【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10391929

千葉大 vs 慶應義塾

0 名前:名無しさん:2007/05/24 10:36
..
51 名前:名無しさん:2010/06/08 12:46
千葉は悪くないがさすがに早慶にはりあうのは無理
理系なら早慶蹴り千葉はあり得る
いうか知りあいにいた
ただし民間企業に就職したいなら早慶理系はかなり強いから早慶いった方がいい
52 名前:名無しさん:2010/06/22 09:37
国立私立併願専願内部どっちでもいいよ
私立ハーバードが世界一 狭い島国でどっちが優秀とかバカなの
島国旧帝とか満足してるの 大学生なら世界だろ
東京一工とか対象外 学問に国境はないから
私立ハーバードとそれ未満の大学でしかない。
53 名前:名無しさん:2010/06/22 10:49
世界のマーチ東京大学 
54 名前:言い訳無用:2010/06/24 10:20
 東大二次受験しない段階でダメ
 東大逃げ組 = 京一
 東大A落ち慶応は京一さんより優秀
 文系阪大とか 口くさ歯くそ野郎
55 名前:言い訳無用:2010/06/24 10:44
千葉とか口くさ歯くそ野郎イカ
関東でも対象外
難関資格と就職でバカ確定
56 名前:名無しさん:2010/07/01 21:03
バカはわかってるが、千葉は印旛沼が有名
57 名前:名無しさん:2010/07/11 22:03
医学部 慶応>千葉
理系 慶応≒千葉
文系 慶応>>千葉
イメージだけど
58 名前:地頭:2010/07/12 00:21
難関資格に弱い千葉の負け 世間の常識
59 名前:名無しさん:2010/07/12 06:01
東大二次受験組の多い慶応が優秀
世間の常識
60 名前:世間の常識:2010/07/12 14:25
受験者増やしても合格者は増えない千葉レベル
61 名前:>>61難関資格:2010/07/12 14:30
地低も同じ
62 名前:現実:2010/07/13 09:55
難関資格就職で慶応>>千葉
世間の常識
63 名前:名無しさん:2010/07/14 14:41
常識

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)