【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10391762

★一橋大学VS上智大学★

0 名前:名無しさん:2006/05/08 17:11
どちらとも国立、私立の3,4番手争いを繰り広げる名門大学だがどっちが上?

史上空前の大激論が今始まった!!!!
1 名前:名無しさん:2006/05/08 18:46
知名度ではまさに互角。
2 名前:名無しさん:2006/05/08 18:56
************糞スレ修了*************
3 名前:名無しさん:2006/05/08 20:20
私大の3、4番手争いを繰り広げてるって、
上智はどの私大と争ってるの?
4 名前:名無しさん:2006/05/08 23:59
>>3
理科大、ICUあたりじゃない?
上智も英語の単科大みたいなもん。
5 名前:名無しさん:2006/05/09 01:46
ばかいうな。
中央法>上智のくせに1橋に朽ちだすなんてばかだな
6 名前:名無しさん:2006/05/11 05:02
上智って帰国子女ばかりジャン。
一橋をなめるな。
7 名前:名無しさん:2006/05/11 15:02
どう考えても知名度的に上智
8 名前:名無しさん:2006/05/11 15:18
偏差値で言えば一ツ橋>上智
知名度で言えば上智>一橋
結構いい勝負になると思う。
9 名前:名無しさん:2006/05/11 18:16
知名度でも一橋>上智だろ。
石原都知事が一橋知名度をアップさせてる。上智は……??
10 名前:名無しさん:2006/05/11 18:19
>4
同志社も私大3・4番手争いに加えられるだろ。
11 名前:名無しさん:2006/05/12 14:19
ってか偏差値でも上智が上じゃないの??
12 名前:石原?:2006/05/12 15:06
石原は税金で一家を養っている貧民である。口では愛国心を唱えているが
実態は官僚その者で亜リンス。最近はボケが始まっており一橋の大いなる
恥さらし者です。彼は一橋の正規入学者ではないと言う噂が学内にあります。
東大に喧嘩を売ろうとする事自体アルツハイマーの始まり。
13 名前:名無しさん:2006/05/13 14:19
石原都知事は弟はバカだから仕方なく私大、自分は利口だから一橋と言っていた
慶応でさえバカだからと言われる、いわんや上智じゃ
14 名前:名無しさん:2006/05/14 06:46
上智の圧勝だな
15 名前:名無しさん:2006/05/14 07:29
一橋は可哀想な専門学校です。商業専門学校のイメージが今も付いて回ります。都内に有る大学でなく郊外に有るのが難点でしょう。一橋に入学するなら上智早慶の方が遥かにお得です。石原見たいな変人を先輩に持った付けがそろそろ来ています。
16 名前:名無しさん:2006/05/14 11:48
つーか、一橋工作員が2,3人いるなw
田舎単科大乙w
都心の大学が羨ましいんだな
17 名前:名無しさん:2006/05/14 15:47
君たちが思う以上に一橋はバカな大学だよ
18 名前:名無しさん:2006/05/14 15:48
一橋は馬鹿ばっか。
19 名前:名無しさん:2006/05/15 00:24
田舎大学がグローバル大学に対抗すること自体、非常に滑稽。
次長、課長VS社長、支店長と言う図式。
20 名前:名無しさん:2006/05/15 05:48
ばかじゃない一橋>そうけいに決まってるだろ。私立なんてただ人数が多いだけ質がやばすぎ
21 名前:名無しさん:2006/05/15 06:12
>>20
それは私立が国立と違って人数確保しないとつぶれてしまう営利団体なのだから
しかたないのでは?私立の人数なんちゃらいってるやつはそういう事情を何もわかっていないw
22 名前:名無しさん:2006/05/15 07:11
けど1橋>そうけいはマジだろ。
23 名前:名無しさん:2006/05/15 09:10
上智>1橋>>総計
24 名前:名無しさん:2006/05/15 09:55
それはないよ1橋>>総計 >>上智
25 名前:名無しさん:2006/05/17 02:25
24はあほだろ!世間の上智の低さを感じていない。
財界政界官界になにも実績ないくそ大学なんて相手にされない
26 名前:名無しさん:2006/05/17 12:00
NHKもアナドル路線? 新人アナにミスキャン
2006年 4月21日 (金) 16:26
(夕刊フジ)
職員のカラ出張問題で窮地に立つNHKで、仰天の新事実が発覚した。女子アナウンサーを多数輩出
してきた上智大「ミス・ソフィア」のグランプリ(GP)受賞者がこの春、新人アナとして入局したの
だ。アナは学生時代、他のミス・キャンパスとともに写真集にも登場し、私生活まで披露。民放で定着
した「ミスキャン→女子アナ」というコースはNHKにも波及したのか?

 その新人は、上智大文学部新聞学科卒の杉浦友紀アナ(22)。大学2年だった3年前、ミス・ソフィ
アGPに輝いた。


 愛知県出身で、米国、豪州に計8年も滞在していた帰国子女だが、その美貌や人柄は、ミスキャンGP
受賞者ら計27人が登場する写真集&DVDシリーズ「ミス☆キャンパス2003」(出版・アントレッ
クス)の「WING」でうかがえる。


 写真は、タンクトップなどカジュアルな格好のものがメーンで、米国に滞在していた幼少期やルーズソ
ックス姿の高校時代の「お宝」のほか、「ボーイフレンドの圭君」との2ショットまで披露するサービス
ぶり。


 インタビューも収録され、異性については、「いっつも少年みたいな心を持って、どんどん遊びとかに連れて
ってくれる人」を好きなタイプ、「いつまでも自分の失敗とかをくよくよするような人」を嫌いなタイプに挙げ
るなどカワイイ素顔をのぞかせている。


 NHKアナのミスキャン経験者には、古くは女優に転身した立教の野際陽子(70)、慶応の與芝由三栄アナ
(31)らがいるが、民放に比べればはるかに少ない。


 杉浦アナのミス・ソフィア歴について、NHK広報局の担当者は「コメントすることはない」とつれないが、
職員らが新人の女子アナたちに寄せる期待は大きいようだ。
 NHKは今年度から3年間で全職員の約1割に当たる1200人の削減を目指し、今年の新人アナは例年より
大幅減の14人。このうち女子は杉浦アナを含めて4人とかなりの比率を占める。
 NHKの新人アナは地方放送局で修業を積むのが通例。杉浦アナも6月以降に福井放送局へ赴任するのが内定し
ている。
 一方、民放では、局や個人の差はあっても1年目で全国放送デビューするのが一般的だ。
 この春、TBSには、杉浦アナがミスソフィアでGPを競い合ったライバルで、学生生活情報サイト「キャンパス
ナビ」の利用者が選ぶ「ミスキャンパスナビGP」に入賞した外国語学部英語学科卒の出水麻衣アナ(22)が入社。
フジにも、元ミス立教GPの本田朋子アナ(22)が入った。
 杉浦アナと民放アナたちとの「元ミスキャンバトル」の実現が待ち遠しいが、そのころにはNHKの不祥事もなく
なっているのだろうか…。
27 名前:名無しさん:2006/05/17 14:57
工作員がなんと言おうと、それでも実態はかわらない。上智>1橋>>総計は不動の力関係。現実を見ろ。
28 名前:名無しさん:2006/05/17 16:18
釣り乙w
29 名前:名無しさん:2006/05/17 16:52
↑上智未満の奴等の工作。

一橋>早慶>上智。
こんなことは9割の上智生が理解してる。
好みの問題。
ただ実際、早慶落ちはそんなに見ない。
逆に蹴りはごくわずかにいる、みんな「なんで?」って思ってる。
むしろ国立落ちが多い、一橋落ちは法経済社会全部でよく聞く。
30 名前:名無しさん:2006/05/17 17:40
東大落ち→早慶上位学部
一橋落ち→早慶中位学部、上智上位学部

これ常識。
31 名前:名無しさん:2006/05/17 22:56
一橋学生→東大無理、早慶上智は金が掛かる。
良く分からないけど、一橋は男子高?女子の名前聞かないけど。
32 名前:名無しさん:2006/05/18 09:19
だめんずうぉ~か、とかいう漫画の作者の倉田真由美とかいう女性が一橋卒
33 名前:名無しさん:2006/05/18 09:30
あと、石原都知事は大学の同窓生と学生結婚じゃなかった?
とすると、知事の奥方も一橋ってことになると思うんだけど
34 名前:名無しさん:2006/05/21 09:04
一橋大学 妥協の塊
35 名前:名無しさん:2006/05/22 13:57
うむ、なかなかいい勝負だ!
36 名前:名無しさん:2006/05/22 14:18
上智なんて所詮すべりどめ。一橋とは格が違う
37 名前:名無しさん:2006/05/22 14:21
比較する事自体ナンセンス。設立目的が違います。一橋は商業学校、上智は
グローバルな活躍を期待する学校。未だ、目的は達成してませんが・・・・・。
38 名前:名無しさん:2006/05/22 15:46
全然格が違うし上智の学生自体が苦笑いしてるよ。上智はあくまで趣味に生きる
やつが行く学校。一橋は青年よ大志を抱けみたいな奴が行く学校。
東大京大一橋大>早稲田大慶応大>上智大ICUってかんじでしょう。
上智と比較すべきは東京外大、ICU、同志社、立教でしょう。一橋なんて雲の上だよ。
39 名前:名無しさん:2006/05/22 15:48
上智だが、立教とは一緒にしないでくれ。ICU、同志社なら許す。
40 名前:名無しさん:2006/05/22 15:52
本当は 東大京大>阪大>一橋>慶応>早稲田>上智>ICU>同志社ってかんじでしょう。
41 名前:名無しさん:2006/05/22 16:16
そういう細かい分類をするとわかりにくくなるんだよね。グループで分けると
やっぱり東大京大一橋大>早稲田慶応地帝>上智ICU同志社でしょう。
42 名前:名無しさん:2006/05/22 16:20
>>41
単科大と東大京大並べるのはさすがに灯台京大に失礼だろ。
東大京大>一橋大>早稲田慶応地帝>上智ICU同志社
厳密にはこれ。
43 名前:名無しさん:2006/05/22 16:21
東大京大>阪大>東工一橋>早稲田慶応地底>上智ICU同志社 だな。せめて。
>>38>>39>>40 が同一人物だろうということが気になる。
一橋の方ですな?
44 名前:44:2006/05/22 16:23
訂正
東大京大>阪大>東工一橋>早稲田慶応地底>上智ICU同志社 だな。せめて。
>>38>>39>>41 が同一人物だろうということが気になる。
一橋の方ですな?
45 名前:名無しさん:2006/05/22 16:38
なんで阪大が一橋東工より上かわからん。医学部があるからか?

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)