【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10391694

◆◆京大、吉田キャンパス図書館の設備は日本一◆◆

0 名前:名無しさん:2006/02/16 18:15
京大、図書館でAV集団鑑賞…テレビに局部大写し
図書館側身元確認もせず注意のみ
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_02/t2006021626.html

京大生が大学図書館でアダルトビデオ鑑賞
http://www.ktv.co.jp/news/date/main.html#0223159

AV鑑賞:京大付属図書館大型テレビで、学生特定できず
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060217k0000m040081000c.html
1 名前:名無しさん:2006/02/17 18:08
あらあ
2 名前:名無しさん:2006/02/22 02:21
さすが、天下の京大w することが違うw
3 名前:名無しさん:2006/02/27 08:32
● 日本を代表する★頭脳・東大教授輩出数 (ソース「東大新報」で公表)。

1位 大阪大学 ★  No1東大教授養成校

2位 京都大学
3位 東北大学
4位 筑波大学
5位 東京外国語大学
6位 一橋大学
7位 東京工業大学
8位 名古屋大学
9位 大阪外国語大学
10位 北海道大学
4 名前:名無しさん:2006/08/11 01:24
もはや東大・阪大は相手になりません。
5 名前:名無しさん:2006/08/11 22:03
関西では阪大に勝ち、関東では東大勝つ

=日本一
6 名前:名無しさん:2006/08/16 10:55
京大は最強
7 名前:名無しさん:2006/08/21 09:35
阪大図書館にまけたくせに・・・いつまで古いデータあげてんの?
8 名前:名無しさん:2008/02/04 09:08
東大はバカ
9 名前:名無しさん:2008/03/16 23:43
それは何より。。
10 名前:名無しさん:2008/03/20 03:33
良かったね。
11 名前:名無しさん:2008/03/27 08:55
しっかり勉強しろよ。
12 名前:名無しさん:2008/03/28 15:42
環境は結構いいときいてるね。
13 名前:名無しさん:2008/03/31 18:51
あとは内容だけだね。
14 名前:名無しさん:2008/04/18 09:30
それはなによりです。
15 名前:名無しさん:2008/05/14 14:03
さようでごわすな。
16 名前:名無しさん:2008/05/16 16:55
よかたい。
17 名前:名無しさん:2008/05/19 16:14
どすこい
18 名前:名無しさん:2008/05/27 09:30
それはなによりです。。
19 名前:名無しさん:2008/06/10 14:36
そうでございますね
20 名前:名無しさん:2008/06/17 08:18
それで?
21 名前:名無しさん:2008/06/24 16:54
ありがとうございますだ
22 名前:名無しさん:2008/07/02 14:13
そうどすか
23 名前:名無しさん:2008/07/04 08:22
東大の方がいいぞ
24 名前:名無しさん:2008/08/05 09:14
あとは内容だけだね。
25 名前:名無しさん:2008/08/06 08:14
京大生が大学図書館でアダルトビデオ鑑賞
26 名前:名無しさん:2008/09/08 19:39
いいねえ
27 名前:名無しさん:2008/10/10 18:22
楽しんでるね、。
28 名前:名無しさん:2008/10/11 16:44
俺にも見せろ
29 名前:.:2008/10/13 16:30
ふ~~~ん。
30 名前:.:2008/10/14 17:26
行ってみる
31 名前:名無しさん:2008/11/22 19:21
しっかり勉強しろよ
32 名前:名無しさん:2008/11/26 21:11
は~~~い
33 名前:名無しさん:2008/12/10 08:16
それがどうした
34 名前:名無しさん:2008/12/16 11:35
いいねえ
35 名前:名無しさん:2008/12/18 19:43
うん
36 名前:名無しさん:2008/12/22 02:12
それはなにより
37 名前:名無しさん:2008/12/27 22:51
ですね
38 名前:名無しさん:2009/01/17 15:59
日本私大ランキング協会による私大ランキング最新版。

S 慶應 早稲田
A 上智 ICU 立教 関西学院 
B 明治 中央 学習院 同志社
C 立命館 法政 関西
=====================================ここまでが一流
D 成蹊 成城 明治学院  
E 日大 武蔵 國學院 駒澤 専修 龍谷 近畿 甲南
F 京都産業 東洋 東海 
G 亜細亜 東京経済 神奈川 
39 名前:名無しさん:2009/01/20 14:36
よかったなな
40 名前:":2009/01/22 08:01
2009 名門私学ランキング . 医歯薬看護系、女子大学、短期大学を除く.

01位 : ★慶應義塾大・・・東京六大学。私学最古の歴史と伝統を誇るが、学生の気質は、案外ぱっとしない人が多い。
02位 : ★早稲田大・・・「私学の雄」を謳う「六大学」の中核的存在。しかし下品ネタの宝庫ゆえ蔑称「スーフリ大学」。
03位 :  上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には不人気の国際派大学。
04位 :  ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立された、三鷹にある外国スタイルの大学。過大評価されやすい。
05位 :  関西学院大・・・西日本では実績NO1の坊ちゃん譲ちゃんの巣窟。美しいキャンパスは定評。通称「西の慶應」。
06位 : ★明治大・・・東京六大学。早稲田と法政を「永遠のライバル」視するスポーツ種目の強豪校。御茶の水を聖地とす。
07位 : ★立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダーで、米国聖公会宣教師の私塾が起源。 新座校舎は不人気。
08位 : 東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。歴史はあるが、存在感が薄い。理系学生限定に高評価。
09位 : ★法政大・・・東京六大学。日本最古の法律学校が前身で、政財界に多数の人材を輩出。人種の坩堝。 ★
10位 :  中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」を売る、多摩の森大学。
11位 :  学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板の、小規模な学校。「武蔵大」「成蹊大」「成城大」とつるむ。
12位 :  青山学院大・・・女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、最近の実績に難あり。明治学院の姉御的存在。
13位 :  立命館大・・・「偏差値操作」で悪評高くも、相次ぐ改革で一流大学仲間入りをねらう。通称「西の法政」。
14位 :  同志社大・・・地元京都では人気があるが、内部進学やAO入学者のレベルが低、気がつけばリッツの背中あり。
15位 :  関西大・・・もと「法科の関大」だが、最近の実績に難あり。しかし、それなりに評価が高く大阪私大の雄。
16位 :  南山大・・・中部地方にはこの大学しか難関私大はない。ミッション系。中部地区ではそれなりの評価。

★は東京6大学
41 名前:名無しさん:2009/01/22 11:01
早慶に関西私学NO1の関西学院か、 なるほどね。
まあ、就職や出世実績では突出してるけど、
青学、立教、学習院も就職はいいよ。
42 名前:名無しさん:2009/01/22 11:03
早慶に関西私学NO1の関西学院か、 なるほどね。
まあ、就職や出世実績では突出してるけど、
青学、立教、学習院も就職はb いいよ。
43 名前:名無しさん:2009/01/24 17:04
★女子大グループ分け★

●良家、資産家の子息、子女の多い有名大学

フェリス女学院、聖心女子、白百合女子、神戸女学院、清泉女子、学習院女子

●中流クラスの堅実な家庭の子息、子女の多い有名大学

お茶の水女子、津田塾、東京女子、日本女子、 奈良女子、京都女子、同志社女子

●その他の有名大学 。

大妻、昭和、共立、実践、東洋英和
44 名前:名無しさん:2009/02/07 07:22
京大は神だ!
45 名前:名無しさん:2009/02/12 05:53
ペーパーなのか
46 名前:名無しさん:2009/02/26 03:00
はい
47 名前:名無しさん:2009/02/28 03:14
紙かあ
48 名前:名無しさん:2009/04/07 22:57
じゃあ、ウンコのあと使う
49 名前:名無しさん:2009/08/09 06:54
おれはウォシュレット
50 名前:名無しさん:2010/02/18 14:54
上位私大
青山学院大・学習院大・上智大・中央大・津田塾大・東京女子大・日本女子大・東京理科大・
法政大・明治大・立教大・関西学院大・同志社大・立命館大・関西大・★南山大・他
http://www.sundai.ac.jp/yobi/highschool/satenet/htm/level.htm
駿台予備学校

近畿地区 
難関私立大文系コース
明治大・中央大・法政大・青山学院大・立教大・★南山大などの全国難関私立大学
http://prep.kawai-juku.ac.jp/daiju/2010/annai/kinki/ma-3.php?keiretu_code=3&class_code=5071&class_detail_code=5071
河合塾 

国際教育センター東京本部校 
国立・難関私立文系コース
名古屋大・横浜国立大・横浜市立大 筑波大・立教大・★南山大など
国際教育センター大阪校 
国立・難関私立コース
北海道大・名古屋大・横国大 大阪府立大・神戸市外国語大・★南山大など
http://www.yozemikikoku.com/cource_list.html
代々木ゼミナール 

「有名私大」グループ……明青立法中・関関同立、学習院、★南山の11大学。
http://www.toshin.com/news/topic.php?id=17
東進

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%A4%A7%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F
三大都市圏


三大都市圏の一角・中京圏の私大ではダントツで別格 MARCH・関関同立と肩を並べる大都市圏難関有名私立大学 南山大学万歳!

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)