【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10391599

学歴について

0 名前:名無しさん:2005/10/27 09:12
女は結婚が幸せだと言われますが、仕事よりも結婚の方が大事なの?理系と文系がありますが文系でも就職はしんどくありませんか?仕事よし結婚の方が大事だったら家政系に進んでもいいけど別なら就職の良い医学とかに進んでみたいです。どう思われますか?
1 名前:名無しさん:2005/10/27 10:09
>>0
就職がいい、で医学を目指さないでくれ。
目指すならOTかPTにしてくれ。
そんで、いくら就職がいいからといって、深夜に医者からいろいろ頼まれてもいやな顔せずやってくれ。
それが出来ないなら医療系は無理だね。
看護婦?
就職如何で職業決めるようなやつには無理。
2 名前:名無しさん:2005/10/27 11:28
そんなに学歴いるのかはわからないけどないよりはあったほうが就職には困らないみたい。
なんでもしたいのでいいのではないですか?
深夜でも嫌な顔しないですよ。
しんどいかもしれませんが就職率良い方が生活は安定するからいいと思ったのですが。
どっちでもいいんじゃないですか?ではどんなものがよいのですか?
3 名前:ちえ:2005/10/27 11:39
学歴ってそんなに大切なの?なかったらそんなに困るのかな?
4 名前:名無しさん:2005/10/27 11:41
>>2-3
自演?
5 名前:ちえ:2005/10/27 11:50
全国的には関東の方が勝ると思いますが、関西では関西の大学をでれば十分だと思うのでどんな大学が良いのか教えてください。
6 名前:ちえ:2005/10/27 11:52
1と3と4と6はちえです。名前書き込みのときに消えたのです。
7 名前:名無しさん:2005/10/27 11:59
結論から言うと、
医療系以外は就職はどこもそんな変わらないかと。
全て大学のレベル如何にかかってきます。
医療系は医学科以外もそんなに就職がいいわけではないかと。
医者になればくいっぱぐれはありえませんが、
検査技師とかも首都圏ではきついですよ。
8 名前:ちえ:2005/10/28 01:08
なるほど、医者以外は大して就職は変わらなく、医者も就職今一だということですか?収入安定してたらいいなあというくらいでそんなに目的はないのですが、学歴はなりたいものが漠然としていますがもっている方がいいのですか?
9 名前:ちえ:2005/10/28 05:43
1より、仕事よし結婚のところは仕事より結婚の間違えです。女の人は結婚の方が幸せだからって仕事適当に決めてしまっていいのかな?と言う疑問です。どっちなんでしょう?結婚の方が楽なのか?
10 名前:ちえ:2005/10/28 06:44
はあーあんまり給料いいから医療ってのはよくないのですか?人の命は危険ですか?どうした方がいいですか?
11 名前:ちえ:2005/10/28 12:21
前は看護科に行ってたけどいまいちだからやめたの。まー学歴は女でももってていいみたいだね。
12 名前:名無しさん:2005/10/28 16:05
中卒でも総理大臣になれる
13 名前:名無しさん:2005/10/30 23:39
より選択肢が広いという意味では学歴は最低条件でしょうね。
14 名前:名無しさん:2005/10/31 04:42
要は目標が決まっていない人に必要というわけだ
15 名前:名無しさん:2005/10/31 15:15
学歴は多少は考慮されるべき。なぜなら難関大に入るためにそれ相応の努力をしているから。たしかに大学名だけで決めるのはナンセンスだが、しかしそれだけのことは出来ると思う。
16 名前:名無しさん:2005/11/17 07:36
>>14
目標を高く設定すれば当然学歴が必要なことは理解できるはず。
17 名前:名無しさん:2005/12/08 16:41
    日 本 の 将 来 は 俺 達 が 主 役 さ !!
 ∩∩                               .V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ前科者 /~⌒    ⌒ /
   |      ー、      / ̄    //`i 土方   /
    | 中卒   | 白痴 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |   /   /   / レ   \`ー '   |  /
18 名前:名無しさん:2005/12/08 16:49
経済的理由で、大学に行けない優秀な人間はいるが
偏差値低すぎて、社会で成功するのはありえない、
将来の下流社会予備軍。
19 名前:名無しさん:2005/12/08 16:52
そういう馬鹿がいるから私ら優越感を持って
社会で生きられる。結婚相手もバランスが取れ
るもの、馬鹿は馬鹿同士、エリートはエリート
同士、価値観が違うから。それは子供にも及んでいる。
今、馬鹿な親が多くて、教師も困っている、親から教育し直さないといけないじ
20 名前:名無しさん:2005/12/08 16:53
そういう馬鹿がいるから私ら優越感を持って
社会で生きられる。結婚相手もバランスが取れ
るもの、馬鹿は馬鹿同士、エリートはエリート
同士、価値観が違うから。それは子供にも及んでいる。
今、馬鹿な親が多くて、教師も困っている。親から教育
し直さないといけない時代なのです。子供は幼少期から
将来が見えちゃっている時代なのですから。
21 名前:名無しさん:2005/12/08 17:48
三流企業の課長、部長といったって、
一流企業の平社員に取引関係で平身低頭
であるのが事実。会社名で人が知れる。

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)