【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10391562

神戸大って所詮筑波大学以下

0 名前:名無しさん:2005/09/14 05:10
以下
22 名前:匿名さん:2009/02/04 07:14
総合版大学ランキング!(入試偏差値+学生の質+就職力+出世度+人気度)
SS:東京
S:京都

AAA:一橋、東京工業、早稲田 慶應
AA:北海道 東北 名古屋 大阪 神戸 九州
A:お茶の水 上智 ICU 関学 東京理科 

B+:東京外国語 横浜国立 千葉 筑波 奈良女子 広島 同志社 立教 明治
B:電気通信 東京海洋 東京農工 首都大学東京 大阪市立 大阪府立 京都府立
 京都工芸繊維 中央 法政 青学 立命舘  関西
B-:岡山 金沢 横市 名古屋工業 九州工業 熊本 学習院 東京女子 日本女子 成蹊 成城 明治学院 聖心女子 学習院女子 南山 西南学院 フェリス女学院 神戸女学院 芝浦工業 同志社女子 京都女子

C+:新潟 埼玉 信州 静岡 日本 獨協 文教 武蔵 国学院 専修 武蔵工業 東京農業 北里 東邦 清泉女子 白百合女子 東京工科 武蔵野 桜美林 神田外語 京都産業 近畿 龍谷 甲南
C:群馬 茨城 高経 滋賀 岐阜 三重 東洋 東海 駒澤 神奈川 玉川 近畿 日本社会事業 東京経済 共立女子 東京電機 工学院 愛知 大東文化 亜細亜 名城 東北学院 京都産業 福岡 大阪経済
C-:山形 小樽商科 岩手 麗澤 東京国際 実践女子 昭和女子 東洋英和女学院 立正 千葉商科 関東学院 愛知学院 中京 大阪工業 桃山学院 神戸学院

D+:秋田 琉球 拓殖 大正 帝京 国士舘 多摩 明星
D:鶴見 和光 城西 城西国際 杏林 九州産業
23 名前:匿名さん:2009/02/04 07:15
「優秀なイメージのある大学は」
順位 文科系   理科系    文理総合(文+理)
1  東京大   東京大    東京大
2  京都大   京都大    京都大
3  一橋大   東北大    東北大
4  慶応大   大阪大    慶応大
5  早稲田大  東京工業大  早稲田大
6  上智大   名古屋大   一橋大
7  東北大   九州大    大阪大
8  大阪大   東京医歯大  東京工業大
9  神戸大   早稲田大   九州大
10  関西学院大 慶應大    上智大
24 名前:匿名さん:2009/02/04 07:15
「就職状況が良さそうだと思う大学は」
順位 文科系   理科系    文理総合(文+理)
1  東京大   東京大    東京大
2  一橋大   東京工業大  京都大
3  慶應大   京都大    一橋大
4  京都大   大阪大    慶應大
5  早稲田大  東北大    大阪大
6  大阪大   名古屋大   東京工業大
7  東北大   九州大    早稲田大
8  関西学院大 電通大    東北大
9  立教大   慶應大    九州大
10  上智大   東農工大   名古屋大
25 名前:匿名さん:2009/02/04 07:15
「研究職のイメージの強い大学は」
順位 文科系   理科系    文理総合(文+理)
1  東京大   東京大    東京大
2  京都大   京都大    京都大
3  一橋大   大阪大    大阪大
4  慶應大   東京工業大  筑波大
5  筑波大   東北大    慶應大
6  東京外大  名古屋大   東北大
7  早稲田大  九州大    名古屋大
8  上智大   筑波大    九州大
9  大阪大   東農工大   東京工業大
10  首都大   東京理科大  一橋大
26 名前:匿名さん:2009/02/17 21:10
神戸>>>筑波は堅いだろ
27 名前:匿名さん:2009/03/24 21:48
あたりまえだろ
28 名前:匿名さん:2009/03/25 08:15
ろだえまりたあ
29 名前:匿名さん:2009/03/28 18:14
筑波>神戸だよ
30 名前:匿名さん:2009/06/28 23:07
上場企業役員輩出率上位校 (上智は見当たりませんが。。。www)

1位 東京大・法学部(0.724)        16位 九州大・経済学部(0.232)   
2位 東京大・経済学部(0.699)      16位 神戸大・経済学部(0.232)  
3位 京都大・経済学部(0・610)      18位 早稲田大・商学部(0.214)  
4位 慶應義塾大・経済学部(0.527)   18位 一橋大・法学部(0.214) 
5位 一橋大・商学部(0.458)        20位 九州大・法学部(0.203)   
6位 一橋大・経済学部(0.442)      21位 関西学院大・経済学部(0.191)  
7位 名古屋大・経済学部(0.343)     22位 早稲田大・法学部(0,179)  
8位 慶應義塾大・法学部(0・335)    23位 横浜市立大・商学部(0.155) 
9位 京都大・法学部(0.329)        24位 東北大・経済学部(0.148)  
10位 大阪大・経済学部(0.303)      25位 関西学院大・商学部(0.144)
11位 慶応義塾大・商学部(0.299)    25位 京都大・工学部 (0.144)
12位 東北大・法学部(0.294)        27位 青山学院大・経済学部(0.139)
13位 東京大・工学部(0.240)       28位 名古屋大・工学部(0.138)
14位 神戸大・経営学部(0.238)      28位 同志社大・経済学部(0.133)
15位 早稲田大・政治経済学部(0.237) 30位 中央大・法学部(0.129)

          (注記)役員輩出率=(役員実数)÷(学部の就職者数)
プレジデント 2006年10.16号 「大学と出世」より  
 http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2006/20061016/
31 名前:匿名さん:2009/07/11 09:11
日本語を話せ
32 名前:匿名さん:2009/07/12 06:14
↑京大 
33 名前:匿名さん:2009/07/27 09:59
神戸=筑波
34 名前:"":2009/08/09 06:37
神戸最高
35 名前:匿名さん:2009/08/22 04:44
同じくらいだな
36 名前:匿名さん:2009/09/05 20:43
京大かす
会社内ニート多数
37 名前:匿名さん:2009/09/06 12:20
俺神戸だけどさすがに筑波には敵わないわ
筑波以下 千葉と同格って考えてるやつまわりに多いよ
38 名前:匿名さん:2009/09/18 18:16
筑馬鹿?
39 名前:匿名さん:2009/09/26 10:01
一橋=大阪>名古屋>東北>九州>神戸=お茶女>北海道=大阪市>千葉>横国
40 名前:匿名さん:2009/09/29 23:23
正解です
41 名前:匿名さん:2009/10/03 15:29
プレジデント10・19・2009号を読むところ
有力企業への就職については
日大>神大≒筑波
日大大学力の有位は一目瞭然!
42 名前:匿名さん:2009/10/07 14:17
神戸の夜景は最高だ!
43 名前:匿名さん:2010/05/08 12:37
>>神戸大って所詮筑波大学以下

間違っている。正しくは、
「神戸大って所詮筑波大学未満」
44 名前:匿名さん:2010/06/12 19:34
どっちもクソが正解だろ
45 名前:匿名さん:2014/11/08 11:30
うわぁ、ここ低学歴ばっか
46 名前:無題:2014/11/23 20:34
東京女子大・日本女子大は上位私立から除外
47 名前:匿名さん:2014/11/30 11:11
早稲田から編入で神戸大学経営学部です。

神戸大レベルだと、受験した人だったら難関大学だと知ってるし、
文系の場合は、関東でも早稲田並みかそれ以上の評価をされる
48 名前:匿名さん:2014/12/03 12:45
うわぁ、ここって高学歴ばっかりですね
49 名前:匿名さん:2014/12/03 12:46
京阪神
50 名前:匿名さん:2015/01/28 06:45
神大と筑波の二次科目数


はい終わり
スレ主は早く首を吊れよ
51 名前:匿名さん:2015/01/31 08:14
神戸大学経営学部
入試

センター試験
5~6教科7~8科目(375点満点)
【国語】国語(75)
【数学】数IA必須,数IIB・工業数理*・簿記*・情報*から1,計2科目(75)
【理科】物基・化基・生基・地学基から2,または物・化・生・地学から1(50)
【外国語】英[リスニングを課す](75[15])
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(50)
《公民》「倫理・政経」(50)
 ※理科は,「基礎2科目」または「発展1科目」から選択
●選択→地歴・公民から2
個別学力試験
3教科(350点満点)
【国語】国語総合・現代文・古典(漢文を除く)(100)
【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
【外国語】英I・英II・リーディング・ライティング・オラコン(150)
備考
募集は前期のみ。
52 名前:匿名さん:2015/01/31 08:24
北海道大学経済学部
入試

センター試験
5~6教科8科目(300点満点)
【国語】国語(60)
【数学】数IA必須,数IIB・工業数理*・簿記*・情報*から1,計2科目(60)
【理科】物基・化基・生基・地学基から2(備考参照)(40)
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](60[12])
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(40)
《公民》「倫理・政経」(40)
 ※理科は,「基礎2科目」または「発展2科目」から選択
●選択→地歴・公民から2
個別学力試験
3教科(450点満点)
【国語】国語総合・現代文(150)
【数学】数I・数A(場合の数と確率・図形の性質・整数の性質)・数II・数B(数列・ベクトル)(150)
【外国語】英I・英II・リーディング・ライティング(独・仏・中の選択可)(150)
53 名前:匿名さん:2015/01/31 08:29
九州大学経済学部
入試

センター試験
5~6教科8科目(450点満点)
【国語】国語(50)
【数学】数IA必須,数IIB・工業数理*・簿記*・情報*から1,計2科目(50)
【理科】物基・化基・生基・地学基から2(備考参照)(50)
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](100[20])
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》「倫理・政経」(100)
 ※理科は,「基礎2科目」または「発展2科目」から選択
●選択→地歴・公民から2
個別学力試験
3教科(600点満点)
【国語】現代文・古典・古典講読(200)
【数学】数I・数A(場合の数と確率・図形の性質・整数の性質)・数II・数B(数列・ベクトル)(200)
【外国語】英II・リーディング・ライティング(独・仏の選択可)(200)
54 名前:匿名さん:2015/01/31 08:36
北海道大学と九州大学、神戸大学は、二次試験の教科数は、三教科で同じです
55 名前:匿名さん:2015/01/31 08:41
北海道大学、九州大学、神戸大学の経済等のセンターの教科数も5~6教科8科目で同じです。
後は偏差値とか難易度の問題だと思われる
56 名前:匿名さん:2015/01/31 10:29
調べたら、二次試験は東京大学と京都大学が四教科、
大阪大学、九州大学、北海道大学、神戸大学が三教科です
57 名前:匿名さん:2015/01/31 10:31
大阪大学経済学部
入試

センター試験
5~6教科7~8科目(540点満点)
【国語】国語(120)
【地歴】世B・日B・地理Bから1(60)
【数学】数IA必須,数IIB・工業数理*・簿記*・情報*から1,計2科目(120)
【外国語】英・独・仏から1[リスニングを課す](120[24])
《公民》「倫理・政経」(60)
《理科》物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択(60)
 ※理科は,「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可
●選択→公民・理科から2(理科基礎は2科目で1科目とみなす)
個別学力試験
3教科(60点満点)
【国語】国語表現I・国語総合(20)
【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(20)
【外国語】英I・英II・リーディング・ライティング(独・仏の選択可)(20)
58 名前:匿名さん:2015/01/31 10:34
調べたら、科目数は同じで、
二次試験は東京大学と京都大学が四教科、

科目数は同じで、
大阪大学、北海道大学、神戸大学、九州大学が
二次試験は三教科です
59 名前:匿名さん:2015/01/31 10:39
調べたら、
二次試験は東京大学と京都大学が四教科、
科目数は同じです

二次試験が三教科の大学は、
大阪大学、北海道大学、神戸大学、九州大学で、科目数は同じです
60 名前:匿名さん:2015/01/31 16:11
調べたら、
二次試験は東京大学と京都大学が四教科、
センター試験の教科数は同じです。

二次試験が三教科の大学は、
大阪大学、北海道大学、神戸大学、九州大学で、センター試験の教科数は同じです
61 名前:匿名さん:2015/02/01 11:32
とりま過去問解いて合格最低点越えられない人間はその大学ディスっても悲しくなるだけだろwwww
てか、入試の形態が違うのに予備校の偏差とかで比べてる時点でnoobだろ。
私大と国立なら比べる大学の両方を受かった人間の進学先とか
就職なら率で比べるべきだし
てか企業だって何処の部署に受かったかで全然違うんじゃね?
62 名前:匿名さん:2015/02/01 12:11
だから一つの指標として、偏差値がある訳で。
63 名前:匿名さん:2015/04/11 04:47
ビーキュウハブラレコンプウンコウベザルが進学するウン神戸wwwwwwwwwwww
スパグロからもWRIからも、ワーホリからもハブられて惨めwwwwwwwwwwwwwwww

筑波や地底はスパグロからもru11からもワーキングホリデーからもはぶられてないし
特にスパグロに選定されたということは国から必要とされているってことだからねw
64 名前:匿名さん:2015/04/20 11:20
ノーベル賞受賞者輩出大学
北海道大学・東北大学・神戸大学・東京大学・東工大学・名古屋大学・京都大学
日本を代表する難関国立大学ばかりだね!
九州大学は無いけど…
65 名前:匿名さん:2015/04/20 11:29
調べたら、
二次試験は東京大学と京都大学が四教科、
センター試験の教科数は同じです。
二次試験が三教科の大学は、
大阪大学、北海道大学、神戸大学、九州大学で、センター試験の教科数は同じです
神戸大学は経済、経営学部メインの大学で、
経済経営学部の校舎や図書館は、国の文化財に指定されるくらい歴史がある。
文系が強く、理系は弱い。
一橋大学が提携大学で、大阪大学より先に商業大学として成立して、国として初の経済誌を発刊する等、経済経営を重要としている
理系は弱いが、理系でノーベル賞を取得している
66 名前:匿名さん:2015/04/20 11:32
二次試験が三教科の大学は、
大阪大学、北海道大学、神戸大学、九州大学で、センター試験の教科数は同じです
神戸大学は経済、経営学部メインの大学で、
経済経営学部の校舎や図書館は、国の文化財に指定されるくらい歴史がある。
文系が強く、理系は弱い。
一橋大学が提携大学で、大阪大学より先に商業大学として成立して、国として初の経済誌を発刊する等、経済経営を重要としている国立大学
理系は弱いが、理系でノーベル賞を取得している
67 名前:匿名さん:2015/06/06 00:37
ビーキュウハブラレコンプウンコウベザルが進学するウン神戸は価値ないよ

スパグロからハブられ、様々な大学間提携に参加できていない時点で
いらない子だと政府や他の大学から認定されているようなもんだし
68 名前:匿名さん:2015/06/06 12:47
ノーベル賞受賞者輩出大学
北海道大学・東北大学・神戸大学・東京大学・東工大学・名古屋大学・京都大学
日本を代表する難関国立大学ばかりだね!
九州大学は無いけど…
神戸大学は一橋大学が姉妹校で、大阪大学より前に大学として設立されている
神戸大学は経済経営メインの文系が強い大学だけど、理系でノーベル賞を取得している
国立は偏差値では、旧帝一工神と決まってるしね
69 名前:匿名さん:2015/06/06 12:52
官僚、政治家、社長も早慶文系の圧勝!
早慶文系で成り立っている事実
偏差値では旧帝早慶一工神
70 名前:匿名さん:2015/06/06 13:51
●河合塾認定●
【国立難関10大学】
北海道 東北 東京 一橋 東工 名古屋 京都 大阪 神戸 九州
【準難関国公立10大学】
新潟 金沢 千葉 横国 筑波 岡山 広島 熊本 首都 大阪市立

●駿台認定●
【国立難関10大学】
北海道 東北 東京 一橋 東工 名古屋 京都 大阪 神戸 九州
71 名前:匿名さん:2015/06/07 12:01
スレ主沈黙か? 子どもみたいな妙な因縁は晴れたのか?

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)