【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10391562

神戸大って所詮筑波大学以下

0 名前:名無しさん:2005/09/14 05:10
以下
51 名前:名無しさん:2015/01/31 08:14
神戸大学経営学部
入試

センター試験
5~6教科7~8科目(375点満点)
【国語】国語(75)
【数学】数IA必須,数IIB・工業数理*・簿記*・情報*から1,計2科目(75)
【理科】物基・化基・生基・地学基から2,または物・化・生・地学から1(50)
【外国語】英[リスニングを課す](75[15])
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(50)
《公民》「倫理・政経」(50)
 ※理科は,「基礎2科目」または「発展1科目」から選択
●選択→地歴・公民から2
個別学力試験
3教科(350点満点)
【国語】国語総合・現代文・古典(漢文を除く)(100)
【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
【外国語】英I・英II・リーディング・ライティング・オラコン(150)
備考
募集は前期のみ。
52 名前:名無しさん:2015/01/31 08:24
北海道大学経済学部
入試

センター試験
5~6教科8科目(300点満点)
【国語】国語(60)
【数学】数IA必須,数IIB・工業数理*・簿記*・情報*から1,計2科目(60)
【理科】物基・化基・生基・地学基から2(備考参照)(40)
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](60[12])
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(40)
《公民》「倫理・政経」(40)
 ※理科は,「基礎2科目」または「発展2科目」から選択
●選択→地歴・公民から2
個別学力試験
3教科(450点満点)
【国語】国語総合・現代文(150)
【数学】数I・数A(場合の数と確率・図形の性質・整数の性質)・数II・数B(数列・ベクトル)(150)
【外国語】英I・英II・リーディング・ライティング(独・仏・中の選択可)(150)
53 名前:名無しさん:2015/01/31 08:29
九州大学経済学部
入試

センター試験
5~6教科8科目(450点満点)
【国語】国語(50)
【数学】数IA必須,数IIB・工業数理*・簿記*・情報*から1,計2科目(50)
【理科】物基・化基・生基・地学基から2(備考参照)(50)
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](100[20])
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》「倫理・政経」(100)
 ※理科は,「基礎2科目」または「発展2科目」から選択
●選択→地歴・公民から2
個別学力試験
3教科(600点満点)
【国語】現代文・古典・古典講読(200)
【数学】数I・数A(場合の数と確率・図形の性質・整数の性質)・数II・数B(数列・ベクトル)(200)
【外国語】英II・リーディング・ライティング(独・仏の選択可)(200)
54 名前:名無しさん:2015/01/31 08:36
北海道大学と九州大学、神戸大学は、二次試験の教科数は、三教科で同じです
55 名前:名無しさん:2015/01/31 08:41
北海道大学、九州大学、神戸大学の経済等のセンターの教科数も5~6教科8科目で同じです。
後は偏差値とか難易度の問題だと思われる
56 名前:名無しさん:2015/01/31 10:29
調べたら、二次試験は東京大学と京都大学が四教科、
大阪大学、九州大学、北海道大学、神戸大学が三教科です
57 名前:名無しさん:2015/01/31 10:31
大阪大学経済学部
入試

センター試験
5~6教科7~8科目(540点満点)
【国語】国語(120)
【地歴】世B・日B・地理Bから1(60)
【数学】数IA必須,数IIB・工業数理*・簿記*・情報*から1,計2科目(120)
【外国語】英・独・仏から1[リスニングを課す](120[24])
《公民》「倫理・政経」(60)
《理科》物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択(60)
 ※理科は,「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可
●選択→公民・理科から2(理科基礎は2科目で1科目とみなす)
個別学力試験
3教科(60点満点)
【国語】国語表現I・国語総合(20)
【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(20)
【外国語】英I・英II・リーディング・ライティング(独・仏の選択可)(20)
58 名前:名無しさん:2015/01/31 10:34
調べたら、科目数は同じで、
二次試験は東京大学と京都大学が四教科、

科目数は同じで、
大阪大学、北海道大学、神戸大学、九州大学が
二次試験は三教科です
59 名前:名無しさん:2015/01/31 10:39
調べたら、
二次試験は東京大学と京都大学が四教科、
科目数は同じです

二次試験が三教科の大学は、
大阪大学、北海道大学、神戸大学、九州大学で、科目数は同じです
60 名前:名無しさん:2015/01/31 16:11
調べたら、
二次試験は東京大学と京都大学が四教科、
センター試験の教科数は同じです。

二次試験が三教科の大学は、
大阪大学、北海道大学、神戸大学、九州大学で、センター試験の教科数は同じです
61 名前:名無しさん:2015/02/01 11:32
とりま過去問解いて合格最低点越えられない人間はその大学ディスっても悲しくなるだけだろwwww
てか、入試の形態が違うのに予備校の偏差とかで比べてる時点でnoobだろ。
私大と国立なら比べる大学の両方を受かった人間の進学先とか
就職なら率で比べるべきだし
てか企業だって何処の部署に受かったかで全然違うんじゃね?
62 名前:名無しさん:2015/02/01 12:11
だから一つの指標として、偏差値がある訳で。
63 名前:名無しさん:2015/04/11 04:47
ビーキュウハブラレコンプウンコウベザルが進学するウン神戸wwwwwwwwwwww
スパグロからもWRIからも、ワーホリからもハブられて惨めwwwwwwwwwwwwwwww

筑波や地底はスパグロからもru11からもワーキングホリデーからもはぶられてないし
特にスパグロに選定されたということは国から必要とされているってことだからねw
64 名前:名無しさん:2015/04/20 11:20
ノーベル賞受賞者輩出大学
北海道大学・東北大学・神戸大学・東京大学・東工大学・名古屋大学・京都大学
日本を代表する難関国立大学ばかりだね!
九州大学は無いけど…
65 名前:名無しさん:2015/04/20 11:29
調べたら、
二次試験は東京大学と京都大学が四教科、
センター試験の教科数は同じです。
二次試験が三教科の大学は、
大阪大学、北海道大学、神戸大学、九州大学で、センター試験の教科数は同じです
神戸大学は経済、経営学部メインの大学で、
経済経営学部の校舎や図書館は、国の文化財に指定されるくらい歴史がある。
文系が強く、理系は弱い。
一橋大学が提携大学で、大阪大学より先に商業大学として成立して、国として初の経済誌を発刊する等、経済経営を重要としている
理系は弱いが、理系でノーベル賞を取得している
66 名前:名無しさん:2015/04/20 11:32
二次試験が三教科の大学は、
大阪大学、北海道大学、神戸大学、九州大学で、センター試験の教科数は同じです
神戸大学は経済、経営学部メインの大学で、
経済経営学部の校舎や図書館は、国の文化財に指定されるくらい歴史がある。
文系が強く、理系は弱い。
一橋大学が提携大学で、大阪大学より先に商業大学として成立して、国として初の経済誌を発刊する等、経済経営を重要としている国立大学
理系は弱いが、理系でノーベル賞を取得している
67 名前:名無しさん:2015/06/06 00:37
ビーキュウハブラレコンプウンコウベザルが進学するウン神戸は価値ないよ

スパグロからハブられ、様々な大学間提携に参加できていない時点で
いらない子だと政府や他の大学から認定されているようなもんだし
68 名前:名無しさん:2015/06/06 12:47
ノーベル賞受賞者輩出大学
北海道大学・東北大学・神戸大学・東京大学・東工大学・名古屋大学・京都大学
日本を代表する難関国立大学ばかりだね!
九州大学は無いけど…
神戸大学は一橋大学が姉妹校で、大阪大学より前に大学として設立されている
神戸大学は経済経営メインの文系が強い大学だけど、理系でノーベル賞を取得している
国立は偏差値では、旧帝一工神と決まってるしね
69 名前:名無しさん:2015/06/06 12:52
官僚、政治家、社長も早慶文系の圧勝!
早慶文系で成り立っている事実
偏差値では旧帝早慶一工神
70 名前:名無しさん:2015/06/06 13:51
●河合塾認定●
【国立難関10大学】
北海道 東北 東京 一橋 東工 名古屋 京都 大阪 神戸 九州
【準難関国公立10大学】
新潟 金沢 千葉 横国 筑波 岡山 広島 熊本 首都 大阪市立

●駿台認定●
【国立難関10大学】
北海道 東北 東京 一橋 東工 名古屋 京都 大阪 神戸 九州
71 名前:名無しさん:2015/06/07 12:01
スレ主沈黙か? 子どもみたいな妙な因縁は晴れたのか?

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)