【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10391546

立教>明治>青学>中央>法政

0 名前:名無しさん:2005/09/02 15:03
古賀たまき著「間違いだらけの大学選び」より「実質難易度表」(関東主要私大)

70早稲田、慶應義塾
69上智
68
67
66
65立教
64東京理科、学習院
63明治
62青山学院、中央、南山
61法政、成蹊、成城
60
51 名前:名無しさん:2005/09/04 14:59
2005年 ベネッセ駿台合同難易度判定 マーチ+学習院
7月全国模擬試験 60%合格のB判定より

   明治  青山  立教  中央  法政  学習院
文  69   70   68   67   67   68
法  70   70   71   76   70   68
経  67   70   69   66   66   65
理  63   62   62   60   59   60

ちなみに前年2004年7月の難易度判定は
文  69   69   69   66   67   68
法  69   69   71   74   70   68
経  67   69   68   66   65   65
理  63   61   63   61   60   60

http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/hantei-kijyun2005_frame.html
これが最新2006年難易度予想

マーチのランクは
 立教=青山>明治>中央>法政
52 名前:名無しさん:2005/09/04 16:55
明治大学2004年度全学部男女別就職者数
(たった一学年で卒業生数男6000人もいます。女は2000人)
               男  女
警視庁警察官3類(高卒程度) 32  1 日本文化大学を抜いてNO.1
セブンイレブン        13  4
ローソン           5  4
大塚商会           11  3
伊藤園            7  0
損保ジャパン         5  14
みずほホールディングス    2  9
日本郵政公社         1  10
りそなホールデングス     3  6
日本生命           4  9
東京海上火災保険       1  8
明治安田生命         2  6
住友商事           0  4
三菱信託銀行         0  9
53 名前:名無しさん:2005/09/04 18:01
>>50 法制もな
54 名前:名無しさん:2005/09/04 18:20
結論!
経済学部で法政と立教は選ぶな!
55 名前:名無しさん:2005/09/05 02:46
今日も2ちゃんねるでは変態立教工作員が上智・明治・学習院・法政を
煽りまくっています。

>いっておくが学習院は煽り倒すぞw
56 名前:名無しさん:2005/09/05 07:17
法政は煽らないだろ。
彼が煽るのは、同等の大学か格上の大学に限られる。
57 名前:名無しさん:2005/09/05 09:11
なんか複雑な心境だな・・w
青学も殆ど煽られていないし、中央も全くといっていいほど煽られない。
煽られないほうがいいに決まってるが。
58 名前:名無しさん:2005/09/05 09:51
おとなしいからだよ。
59 名前:名無しさん:2005/09/05 10:30
中央はヤフーでも2chでもここでも暴れまわってるよ
やっぱり中央も法政もレベル低いから相手にされてないんでしょ
60 名前:名無しさん:2005/09/05 11:44
明治以外は、全く心配無さそうだね。
そういえば、最近は成蹊工作員も法政だけは煽らなくなった気がする。羨ましい~ww
61 名前:名無しさん:2005/09/05 12:40
1>古賀たまき著「間違いだらけの大学選び」は、出版から、かなり年数が経っているが、
つまるところ、著者の出た一橋大学が、総合的にみて、いかに全国三位であるのか、
ということを強調したいために書いたような本。
東大・京大には及ばない、というささやかな謙遜と、その他の全ての大学を超えるという
自画自賛的主張が満載。
ネット普及前に、掲示板レベルの個人的見解を延々と書き、それを出版できた幸運な人。
62 名前:名無しさん:2005/09/06 15:04
おまえが書いたんじゃないのか?
63 名前:名無しさん:2005/09/07 11:10
>>42
立教と明治を蹴るのは勿体無い
64 名前:名無しさん:2005/09/09 17:26
実際ミクロマクロなんてウゼーんだよな
遊んで暮らそうぜ!
65 名前:名無しさん:2005/09/10 05:31
>>0
古賀たまきって良く知らんがどっかの素人学歴ヲタだろw
66 名前:名無しさん:2005/09/10 21:10
玄人です
67 名前:名無しさん:2005/09/12 11:37
どうせなら楽な学科がイチバン!
68 名前:名無しさん:2005/09/14 10:01
汗臭い系のイメージじゃないのか・・
69 名前:名無しさん:2005/09/19 09:11
マーチの序列はほぼ確定済み
70 名前:名無しさん:2005/09/19 12:50
マーチの序列というよりマーチというもののポジションが確定済みwww
71 名前:名無しさん:2005/09/20 22:51
何が言いたい?
72 名前:名無しさん:2005/09/21 06:15
青学と中央どっちが上?
俺は今まで
立教≧明治>中央>青学>>法政
って勝手に思ってたんだけど、間違ってたら訂正して下さい
73 名前:名無しさん:2005/09/21 06:21
両方合格したら殆どの人が中央より青学を選ぶから
みんな青学のほうが上だと思ってるはずだし、
自分もそう思ってる。
74 名前:名無しさん:2005/09/21 06:27
渋谷につられてるだけじゃないの??
75 名前:名無しさん:2005/09/21 06:34
勉学には不向きだな
76 名前:名無しさん:2005/09/21 06:40
青学VS中央の場合
法学部以外の全ての学部で青学を選択した人が多い。
77 名前:名無しさん:2005/09/21 07:14
就職など考えるとどうなんだ?
78 名前:名無しさん:2005/09/21 07:24
就職は青学のほうがやや上といった程度だね。
大きな差はない。
79 名前:名無しさん:2005/09/21 07:25
各界の人脈は、青学とでは比較にならないほど中央のほうが多い。
でも別にだからといって青学にしてもかまわないと思う。女子なら青学のほうがいいと思う。
頭の良さとは別のブランドになっているから。
男の場合は、個人的には、中央のほうが通用すると思うが、渋谷で学生生活をエンジョイするのもいいかも。
それをやってしまうと、ロクな社会人にはならない恐れはあるが。
80 名前:名無しさん:2005/09/21 07:36
じゃあ青学の経済または経営と中央の商じゃ青学の方がいいのかな?
81 名前:名無しさん:2005/09/21 07:40
学歴と就職だけを考えればね。
82 名前:名無しさん:2005/09/21 07:44
あほ学工作員乙
83 名前:名無しさん:2005/09/21 08:07
103は、情報元にあたったらウソじゃない。以下、詳細データ。

■法学部比較
1994年 中央法30-青学法0
1998年 中央法32-青学法1
2002年 中央法3-青学法1
2003年 中央法8-青学法0

■総合政策・国際政経学部比較
1994年 中央総合1-青学国際1
1998年 中央総合5-青学国際5
2002年 中央総合1-青学国際3
2003年 中央総合4-青学国際4

■経済学部比較
1994年 中央経済2-青学経済4
1998年 中央経済8-青学経済13
2002年 中央経済14-青学経済8
2003年 中央経済2-青学経済9

■商学部比較
1994年 中央商4-青学経営5
1998年 中央商5-青学経営7
2002年 中央商6-青学経営9
2003年 中央商8-青学経営5

■理工学部比較
1994年 中央43-青学16
1998年 中央18-青学15
2002年 中央28-青学8
2003年 中央11-青学15

まず法学部は100%近く中央が選択されている。これは普通か。
次に、総合政策・国際政経は、ほぼ5分5分に割れている。
経済は、はっきりしない02年と03年で、極端に反対の結果となっている。
商・経営も、年度によりどちらかが6割の選択率をとっている。
理工は、大差をつけているのは中央だが、最後のデータは青学。

つまり、サンプルが少なすぎて、一年で正反対の結果になっている。これでは、あてにならない。
84 名前:名無しさん:2005/09/21 08:09
青学とかで選択された奴にとってはどうでもいいデータだと思う
85 名前:名無しさん:2005/09/21 08:17
サンデー毎日(2004.6.20号)のだと
法学部を除く全学部において、大差で青学に流れていたけど。
たとえば、理工では8割が青学を選んでいた。
86 名前:名無しさん:2005/09/21 10:32
別に中央の擁護をするわけではないが、結局W合格ってそこまで重要な
データだとは思えないのだが。
調査対象もせいぜい20~30人程度だし、キャンパスの立地条件や
大学のイメージなど、純粋に大学の格を論じる上でやや疑問なデータも
内包してしまう以上、田舎にあってイメージの良くない中央が不利になるのは必至。
87 名前:名無しさん:2005/09/24 05:55
ここは、当たり前のことを再確認するスレなのかもな。
88 名前:名無しさん:2005/09/24 13:24
就職力私大ランキング(商・経営) ソースは2004年8月発行のAERA?37 
※数値は卒業者数に占める超人気企業(110社)・就職者数の割合(%) 

【19%】 慶応商19.3
【18%】 
【15%】 早稲田商15.6
【14%】 
【13%】 関西学院商13.3 同志社商13.0
【12%】 
【11%】 
【10%】 
【 9%】 東京理科経営9.2
【 8%】 青山学院経営8.8  立命館経営8.6 中央商8.2
【 7%】 明治経営7.8  関西商7.5
【 6%】 明治商6.9 甲南経営6.7 南山経営6.6 
【 5%】 法政経営5.5
89 名前:名無しさん:2005/09/28 02:28
↑H=駅伝は、Cのほうが実績高い。こまったこまった。
90 名前:名無しさん:2005/10/03 01:56
はいはい
91 名前:名無しさん:2005/10/05 08:54
成蹊とマーチ下位はほぼ互角
92 名前:名無しさん:2005/10/09 06:06
trs
93 名前:名無しさん:2005/10/11 20:49
1慶應、早稲田
3上智
4同志社、理科大
6立教、明治、学習院、立命館
9関西学院、青山学院

10~ 関西 南山 中央 法政 成蹊
94 名前:名無しさん:2005/10/11 23:44
http://fout.garon.jp/?key=GE0U1y6NiyrykR3TlRsMK9:P1ODa&ext=wmv&act=view
95 名前:名無しさん:2005/10/16 23:10
これからはMARCでいきましょう。
96 名前:名無しさん:2005/10/17 08:12
中央と青学ってどっちが上??
97 名前:名無しさん:2005/10/17 08:47
青学が上。
98 名前:名無しさん:2005/10/17 09:47
法だけ中央の圧勝
99 名前:名無しさん:2005/10/17 13:52
俺は中央にも青学にも関係ないが中央の方が上だと思う。
地理的状況を考慮してほぼ同等かと思われるが、大学としての格で言えば
中央の方がいいと思うが。
100 名前:名無しさん:2005/10/17 14:11
いや、タイプが全然違うから俺はなんとも言えん



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)