【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10391544

【上位私大】中央より上の大学をあげるスレ【上位国立】

0 名前:名無しさん:2005/09/01 15:07
偏差値、就職力等から見て旧帝横国筑波千葉神戸、早慶上智ICU
東京理科、立教、学習院、明治、同志社、青学は確実に上だよね?
関大、成蹊、法政、西南、南山は同レベルかな。
他にはどこかある?みんなあげてみて!!
73 名前:名無しさん:2005/09/04 07:45
ねぇどっちが下でも全然構わないんだけど、低レベルな比較やめてくんない?
74 名前:名無しさん:2005/09/04 07:56
と低レベルが申しています
75 名前:名無しさん:2005/09/04 08:04
中央法学部を除くと
国立理系:旧帝・東工大・筑波・横国・神戸・千葉・首都大・阪府
私立理系:慶應・早稲田・理科大・上智・同志社・立命館
     東邦・北里・芝浦・法政除く他マーチ・学習院
国立文系:旧帝・一橋・神戸・筑波・横国・首都大
私立文系:慶應・早稲田・上智・明治・立教・学習院
76 名前:74:2005/09/04 08:20
早慶以上の話しませんか
77 名前:名無しさん:2005/09/04 08:38
そういうスレは他にたくさんあるでしょ。
ここはあくまでマーチレベルのスレだからwww
78 名前:名無しさん:2005/09/04 09:17
>>77
底辺レベルのスレ
79 名前:名無しさん:2005/09/04 09:27
じゃあ話題ふってよ>>76
中央より上の大学は全て参加する権利を有するw
早計でも宮廷でも医学部でも何でもおkでしょ
80 名前:ほんま:2005/09/04 13:21
中央法からすればマーチ4校が束になってかかってきても全然余裕。ついでに北大も連れてまとめてかかって来なさい。
81 名前:名無しさん:2005/09/04 14:42
明治法政様が中央みたいな低学歴を相手にするわけなかろう。
82 名前:名無しさん:2005/09/04 15:04
↑中央を低学歴と規定してしまうと、明治法政様の置かれる立場は、絶体絶命な気が...
83 名前:名無しさん:2005/09/04 15:05
同志社>明治=立教>法政=立命館=中央>青学>関西学院=関大■

よって同志社・明治・立教になる。

青学・関西学院・関大は以下になる。
84 名前:名無しさん:2005/09/04 15:11
↑法政様の工作のご苦労がしのばれます。
85 名前:名無しさん:2005/09/04 16:14
中央の法は早慶以上ネタにギリで入ってもおk
86 名前:名無しさん:2005/09/05 12:26
法政様!
87 名前:名無しさん:2005/09/05 12:42
包茎様!
88 名前:名無しさん:2005/09/05 12:50
ああ法政様!やっぱり、あなたってステキ。
明治にも中央にも入れそうに無く、日大しか無理そうな偏差値のとき、
あなたの存在が神々しく見えるのです。とくに、経済、経営、社会なんて超ステキ。
日専駒東かしらと思ってたら、気がつけばマーチなんですもの。
89 名前:名無しさん:2005/09/05 21:47
ほめすぎだ馬鹿
90 名前:名無しさん:2005/09/06 00:11
ほめてないだろ…
91 名前:名無しさん:2005/09/06 13:39
法政は一応マーチ
92 名前:名無しさん:2005/09/06 13:45
法政はお情けマーチ
93 名前:名無しさん:2005/09/06 13:45
↑法政の全てを言い表した言葉だ
94 名前:名無しさん:2005/09/06 14:05
そもそもなんでマーチというくくりを作ったの?
95 名前:名無しさん:2005/09/06 14:12
>>94
学習塾の営業のため。
96 名前:名無しさん:2005/09/06 14:42
マーチを解体しよう
97 名前:名無しさん:2005/09/06 15:59
>>94 日当駒銭もマーチも大東亜定刻もネーミングは蛍雪時代からよ。
98 名前:名無しさん:2005/09/06 19:50
「大東亜帝国」は某ドラマでも使われた
99 名前:名無しさん:2005/09/07 05:55
結論中央を超えている大学は
国立理系:旧帝・東工大・筑波・横国・神戸・千葉・首都大・阪府
私立理系:慶應・早稲田・理科大・上智・同志社・立命館
     東邦・北里・芝浦・法政除く他マーチ・学習院
国立文系:旧帝・一橋・神戸・筑波・横国・首都大
私立文系:慶應・早稲田・上智・明治・立教・学習院
100 名前:名無しさん:2005/09/07 05:56
結構あるね。
101 名前:名無しさん:2005/09/07 07:49
中央法を別枠で考えないのですか?
102 名前:名無しさん:2005/09/07 10:19
同じ中央ですから。
マーチ下位でひとくくり。
103 名前:名無しさん:2005/09/07 10:22
中央法>中央除くマーチ法じゃないの?
104 名前:名無しさん:2005/09/07 11:00
↑なんの客観性も社会的認知度もないネットの落書き遊びを
そんなに気に寸名。
105 名前:名無しさん:2005/09/07 14:37
理系では東邦、北里>中央なの?
106 名前:名無しさん:2005/09/07 14:43
中央よりか東邦、北里のほうが上だな。その二つの大学はあまり知名度はないが、結構評判はよいらしい。
107 名前:名無しさん:2005/09/07 23:43
学習院が入ってるのが気になる
108 名前:名無しさん:2005/09/08 00:22
入ってて当たり前
109 名前:名無しさん:2005/09/08 12:01
■MDBネットサーベイ(2004年7月調査)
『行きたい(行かせたい)』大学ランキング

マーチ内順位を示すと、

青山学院大学 
明治大学  
立教大学   
法政大学   
_________________

中央大学←同じマーチのはずが・・ダントツ最下位
110 名前:名無しさん:2005/09/08 12:39
どうして?
111 名前:名無しさん:2005/09/08 13:16
■人気企業就職率(%)ランキング-2004

成蹊法          9.0   
成蹊経済     |  12.9   .
成蹊文          9.1   
成蹊工          7.6             ・ ・ ・ ・
━━━━━━━━━━━━ ↓ここから下が就職下位大学
中央法          6.4   
中央経済        6.7   
中央商          8.2   
中央文          4.9   
中央理工        6.4   

「67大学370学部就職力ランキング」(AERA 2004.08/16-23号)
http://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/aera/backnumber/r20040816.html
112 名前:名無しさん:2005/09/08 19:34
成蹊とかどうでもいい・・
113 名前:名無しさん:2005/09/09 09:13
と成蹊落ちが申しております
114 名前:名無しさん:2005/09/09 17:21
※主要260社就職率(東洋経済)

慶応大 早稲田 上智大
学習院 立教大 明治大 青学大 成蹊大
------------------------------------主要260社就職率25%の壁
法政大 中央大 日大 武蔵大 明治学院
115 名前:名無しさん:2005/09/10 04:34
成蹊・オブ・ジョイトイ
116 名前:名無しさん:2005/09/10 09:07
電通
117 名前:名無しさん:2005/09/10 09:45
関東地方私立大学格付け決定版(各予備校偏差値、入試倍率から算出) 医歯薬看除く


A+ 慶應義塾、早稲田、上智、国際基督教
A- 津田塾、中央、東京理科、明治、立教、青山学院、学習院、法政
B+ 北里、成蹊、成城、聖心女子、東京女子、日本女子、明治学院
B- 学習院女子、芝浦工業、東邦、麻布
C+ 獨協、國學院、駒澤、順天堂、清泉女子、専修、創価、東京農業、東洋、日本、日本社会事業、 武蔵、
武蔵工業、フェリス女学院C- 国際医療福祉、女子栄養、神田外語、麗澤、工学院、白百合女子、玉川、
多摩美術、東海、 東京電機、武蔵野美術、神奈川、昭和音楽、東洋英和女学院
D+ 文教、千葉工業、亜細亜、大妻女子、共立女子、国立音楽、実践女子、昭和女子、桜美林、杏林、国士舘、
大正、大東文化、拓殖、多摩、帝京、東京家政、東京経済、東京造形、東京工科、武蔵野女子、立正、女子美術
D- 文星芸術、駿河台、東邦音楽、白鴎、駒澤女子、杉野服飾、東京音楽、東京家政学院、東京工芸、桐朋学園、 日本体育、日本女子体育、文化女子、文京学院、関東学院、鶴見、健康科学、帝京科学
E+ 跡見学園女子、十文字学園女子、城西、川村学園女子、淑徳、帝京平成、高千穂、二松学舎、
武蔵野音楽、和光、明星、神奈川工科、鎌倉女子、相模女子、産能,、山梨学院
E- 茨城キリスト教、群馬社会福祉、高崎健康福祉、浦和、尚美学園、聖学院、東京国際、平成国際、
明海、国際武道、秀明、聖徳、中央学院、東京情報、東京成徳、和洋女子、恵泉女学園、
東京純心女子、東京女学館、目白、桐蔭横浜、山梨英和
F+ 那須、関東学園、共愛学園前橋国際、上武、共栄、埼玉学園、西武文理、清和、
東京家政学院筑波、常磐、流通経済、東京福祉、埼玉工業、愛国学園、江戸川、敬愛、千葉経済、
千葉商科、東京基督教、東洋学園、嘉悦、東京女子体育、ルーテル学院、日本文化、田園調布学園、
横浜商科
F- つくば国際、足利工業、作新学院、高崎商科、ものつくり、城西国際、日本橋学館、上野学園、
東京神学、東京富士、松蔭女子、湘南工科、洗足学園音楽、身延山
118 名前:名無しさん:2005/09/10 10:32
A:慶応、早稲田、上智、理科大。     B:立教、明治、青学、中央、法政、学習院、北里、東邦、芝工。      理系はこれぐらいでしょ。
119 名前:名無しさん:2005/09/10 11:14
↑あいかわらず、理科大工作ご苦労さまです。
120 名前:名無しさん:2005/09/10 11:20
>>118
中央を含めてどうすんだ馬鹿w
121 名前:名無しさん:2005/09/10 11:39
A慶応、早稲田
B上智、理科大
C立教
D北里、東邦、明治、学習院
E青学、芝工
F中央
G法政
122 名前:名無しさん:2005/09/10 13:30
↑自分で勝手にランキングつくってどうすんの
客観性なし。しかも理科大工作



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)