【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10391533

■同志社>明治=立教>法政=立命館=中央>青学>関西学院=関大■

0 名前:名無しさん:2005/08/24 17:30
同志社>明治=立教>法政=立命館=中央>青学>関西学院=関大

総合評価最新版だけど、
関西学院・関大もやばくなってるよね・・・
51 名前:名無しさん:2005/09/11 17:53
マーチの落ちこぼれの明治ww
52 名前:名無しさん:2005/09/12 02:24
どう考えても法政が最下位なのを誰も突っ込まないのはなぜ??
53 名前:名無しさん:2005/09/12 13:25
あげ
54 名前:名無しさん:2005/09/13 11:07
こぴぺ魔立教うぜーって↓

●マーチ・関同立 完全序列2005最新版

1.同志社
2.立教
3.立命館
--------------TOP3の壁
4.中央
5.明治
6.法政・学習院
7.青山学院
8.関西学院
-------------BEST8の壁
9.関大
-------------超えられない壁
10.日大・成蹊・専修
11.明治学院・南山・甲南
12.駒沢・成城
13.東洋
55 名前:名無しさん:2005/09/13 12:28
>>50
マーチのおこぼれ法政は
だよネ
56 名前:名無しさん:2005/09/13 13:47
戦後 首相を2名以上輩出した大学

東大、早稲田、慶応、明治の4大学

これって全て東京6大学か...

東京パワーポリティックス
57 名前:名無しさん:2005/09/13 15:56
>>54
客観性がない。
たとえば、 4中央と5明治より立命館のほうが上と思うのは、関西エリアの人だけだよ。
58 名前:名無しさん:2005/09/13 16:26
>>57関西でもそうは感じない。一般的な関西人の感覚としては、中央法>>同>関学=明治>立命館=他マーチ(知らない)>関大。
59 名前:名無しさん:2005/09/13 17:03
立命が明治中央に並んできたのはここ10年くらいでしょ。
イメチェンして成り上がってきたんだけど、それまでの伝統の
格差って言うのは簡単には埋まらないと思うけどね。
60 名前:名無しさん:2005/09/13 17:24
明治と中央を同列であるかのように言うなよw
中央は青学以下なんだから。
61 名前:名無しさん:2005/09/13 23:48
中央は、明治より学生数で4千人。卒業生で毎年千人ずつ少ないにも関わらず、
■政界
中央政界・衆参両議院議員輩出総数および現職議員総数
・衆参両議院議長輩出数
地方議会・地方議員輩出総数および現職議員総数
・知事・市長輩出総数および現職総数
■官界
中央省庁・幹部輩出総数および現幹部総数
・事務次官輩出数
都庁県庁・幹部輩出総数および現幹部総数
■財界
上場企業幹部輩出総数および現幹部総数
・上場企業会長・社長輩出総数
■法曹界
裁判官輩出総数および現職総数
・最高裁判事輩出数
・高等裁判所裁判官輩出数
検察官輩出総数および現職総数
・最高検察庁検事輩出数
・高等検察庁・地方検察庁検事輩出数
・東京地検特捜部長輩出数
弁護士輩出総数および現職総数
・日弁連会長輩出数
・各弁護士会会長輩出数
司法書士輩出総数および現職総数
■その他
公認会計士輩出総数および現職総数
・公認会計士協会会長輩出数
・国際会計士連盟会長輩出数
税理士輩出総数および現職総数
その他、弁理士、行政書士などたいがい何でも。

(以上の各分野をさらに細かく分類しても明治が勝つ分野は、ほとんど無い)

全てで、明治を上回る。いずれも僅差ではなく、大差ないし圧倒的大差をつけている。
唯一、明治が勝てそうな財界でも、まだ明らかに中央が上に位置している。
そのため、明治と中央が同列でないとすると、圧倒的に中央が上となる。
62 名前:名無しさん:2005/09/13 23:53
◆両方合格時に中央よりも優先されている大学

慶応 早稲田 上智
立教 明治 学習院 青学

-----------------------
◆両方合格時に中央が優先されている大学

法政 成蹊 成城
63 名前:名無しさん:2005/09/14 13:08
同志社>明治=立教>法政=立命館=中央>青学>関西学院=関大 ?


立教は関大レベルで十分。
64 名前:名無しさん:2005/09/14 13:31
同志社>明治=立教>青学=立命館=中央>関西学院>法政=関大 ?


法政は関大レベルで十分。


ここも法政の捏造スレか
65 名前:名無しさん:2005/09/14 13:34
>>64
同意。
青学を一段下げてもいい気はするが。
66 名前:名無しさん:2005/09/15 02:07
62は、財界も含め、ほとんど法学部の卒業生が進出する分野だな。実際、その大部分が、たぶん法の実績だろ。
そうすると明治大学は全体でも、中央法一学部に負けるってこと?
でも、むしろ中央の経・商あたりが偏差値低いわりに、お買い得ってことになるんじゃないのかなぁ。
67 名前:名無しさん:2005/09/16 17:21
立教高すぎ!

でも最後尾の「>関西学院=関大」

は当たっている。
68 名前:名無しさん:2005/09/19 16:53
同意。
69 名前:名無しさん:2005/09/20 14:00
80 慶應大(法)
79 早稲田大(政治経済)
78 早稲田大(法)
77 慶應大(経済) 上智大(法)
76 慶應大(総合政策) 中央大(法)
75  
74 慶應大(商) 上智大(経済) 早稲田大(商) 同志社大(法) 立命館大(国際関係)
73 中央大(総合政策) 早稲田大(社会科)
72 青山学院大(国際政治経済) 立教大(社会) 立命館大(法)
71 立教大(法)
70 青山学院大(法)(経済) 明治大(法) 法政大(法) 立命館大(政策科)
69 立教大(経済) 早稲田大(人間科) 同志社大(経済)(社会) 関西学院大(法)
68 青山学院大(経営) 学習院大(法) 同志社大(政策)(商) 
立命館大(産業社会) 関西学院大(総合政策)
67 明治大(政治経済)(商)(情報コミュニケーション) 立教大(経営) 
  立命館大(経済)(経営) 関西大(法)  法政大(現代福祉)(人間環境)
66 成蹊大(法) 中央大(経済) 法政大(経済)(社会) 明治大(経営) 立教大(観光)
  南山大(法) 同志社大(政策夜) 関西大(社会) 関西学院大(社会)
65 学習院大(経済) 成蹊大(経済) 成城大(社会イノベーション)   
中央大(商) 法政大(経営)  立教大(コミュニティ福祉) 関西学院大(経済)(商)
64 明治学院大(国際) 南山大(経済) 同志社大(商フレックスB) 関西大(経済)(商)   
法政大(キャリアデザイン) 西南学院大(法)
70 名前:名無しさん:2005/09/20 22:30
>>0
アホウ政乙
71 名前:名無しさん:2005/09/21 14:12

法政に負けてるんだねw
72 名前:名無しさん:2005/09/21 15:15
法政は・・・もうダメポ
73 名前:名無しさん:2005/09/21 16:00
法政コンプばっかりだな。
74 名前:名無しさん:2005/09/21 16:02
成蹊と法政はどっちが上?
75 名前:名無しさん:2005/09/22 04:30
   成蹊



   法政
76 名前:名無しさん:2005/09/22 07:15
もーめんどうだから、法蹊大学になっちゃえよ
77 名前:名無しさん:2005/09/23 07:58
  同志社>明治=立教>法政=立命館=中央>青学=成蹊>関西学院=関大
78 名前:名無しさん:2005/09/23 08:51
 同志社>明治=立教=立命館=中央>青学=関西学院>法蹊>関大
79 名前:80:2005/09/23 09:23
◆私大就職力偏差値ランキング 『週刊ダイヤモンド 2005.2.19 役に立つ大学』
企業565社の人事部長が「採用したい学生に出会う確率が高い。」と評した大学。

早稲田文系 71.8 早稲田理系 69.2 慶応大文系 67.5 慶応大理系 63.3 同志社文系 60.9
東京理科大 58.5 立命館文系 57.6 同志社理系 56.2 慶応大SFC 56.1 明治大文系 55.4

※比較参考
◆企業人が選んだ一流大学 『日経新聞 日経広告社』
(首都圏) 早稲田 慶応大 上智大 明治大 同志社
(関西圏) 早稲田 慶応大 同志社 上智大 立教大
◆受験生にとって優秀なイメージのある大学 『栄光を目指して』VOL.6
(文科系) 早稲田 慶応大 上智大 同志社
(理科系) 早稲田 慶応大
◆就職力ランキング『Yomiuri Weekly 2005.7.10』
慶応大 上智大 早稲田 学習院 同志社
◆主要260社就職率 『東洋経済』
慶応大 上智大 早稲田 同志社 学習院
◆著名企業104社就職率 『サンデー毎日8.3』
慶応大  早稲田 同志社 関学大 明治大 (上智大は不明)
◆上場会社全社長出身大学ランキング 『2005年度版役員四季報』
慶応大 早稲田 同志社 日本大 中央大 
80 名前:名無しさん:2005/09/23 15:32
ダサい大  早稲田  明治  法政      日大
成金大   慶応   学習院 成蹊  成城  
がり勉大  上智   ICU           東洋
チャラ大       立教  青学  明学
予備校大       中央          専修           
81 名前:名無しさん:2005/09/23 15:44
ものも言いようだな。
ところで上智はチャラ大じゃないか?
ICUもガリ勉とは違うと思う。
82 名前:名無しさん:2005/09/28 16:56
同志社>明治=立教>法政=立命館=中央>青学>関西学院=関大 ?


当然だろ。
83 名前:名無しさん:2005/09/29 11:51
成蹊>法政 が現実に

結局どこを見ても法政はマーチ最下位

法政は夢精で独りよがりだった。
84 名前:名無しさん:2005/09/29 13:12
法政、それは、たとえ最下位と言われてもマーチ

成蹊、それは、何を言っても一中堅大学

その差、絶大
85 名前:名無しさん:2005/09/29 14:12
たしかに絶倫だ
86 名前:名無しさん:2005/10/02 16:26
法政は最下位じゃないよw

必死だな
87 名前:名無しさん:2005/10/04 16:17
立教が最下位だろ、関大未満。
88 名前:名無しさん:2005/10/04 16:21
偏差値では立教、就職では明治、資格と法学部では中央、イメージなら青学、
マーチ(あるいは六大学)に入りたいなら法政、といった感じだな。
もちろん学部による差異もあるが、全体で見るとそんな感じかと。
89 名前:名無しさん:2005/10/20 17:04
同志社乙w
90 名前:名無しさん:2005/10/20 23:45
89の人の意見ゎすごくわかる気がする!確かにそんな感じかも!
91 名前:名無しさん:2005/10/21 09:15
[この際マーチの格付けをはっきりさせよう!] のスレへ。
92 名前:関東人:2005/10/22 08:36
同志社>立教=中央>明治>青山学院=立命館>関西学院=法政>関西
93 名前:名無しさん:2005/10/22 20:03

ないないw
94 名前:財務状況比較:2005/10/22 22:05
●売上高経常収支率;高いほどよい
 青学30.2%>法政22.9%>東洋22.0%>早稲田14.0%>明治13.1%>中央11.7%>立教9.0%>専修8.0%>日大3.8%>駒沢3.6%>慶應▲1.1%
●教育研究充実度;高いほどよい
 慶應43.5%>日大37.5%>早稲田33.3%>中央31.1%>明治29.6%>専修29.1%>東洋28.4%>駒沢27.7%>法政25.6%>立教27.8%>青学21.7%
●運用可能資産;多いほどよい
 日大2600億>慶應1149億>早稲田606億>明治481億>中央408億>法政358億>東洋355億>青学312億>専修279億>立教253億>駒沢195億
●人件費比率;低いほうがよい
 青学35.6%>東洋44.6%>早稲田46.9%>法政47.8%>慶應52.4%>中央・明治53.0%>日大53.5%>専修56.2%>立教・駒沢58.3%
●授業料依存度;低いほうがよい
 青学47.7%>慶應57.0%>早稲田62.8%>日大72.3%>中央73.5%>法政75.8%>明治77.7%>駒沢78.9%>立教79.9%>専修80.7%>東洋81.7%
●負債比率;低いほうがよい
 専修11.9%>日大17.7%>青学21.5%>東洋22.0%>中央25.6%>明治26.3%>法政28.8%>早稲田31.8%>駒沢32.4%>慶應35.5%>立教40.9%
95 名前:各大学財務状況比較(最新):2005/10/22 23:07
●売上高経常収支率;高いほどよい 法政大18.8%>東洋大18.0%>上智大15.5%>早稲田大12.2%>立教大10.8%>中央大9.1%>明治大8.9%>専修大7.4%>駒沢大5.5%>青学大2.3%>日本大1.8%>東海大1.4%>慶応大0.7%
●教育研究充実度;高いほどよい  早稲田大35.6%>青学大32.5%>明治大32.0%>日本大31.7%>専修大=東洋大31.2%>中央大30.6%>慶応大30.4%>東海大29.1%>法政大=駒沢大27.4%>立教大26.7%>上智大24.1%
●運用可能資産;多いほどよい   日本大2511億>慶応大1128億>上智大882億>早稲田大652億>東海大551億>明治大469億>中央大447億>法政大407億>青学大322億>専修大305億>東洋大276億>立教大267億>駒沢大204億
●人件費比率;低いほうがよい   東洋大44.2%>早稲田大47.0%>法政大49.0%>東海大50.9%>慶応大51.8%>上智大52.0%>日本大53.8%>明治大54.8%>専修大54.9%>中央大56.3%>青学大57.3%>立教大57.4%>駒沢大59.8%
●授業料依存度;低いほうがよい  慶応大56.2%>上智大61.2%>早稲田大64.1%>東海大68.4%>日本大72.9%>中央73.8%>明治大75.3%>青学大75.6%>立教大76.3%>駒沢大77.0%>法政大79.1%>専修大80.2%>東洋大81.2%
●負債比率;低いほうがよい    専修大11.0%>日本大17.4%>青学大=東洋大20.8%>中央23.9%>上智大24.7%>明治大26.2%>法政大28.8%>早稲田大31.0%>駒沢大32.5%>慶応大35.2%>東海大37.6%>立教大37.9%
96 名前:各大学財務状況比較(最新):2005/10/22 23:19
青学大の財務内容が1年で急激に悪化しているようにみえるが
どうなんかな~
97 名前:名無しさん:2005/10/23 02:52
同志社>立教=中央=明治>青山学院=立命館>関西学院=法政>関西
98 名前:名無しさん:2005/10/23 09:34
>>96
青学は最近アカウンティングスクールの校舎を新たに建設したりしたから
運用可能資産が減ったのではないかな。
99 名前:慶應経済:2005/10/23 10:37
慶應=早稲田>上智=ICU≧青学=立教=理科大≧明治=学習院>中央>法政
現実を見ろよ馬鹿共。
マーチのおまけの癖にw
100 名前:名無しさん:2005/10/23 10:52
>>99
あなたいろいろなところで貼ってますが無視されてますよ。
早稲田政経と言ったり立教って言ったりせわしないですな。
せめてハンネは固定したらどうですか?
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/anti/1122470412/30
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/anti/1129984413/28



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)