【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10391521

工作員人気度ランキング!

0 名前:名無しさん:2005/08/15 16:35
?とろ  史上最強の工作員。立教付属高生。かなり無知で旧帝も知らないが、立教は日本で4番目位だと思ってる。
?早稲田二部 理論派の工作員。しかし、とろに丁寧に反応するという愚を犯す。実際は商学部生とのウワサあり。
?横国     すぐにスレを立てて「最強」を口にする。しかし理論は幼稚。
?慶応大法学部 旧帝の事にも造詣が深い。たまに阪大とケンカをする
?阪大工作員  この板の長老。毎日、京大の事を研究し、阪大>京大のネタをさがす。数字ネタが多い
?成蹊工作員 以前、中大工作員が作成したニセ偏差値表を毎日のように張り続ける。基本的に無口だが、たまにキモオタ発言
?日大工作員 成蹊を煽り、成蹊工作員を出現させた張本人。大学の規模からして、何人かいる可能性も
?スーパー@ いろんな板にやって来ては、ちょこちょこと発言する。何をしたいのかは不明。 

さあ、みなさんは誰が好みですか?一番ウザイひとが、人気投票ナンバー1になります。
98 名前:名無しさん:2005/09/01 10:27
とろ発見!!
http://c-au.2ch.net/test/-/kouri/1124034855/409-
99 名前:横国卒 ◆um73RvZY:2005/09/01 10:38
横国最強!!!!
100 名前:名無しさん:2005/09/01 13:35
>>97
今そんなこと関係ないんだが…
成蹊工作員に憤る一般人を装って自らの地位向上を目指したらしいが、
結局IDでばれているよ、ということ。
第一
>事実 立教>明治だし 
というのが所詮子供のだだっことかわらないし
>明治と立教を同等と考えてるのはここだけww
というのが一般社会を知らないことが伺える
101 名前:名無しさん:2005/09/01 13:44
個人的に、立教のほうが明治より難関とか、上とか、有名とか、思う人って、立教の関係者だけだと思うよ。
明治大学の知名度って、早稲田とほぼ同じだし。それとくらべて立教の知名度は下がる。人脈も明治より少ない。
明治より上って思われるためには、偏差値表を持って歩かないとね。
102 名前:名無しさん:2005/09/01 13:49
明治の方が使えそうな気がする あくまで主観だが
103 名前:名無しさん:2005/09/01 14:13
いや、どっちも同じでしょう。つかえるやつはつかえるつかえないやつはつかえない。
104 名前:名無しさん:2005/09/01 14:26
結局どっちもそんなにかわらない。
偏差値では立教、知名度や就職では明治。
総合して同等くらいだろう。
105 名前:名無しさん:2005/09/01 14:30
102だけど、俺が明治大学でないことは、つけ加えておきます。
受けたことさえないので、明治との繋がりは無いが、自分の思うままを書いただけ。
106 名前:名無しさん:2005/09/01 14:55
あほ!立教の関係者だけじゃねえ!!マーチの属してるものはみんな立教>明治だと思ってるし、受験生も立教>明治だと思ってる。

予備校スレで前に30人に聞いたとき30人全員が立教のほうがいい。って答えてた!!
明らかに立教!って答えも多かったし!
107 名前:名無しさん:2005/09/01 15:01
>マーチの属してるものはみんな立教>明治だと思ってるし
別にそんなことはない。
みんなというからにはソースが必要。

>受験生も立教>明治だと思ってる
受験生時代の経験から言うと、そんなことはない。
マーチ上位レベルが立教と明治で同レベル。

>予備校スレで前に30人に聞いたとき30人全員が立教のほうがいい。って答えてた!!
>明らかに立教!って答えも多かったし!
それは受験生に立教が人気があるって言うこと。
大学の格がそれだけで決まるわけではない。
ミッション系で女子から人気があるしキャンパスが都心部にあるから。
108 名前:名無しさん:2005/09/01 15:27
立教>明治

偏差値、実績、就職、人気度、立地、イメージのよさ、雰囲気、すべてにおいて立教>>>明治
109 名前:名無しさん:2005/09/01 15:29
>>108マーチの時点でカス
110 名前:名無しさん:2005/09/01 15:30
てか全国的にマーチ以上って上位10%に入ってるんでしょ??結局
111 名前:名無しさん:2005/09/01 15:32
とろには論理と言うものが通用しないんだよなぁ…
何を言っても、
「自分の見識こそが唯一の真実!自分に仇なすものは全てバンカラ系
工作員で、間違った思想の持ち主」
くらいに考えられて無視される。
真面目に話してるのがバカらしくなってくるな。
112 名前:名無しさん:2005/09/01 15:34
んなわけなかろう。
旧帝一工神横筑千首、阪市、阪府、京工繊、広島、岡山、熊本、新潟、信州、東外、阪外、早慶、上理Iはマーチより確実に上。
113 名前:名無しさん:2005/09/01 15:36
俺は30%と聞いたことがある。
いずれにしても10%はない。
114 名前:名無しさん:2005/09/01 15:37
650 名前:今日行きました! [2005/08/30(火) 22:37 ID:i-El7hwgho]
>>バンビさん
つたの絡まるキャンパスに感動しました~!!
でも…合格最低点八割なんですよね…問題は簡単だけど…
自信無い…


立教の雰囲気やイメージに憧れてるのは俺だけじゃない!!
115 名前:名無しさん:2005/09/01 15:37
10%ってのは日大の附属の子が言ってた。
116 名前:名無しさん:2005/09/01 15:39
もういいや。
本物の基地外は相手にしていると不快感が残るだけだ。
117 名前:名無しさん:2005/09/01 15:49
うるせー 立教>明治 をいつも批判してるおまえが悪いんだろ!!
118 名前:名無しさん:2005/09/01 16:11
はい、トロうざーいw
119 名前:名無しさん:2005/09/02 14:23
成蹊は頭が悪いウザさ
とろは精神異常のウザさ
120 名前:名無しさん:2005/09/02 14:39
>120
お前はそれ以上にウザい
121 名前:名無しさん:2005/09/02 14:41
>>117
批判じゃなくて反論だよ。
立教>明治だと信じるのは勝手だが、反論されたからといってきれるのはお門違い。
そういう様々な意見を交換し合うのがこの場の役割。
馴れ合いがしたいなら身内だけでやればいい。
相手が悪いとかじゃなくて相手の話を聞かない自分が悪いんだよ。
122 名前:名無しさん:2005/09/02 15:36
いや、話は聞いてるけどさー・・・
123 名前:名無しさん:2005/09/02 15:39
>>122
しかし「個人の見解」と切り捨てて聞き入れようとせずに自分の意見を言うばかり。
それじゃあ聞いたうちの入らない。
反論にきれる意味がわからん。
124 名前:名無しさん:2005/09/03 07:01
結局この議論どうでもいい感じ
まあ次のレスの内容はだいたい想像つくが・・・
125 名前:名無しさん:2005/09/03 12:08
案外>>119が正解だと思う。
126 名前:名無しさん:2005/09/03 14:56
?は別に害はないよ
それに本当に京大よりもいいとこあるし
研究熱心なだけ
127 名前:名無しさん:2005/09/03 15:24
俺は?と?は無害だと思う。
?はとろを相手にしてただけで工作らしい工作はしてなかったし、
?も特定の大学を持ち上げるような書き込みはなかったような。
128 名前:名無しさん:2005/09/03 15:54
成蹊と立教はひどすぎ。
129 名前:名無しさん:2005/09/04 02:06
● 2001&2002年度合格者平均偏差値 2年分の平均

68 東大文?・68.2
67 京大法・67.6、京大文・67.2、阪大法・67.2
66 阪大人間・66.8、阪大文・66.7、京大経一・66.5、一橋商・66.4

65 一橋法・65.7
64 一橋社・64.8
63 一橋経・63.9

59 京大経論文 59.1 

● 合格者偏差値: 東大文系>>阪大文系>★京大文系
130 名前:名無しさん:2005/09/05 15:08
最近では横国工作員が想像を絶すると思うが。単なる荒らしとしか思えない
あとは立教工作員みたいね
131 名前:名無しさん:2005/09/05 15:19
いや下手に理屈こねる奴より横国のほうが楽だと思うよ
132 名前:名無しさん:2005/09/05 15:30
確かに楽には楽だけど理屈なく荒らしてるのはホントに何のために生きてるんだろうと思ってしまう
133 名前:名無しさん:2005/12/08 13:43
成蹊工作員は一般の掲示板を荒らすからたちが悪い
134 名前::2005/12/11 08:37
SSSが入ってない件
135 名前:名無しさん:2005/12/14 11:48
SSSって何?
136 名前:名無しさん:2005/12/14 13:35
10日間ロムれば分かるさ w
137 名前:名無しさん:2008/02/17 13:53
明治と早稲田がダントツ。
138 名前:名無しさん:2008/03/07 18:48
まあ、明治だろ。
139 名前:名無しさん:2008/04/20 00:10
明治、早稲田、同志社の工作員だらけ
140 名前: \:2008/06/16 02:01
■全国私立大学ブランド分け.

私大東日本4強・・・・早稲田・慶応・上智・ICU
私大東西4強・・・・・早稲田・慶応・関西学院・同志社
私大地方TOP・・・・南山(中部地区)西南学院(九州地区)
私大貴族グループ・・・学習院・関西学院
私大捏造グループ・・・明治・立命館


特S:東京、京都
□S:一橋、東工、慶應、早稲田
□A:東北、大阪、上智、国際基督、お茶の水女子
□B:名古屋、九州、横国、神戸、関西学院、津田塾
□C:北海道、東京外語、筑波、明治、立教、同志社
□D:青学、中央、法政、成蹊、学習院、日本女子、東京女子、立命館
□E:千葉、明学、成城、学習院、学習院女子、フェリス女学院、南山、関西、広島、金沢
□F:國学院、龍谷、甲南、神戸女学院
□G:日本、駒澤、専修、武蔵、白百合女子、清泉女子、愛知
□H:獨協、東洋、共立女子、東海、近畿、京都産業
□I:大妻女子、昭和女子、神奈川、東洋英和女学院、亜細亜、東京経済、桜美林
□J:大東文化、実践女子、帝京、国士舘、愛知学院 
141 名前:名無しさん:2009/02/03 16:09
大学スポーツ.

野球           早稲田、法政、明治、駒澤
駅伝           駒澤、早稲田、順天堂
ラグビー         早稲田、明治 関学 天理
サッカー         国士舘、筑波、駒澤
アメリカンフットボール  関学、日大、立命
柔道           東海、国士舘、明治、日体、天理
スキー          早稲田、明治、専修、近畿
ゴルフ          日本、専修、 明治
水上スキー        國學院
142 名前:名無しさん:2009/02/04 10:33
日本航空・ANA   合計就職者数実績
慶應55名
青学41名
立教32名
早稲田29名
関西学院23名
法政22名      
同志社17名
上智17名
日大14名

経済学部教員の博士号取得ランキング(朝日新聞「大学ランキング」2007
(ベスト8)
1東大 47人
2北大 42人
3九州 34人
4神戸 35人 
5関西学院 33人 
6阪大 31人 
7名古屋 30人
8京大 29人
143 名前:名無しさん:2009/03/07 17:09
日経225社長の出身大学ランキング(出典:サンデー毎日3.23) .
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3646.jpg
(★は私立)
1位 東京大 
2位 慶應大 ★
3位 早稲田 ★
4位 京都大 
5位 大阪大 
6位 東北大 
7位 北海道 
8位 東工大 
8位 関学大 ★
8位 名古屋 
8位 九州大 
ーーーーーーーーーー以上トップ10(順位は人数順)
12位 横国大 03人 (次点)
144 名前:名無しさん:2009/12/18 12:54
上位私大
青山学院大・学習院大・上智大・中央大・津田塾大・東京女子大・日本女子大・東京理科大・
法政大・明治大・立教大・関西学院大・同志社大・立命館大・関西大・★南山大・他
http://www.sundai.ac.jp/yobi/highschool/satenet/htm/level.htm
駿台予備校

難関私立大文系コース
私立大選抜
明治大・中央大・法政大・青山学院大・立教大・★南山大などの全国難関私立大学
http://prep.kawai-juku.ac.jp/daiju/2009/annai/kinki/ma-3.php?keiretu_code=3&class_code=5068&class_detail_code=5068
河合塾 近畿地区

■本部校(東京) 国立・難関私立文系コース
名古屋大・横浜国立大・横浜市立大 筑波大・立教大・★南山大など
■大阪校 国立・難関私立コース
北海道大・名古屋大・滋賀大 大阪府立大・神戸市外国語大・★南山大など
http://www.yozemikikoku.com/cource_list.html
代々木ゼミナール 帰国大学受験コース

「有名私大」グループ……明青立法中・関関同立、学習院、★南山の11大学。
http://www.toshin.com/news/topic.php?id=17
東進

ダイヤモンド社 『大学図鑑』 「名古屋の大学グループ ポジショニングマップ」
http://jkidx.sakura.ne.jp/up/up10/data/up0027.jpg

三大都市圏
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%A4%A7%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F


三大都市圏の一角・中京圏の私大ではダントツで別格 MARCH・関関同立と肩を並べる大都市圏難関有名私立大学 南山大学万歳!
145 名前:名無しさん:2009/12/18 17:38
レベル11
慶応義塾(医)
レベル8
早稲田大(政経・法・一文・理工など)、
慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部
レベル7
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、
慶應義塾大(SFCなど)、上智大
レベル6
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、
同志社大、
レベル5
明治大、青山学院大、立教大、法政大、
中央大、立命館大、関西大、学習院大、
津田塾大、南山大、私大薬学部 など
―――――――――――――――――――――――――――
レベル4
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、
近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、
明治学院大、國学院大、武蔵大、東京農業大、
東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、
名城大、福岡大、西南学院大、東京女子大、
日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、
京都女子大 など
レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、
大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

http://www.toshin.com/hs/curriculum/pdf/05_curriculum_eng.pdf

東進
146 名前:名無しさん:2009/12/18 21:54
有力・大企業就職率
http://www.dwc.doshisha.ac.jp/topics/info081015.html

抜粋
 1位東工大
 3位一橋大
 4位慶応大
 5位理科大
13位早稲田大
   ・
   ・
   ・
21位上智大  ←落ちこぼれ
147 名前:街の分析家:2009/12/26 12:27
関学はイメージだけの学校。過去の迷信の中にいる。偏差値が低すぎる。コネ就職も限界にきて今や凋落過程に入っている。

前ページ  1 2 3  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)