【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10391425

マーチレベルでどこが上とか寒すぎ

0 名前:名無しさん:2005/07/27 00:56
皆さんは旧帝をどう思ってるのですか?
15 名前:名無しさん:2005/08/12 17:42
都会は宮廷より魔ー血だよ。
宮廷じゃ、女にモテナイ就職悪いだよ。
16 名前:名無しさん:2005/08/13 00:11
九州、東北、ほか移動あたりはイメージ的に
垢抜けてないのかも知れんが
格はマーチよりゃ上だろ
17 名前:スーパー@:2005/08/13 11:28
中央・明治・青山とかってなんだかんだいってよく知られているから、
それぞれ九州地方、北海道地方の人以外は意外にMARCHの方がすげーって思ってるだろうね。
18 名前: :2005/08/13 11:57
ま、4年間の夢に浸ることだな
19 名前:スーパー@:2005/08/13 12:28
俺がマーチだと思ってるのかい?
20 名前:名無しさん:2005/08/13 14:00
休廷よりマーチが上になったのは、バブル期から。
関東勢から九州に行く椰子は皆無だった。
21 名前:名無しさん:2005/08/14 04:10
宮廷逝っても話が盛り上がらん倍。

あそこっっていいんだよね、くらいの認識で流される倍。
22 名前:名無しさん:2005/09/02 16:55
マーチなんてバカ高校からでも入れる大学は、おとなしくしてろ
23 名前:名無しさん:2005/09/02 17:05
スーパー@はバリバリ旧帝じゃなかったっけ??
24 名前:名無しさん:2005/09/02 17:08
旧帝、特に地方旧帝を中心に地方駅弁の地盤沈下が激しいのは
理由がある。地元では御山の大将で地元民に持ち上げられるし、
近くにあるのはFランク私大だけだから切磋琢磨が無いし危機感も
無い。もともとのんびりした学生が多い上に持ち上げられてるから
ガッツも貪欲さも無い。これらの学生が地方での地位に満足して
のーんびり過ごしてる間に在京私大の学生は都会の知的好奇心を
満たす文化的刺激と競争で実力をつけていく。4年後、その差は
比べ物にならないくらい広がっているよ。
25 名前:名無しさん:2005/09/02 17:28
寒すぎだよw
26 名前:名無しさん:2005/09/02 17:31
さすがにどの地方でも地元地底 よりmarchの方がいいとか 考える人はまずいない
27 名前:名無しさん:2005/09/02 18:17
>>26
激しく同意
あったとしてまぁDQNが?単位の知識つけて勘違いしてる場合くらいだろう。
28 名前:名無しさん:2005/09/02 18:37
単に上京する金がないだけだろ?
サザンにあこがれえて、渋谷の青学に通って、湘南までドライブしたいに
決まってる。
一生痴呆はいやだろ。
29 名前:名無しさん:2005/09/02 18:53
低脳ですね。東大京大以外に地 元出る価値ある大学なんて無い 。金がない奴もいるだろうが別 に金がある人もできる人はma rchなんてはなから眼中にあ りませんwせめて早慶。
30 名前:名無しさん:2005/09/02 19:06
補足すると別に29の主張は特に 後半は本人の思い込み以外の何 ものでもない。相変わらず幼稚 なミッション系西洋カブレ工作 員だな。あんな白人優越主義者 どもの作ったインチキ宗教がw
31 名前:名無しさん:2005/09/02 22:27
立教は既にマーチじゃないだろう。
マーチの他のメーバーが足抜けさせまいと立教を含めたマーチスレを乱発さ
せてるが。
立教をマーチに押し込めておきたい早慶上智あたりも、マーチマンセー工作
の主メンバーだろうな。
32 名前:名無しさん:2005/09/02 22:56
立教が可哀想。法政や明治みたいなスポーツバカと一緒に括られて。
33 名前:名無しさん:2005/09/03 02:22
>>32
発想が貧困すぎ。3万人が全てスポーツやってるとでもいうのか?
立教の学生が皆大金持ちで学習院の学生が全て旧華族で拓大の学生が
皆右翼だ、そういう事をあんたは言ってるんだよ。そのスポーツバカ
という大学に文壇でも大敗を喫している立教は立場がないだろう?
明治は結構詩人や俳人が多いし映画監督初め映画界で活躍してる人は早稲田に
次ぐよ。物事を一面からしか判断できないヒトには理解できないだろうけど。
34 名前:名無しさん:2005/09/03 02:22
作家(文芸年鑑1997)
?早稲田182
?東大96
?慶應57
?日大40
?明治、京大各31
?中央28
?法政27


詩人(文芸年鑑1997)
?早稲田33
?東大31
?明治19
?慶應15
?日大9
?京大、同志社各7
?國学院6
?青学、明治学院5

俳人(文芸年鑑1997)
?東大15
?京大8
?早稲田7
?明治6
?國学院5
?大阪大、中央各4
35 名前:名無しさん:2005/09/03 03:00
頼むから、法政、明治は立教に絡まないでくれ。ほっといてくれ。気安く話かけるな。
36 名前:名無しさん:2005/09/03 03:11
立教がマンセースレを上げまくってあちこちから顰蹙かってるんだがな。
37 名前:名無しさん:2005/09/03 04:22
マーチなんてどこも一緒
38 名前:名無しさん:2005/09/03 04:33
>>37まさにその通りですよ
39 名前:名無しさん:2005/09/03 05:33
>>37
だからー、立教はもうマーチじゃないって。
アホと思われるのは心外だし、一緒にしないでくれ。
40 名前:名無しさん:2005/09/03 06:30
どこらへんがマーチじゃないのかがわからん。
41 名前:名無しさん:2005/09/03 06:47
>>40
キャンパス、就職、頭・・・まー、全てだな。
42 名前:名無しさん:2005/09/03 06:48
キャンパスに関しては有利だろうな。
蔦の絡まる校舎に憧れる人も少なくないだろう。
しかし就職が女子の一般職で稼いでいることは有名だが。
頭に関しても高偏差値を必死に主張しているが、結局2程度しかかわらない。
単純にマーチ上位という印象しかないがな。
43 名前:名無しさん:2005/09/03 06:49
立教はマーチだな
普通に考えて
44 名前:名無しさん:2005/09/03 08:07
立教をマーチに縛り付けようと必死だな。
45 名前:名無しさん:2005/09/03 08:24
立教も無理矢理地位を向上させようと必死だな。
46 名前:名無しさん:2005/09/03 12:41
立教は大改革を断行中だ!
まずは来春入試の受験者数が試金石だからな!!
いわゆるマーチなんて言われたくないはずだ!!!
47 名前:名無しさん:2005/09/03 12:42
寒いな寒すぎる。
48 名前:名無しさん:2005/09/03 12:46
おまえ、かぜひくぞ!
49 名前:名無しさん:2005/09/03 13:43
横国はおとなしくなったが立教はあきらめきれないみたいね
50 名前:名無しさん:2005/09/03 15:03
いや、何をあきらめるんですか??
51 名前:名無しさん:2005/09/03 15:07
明治≧立教なのにそれを覆そう とする工作
52 名前:名無しさん:2005/09/03 15:14
↑あほ!
53 名前:名無しさん:2005/09/03 15:16
諦めてよいい加減
54 名前:名無しさん:2005/09/03 15:21
とろは、立教=明治なのに必死に立教>>>明治と主張したがる。
そんなに下に見ているんだったら無視すりゃいいのに。
東大=日大という書き込みがあっても反応しないのと同様、あからさまな
差がある場合は無視される。
立教>>>明治を執拗に主張するのは、本当は立教≒明治と内心
気づいているんだろうな。
55 名前:名無しさん:2005/09/03 15:29
立教=明治だったらマーチトップは?ってなったらどこだ!!

立教だろ??
56 名前:名無しさん:2005/09/03 15:30
順位でタイというのがあるだろ?
立教と明治で同率一位。
大学の格なんて1つの面から見て決まるわけでもなし、様々な要素が
絡み合って大学の格を決定しているんだから、同じでもなんらおかしなことはない。
57 名前:名無しさん:2005/09/03 15:33
★☆大昔は早慶立教☆★

昔から立教>>>明治 っていう・・・
http://www7a.biglobe.ne.jp/~univ/68838581/
58 名前:名無しさん:2005/09/03 15:33
■河合塾偏差値学部平均の推移
早慶上+MARCH+関関同立      ★☆もうずっと立教>>>明治☆★

 90年   95年  00年   01年  02年   03年    04年     
67慶応 66慶応 66上智 67早大 68慶応 66.7早大 67.5慶應
65上智 65早大   早大 66慶応 66早大 65.8慶應 66.3上智
  早大 64上智 65慶応   上智   上智 62.6上智 65.9早大
64同大   同大 61立命 61同大 61立命 60.7立教 61.7立命
===============================
63立教★ 63立教 同大  60立命 60立教 60.3同大 60.6立教★
62青学  62明治 中央    立教  同大 60.2立命 60.0中央
  明治★ 61青学 60立教59中央   中央 59.4青山 59.7法政  
61関学   関学    明治  58法政 59明治 58.8明治 59.4同大
  中央   中央 59関学   関学 58法政 58.7法政 59.0明治★
60立命   立命 58法政   明治   関学     中央 58.1青山
  関大 60関西 57関大   関大   関大 58.0関西 57.5関大
  法政 59法政 55青山 57青山   青山 57.3関学 57.5関学
59 名前:名無しさん:2005/09/03 15:35
>>とろ
↓でやってください
http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/gakureki/1125755374
60 名前:名無しさん:2005/09/03 15:35
これでわかってくれ・・

マーチ首位の偏差値をこれまでずっと維持してきた立教

明らかに立教>明治
61 名前:名無しさん:2005/09/03 15:35
60のとこはどうでもいい・・・

ありえない序列だし興味ない
62 名前:名無しさん:2005/09/03 15:36
だから立教が首位なのは偏差値だろ?
知名度や人脈、資格などでは明治の方が上。
1つの面だけで大学の格を論じるのは不可能。
63 名前:名無しさん:2005/09/03 15:37
>>61
>>59から、君の存在がどう思われているかがわかるだろう。
自分の行いを省みるべきだな。
64 名前:名無しさん:2005/09/03 15:40
知名度はよくわからん・・明治のほうが高いのか??

もし高かったとしても早稲田みたいに明治は難関としての知名度ではなく、たたふつうに明治大学っていう大学があるってだけの知名度

立教の知名度は明治とは違って名門、エスカレーターって感じの知名度

だから知名度としての評価はふつうな評価の明治よりも立教のほうが上



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)