【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10391199

立教VS明治

0 名前:名無しさん:2005/05/28 15:24
話し合おう!
291 名前:名無しさん:2005/07/23 01:48
内容もあるけど、本人気付いてないけど彼には独特の書き込みするとこの癖があるんだよね。
それが一つや二つじゃないから簡単にわかる
292 名前:とろ:2005/07/23 12:50
自演をしていたつもりはないが名前入れずに書き込みをしたのは事実。
だがうにって名前を結構悪用されてるんだが・・・
293 名前:名無しさん:2005/07/23 15:13
じゃあ今度からはトリップ入れればいいだろ
294 名前:とろ:2005/07/23 15:15
トリップって何?
295 名前:名無しさん:2005/07/23 15:36
トリップって?
詐称防止のためのシステムです。具体的なやり方としては名前欄に
「#pass」とやります。 passの文字は自分の好きな文字で結構です。
そうすると、自動的に暗号化して表示されるので、自分ということを
証明してくれます。たとえば「けんすう#FXMサd:」といれると、
書き込みしたあとの名前は「けんすう◆AHONTstI」と表示されます。
好きな文字を入れて、使ってください
296 名前:名無しさん:2005/07/23 15:48
トリップの部分、シャープからは半角で打ち込んでね。
297 名前:とろ:2005/07/23 15:59
明治工作員さんもやろう!!
298 名前:名無しさん:2005/07/23 16:01
何度も言ってるだろ。
俺は明治工作員じゃない。
バンカラ系ではあるが俺は早稲田だよ
299 名前:とろ:2005/07/23 16:13
じゃあバンカラ工作員さん!
300 名前:名無しさん:2005/07/23 16:20
早稲田の癖に立教甚振ってるなんてよっぽど暇人なんだな・・・

第二の和田だなこりゃ
レイプ計画でも立ててなさい
301 名前:とろ:2005/07/23 16:20
ああこないだのしつこかった奴か
302 名前:名無しさん:2005/07/23 16:28
早稲田の方が立教より上なのは 自明
303 名前:とろ:2005/07/23 16:28
いわゆるバンカラ精神ってやつ??
同じ早稲田が慶應に追いつけないからって同じバンカラ仲間の明治を上に立たせようっていう
304 名前:299:2005/07/23 16:33
>>303
上に立たせようとしてるんじゃなくて、何か勘違いをしているから
それが癪に障っただけ。
別に立教も明治も変わらないのに無理矢理差をつけようとする君の
態度もそうだが、それ以上にバンカラ系を無条件に差別している
考え方が一番気に食わないこともまた事実ではあるがな
305 名前:とろ:2005/07/23 16:35
感じ違いしてるのはあなたの方だ!
単純に立教>明治
立教=明治なのを優劣つけようとしたらどうなる?立教>明治しか考えられないだろ
306 名前:名無しさん:2005/07/23 16:38
>立教>明治しか考えられないだろ
それは君の見識が狭いからだろ?
そりゃあ立教付属と言う狭い社会で6年間も過ごしていれば勘違いしてしまう
のは仕方ないが、そこでの常識は世間に通用するものではないということを
覚えておくといい。
例えるなら北朝鮮とか中国国家みたいなものだな。
明らかに北朝鮮の方が悪いのに、北朝鮮国民は日本が悪いものだと
信じ込んでいる。
自分がそういう状態じゃないとなぜ言い切れる?
307 名前:名無しさん:2005/07/23 16:41
立教工作員がアホなのは結論に至る論拠が無いからだ。

火星人が地球を狙ってる!なぜかって?やつらが狙ってるからだ!

こんな感じ。そこに至る論拠もまるで無いし、論理的な反論も
受け付けない。まさに原理主義者としか言い様が無い。
それ程立教が上だというなら論理的な反論をしてみろ。
308 名前:名無しさん:2005/07/23 16:42
それは何度も言ってるんだけどね。
なんか根拠を求めたら、さも何もなかったかのようにスルーして
「~だから!」と言って話を終わらせようとする。
そういう勘違いをしているのは構わないのだが、その考えを
他者に無理矢理押し付けないようにして欲しい
309 名前:とろ:2005/07/23 16:47
偏差値見たらふつうに立教>明治だろ??
310 名前:名無しさん:2005/07/23 16:49
>>309
お前何度も言っただろ?立教の偏差値が高く出るからくりは。
いい加減聞かなかったフリして(もしかしたら低脳過ぎて忘れてるのかもしれないけど)
同じネタを使い古すのはやめてくれ
311 名前:とろ:2005/07/23 16:50
でも偏差値は偏差値・・・
優劣を見る材料で客観的にみると立教>明治
312 名前:名無しさん:2005/07/23 16:53
なんで高く出るのか。
そしてそれがどう影響するのか。
それについては既に解決済みだろ。
第一、仮に全くからくりがなかったとして、偏差値の面で圧倒していたとしよう。
しかし、一つの面だけを見て全てを決め付けるのはただのバカ。
いろいろなデータを考慮して総合的に考えるべきだろう。
偏差値では立教、就職では明治。
総合的には客観的に見ると立教=明治
313 名前:名無しさん:2005/07/23 16:55
キリスト教における人間とは白 人を指す。ろくな宗教じゃない
314 名前:名無しさん:2005/07/23 17:57
偏差値はあくまで入り口の指標
社会評価・各種資格は出口の指標。

入り口が良くても出口が悪ければダメダメって事だ。
315 名前:とろ:2005/07/23 18:33
立教≧明治が妥当なのでは??
316 名前:とろ:2005/07/23 18:38
明治は凄い!!神に近い出口じゃん!!
だから附属色高いとこだとダメなのか・・・
立教男の5人に1人は内部だし。あのデータの年だともっと4.5人に1人の割合かも。
だけど2006年度(俺の代からは)からは6人に1人で内部生の割合少なくなるよ??
317 名前:名無しさん:2005/07/23 18:54
宗旨替え?
318 名前:名無しさん:2005/07/24 01:43
>>315
それまでの流れを一切ぶっちぎって自分の意見だけ主張するな。
まず論理的な反論、そしてそれに基づく根拠を述べない限りは前までの主張を認めていることとかわらない
319 名前:名無しさん:2005/07/24 03:33
あいつには難しすぎるんじゃないの?
320 名前:名無しさん:2005/07/24 11:16
記は週刊ダイヤモンドの役立つ大学ランキング(文系ベスト20)の過去6ヵ年のデータです。
(除く慶應・湘南藤沢)

  2005年    2004年    2003年    2002年     2001年     2000年

 1.早稲田大  1.早稲田大   1.早稲田大   1.早稲田大   1.早稲田大   1.早稲田大    
 2.慶応     2.慶應    2.慶應      2.慶應      2.慶應      2.慶應
 3.一橋     3.一橋    3.一橋      3.京大      3.京大      3.京大
 4.同志社大  4.同志社大   4.京大      4.一橋      4.東大      4.一橋
 5.京大      明治 ★   5.東大      5.東大      5.一橋      5.同志社大
 6.立命館大  6.京大     6.同志社大    6.同志社大    6.大阪      6.東大
 7.大阪     7.上智    7.大阪      7.明治★     7.同志社大   7.大阪
 8.明治★    8.立命館大  8.神戸      8.大阪      8.上智      8.神戸
 9.上智     9.中央    9.上智      9.神戸      9.神戸      9.上智
10.神戸    10.大阪    10.立命館大  10.立命館大  10.立命館大  10.立命館
==========================================境界線

立教はどこにも見当たらないが・・・
321 名前:早大生 ◆exQyQ3Gs:2005/07/24 11:24
今度からトリップ付きで書き込みするようにします。
うに(とろ)みたいに自演はしませんがw
俺がうにに言いたいのは、ここはいろいろな人間の意見を交換する場であること。
それなのに、自分の考えにそぐわない意見が出ると「それはあなたの意見でしょ?」
と言って切り捨てるのは違うと思う。
君と違って根拠を述べているわけだし、反論したいならその根拠を論理的に
切り崩して欲しい。
それができないなら間接的に俺の意見を認めていることになるし、
君の意見にも説得力がない。
客観的に、そして冷静に物事を見つめて言ってくれ。
自分の見ている社会だけが全てだと思わないことが大切だよ。
322 名前:名無しさん:2005/07/26 14:17
マーチの就職力なんてあんまかわらないんだし、そんなら明治でがり勉
するより立教で楽しく過ごしたほうが全然いい。それに明治が肉体派
なんてのは妄想で実際は運動音痴のださいやつも多い。立教はイケメ
ンもかわいい子も沢山いるし楽しそう。
323 名前:名無しさん:2005/07/26 14:20
立教も明治もアホ大なので行かないほうがいいよ
324 名前:名無しさん:2005/07/26 14:35
明治はアホ!
325 名前:とろ ◆OkhT76nerU:2005/07/26 14:51
立教はアホじゃないよ??
中には俺みたいな既知外な立教崇拝者がいるが・・・
326 名前:早大生 ◆exQyQ3Gs:2005/07/26 14:57
>中には俺みたいな既知外な立教崇拝者がいるが・・・
それだけでアホである理由としては十分だがな
327 名前:名無しさん:2008/02/01 22:27
明治はアホ!
328 名前:名無しさん:2008/02/09 03:29
AERA 2008年1月28日号 私立大学 人気企業100社就職率ランキング 
http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml

32.5% 慶應義塾
23.4% 学習院大
20.6% 東京理科
20.5% 早稲田大
19.5% 関西学院
--------------------------ベスト5
19.4% 立教大学
18.8% 同志社大
15.9% 青山学院
15.4% 国際基督
15.4% 上智大学
--------------------------------ベスト10(15%の壁)
15.0% 明治大学 ★
13.7% 中央大学 ★
13.5% 立命館大 ★
11.8% 法政大学 ★
11.5% 関西大学 ★
329 名前:名無しさん:2008/03/04 22:04
【2008年度大学格付ランキング  文理総合】

S級
東京大
京都大

A級
一橋大 東工大 慶應大
東北大 名大 大阪大 早稲田
北大 九州大

B級
神戸大 筑波大 横浜国立 東京外大 上智
千葉大 首大 広島 学芸大 国基大 関学 同志社

C級
熊本 東京理科 津田女子 金沢 大阪市立 岡山 電通 東京農工 立教
中央 名工 大阪府立 大阪外大 横浜市立 奈良女子 立命館 九州工 明治
新潟 埼玉 日本女子 学習院 青学 法政 静岡 信州 三重 京都工繊

D級
兵庫県立 関大 成蹊 南山 西南 小樽商科 秋田
山形 福島 埼玉 岐阜 滋賀 徳島 愛媛 山口
長崎 鹿児島 成城 聖心女子 日大 東海
330 名前:名無しさん:2008/03/05 05:08
校風からいくとぜんぜん違うね。
331 名前:名無しさん:2008/03/05 05:56
全国難関15私立大学



早稲田大学
慶應義塾大学
上智大学
国際基督教大学
学習院大学
明治大学
青山学院大学
立教大学
中央大学
法政大学
南山大学
関西大学
関西学院大学
同志社大学
立命館大学



※理工系総合大学の東京理科大学を除く
332 名前:名無しさん:2009/10/07 14:29
MARCHから生まれた文化    

明治大学 星野元監督、高倉健などの骨のある男
       ビートたけし、三宅裕司、大川興業、オリエンタルラジオなどのクラスの人気者
       明治大学はこうした男のなかの男を生む大学であります、押忍!
       定員がマーチ最大、全私大中でも3位という大所帯に、男比率がマーチでぶっちぎりの1位という
       男くささが明治の魅力であります、押忍!


青山学院 サザンオールスターズ、尾崎豊(附属)、ラブサイケデリコ、ドラゴンアッシュ(附属)
       槇原敬之、中村正人(ドリカムのベース)などの音楽人を多く生んだのが特徴。
       青山学院の校風と立地が大きく影響しているともいえるし、
       元々高感度でおしゃれな人が目指す大学ともいえる。

立教大学 「立教ヌーベルバーグ」と呼ばれる多彩な映画監督
       黒沢清、青山真治、塩田明彦、周防正行
       当時立教大学の講師で映画論の講義を受け持っていた蓮實重彦の絶大な影響を受け、
       単なるサークル活動を超えた一定の党派性を持った活動を行っていた。

中央大学 「ぴあ」 「2ちゃんねる」といった時代の寵児となった情報産業の創始者は
      いずれも中央大学の学生だった。
       また、「げんしけん」に代表される多摩の巨大なまたーり空間は赤松健などの数々の
      おたく文化やサブカルの担い手を生んだ。

法政大学 岡留安則(元「噂の真相」編集長) 、梨元勝(芸能レポーター) 、宅八郎(オタク評論家) 、
       ナンシー関(版画作家、中退、故人) 、糸井重里(中退) ほぼ日刊イトイ新聞
       堤幸彦(映画監督) 、江川卓(元 読売ジャイアンツ投手)
       こうしてOB名簿を見るだけで胃がもたれそうなほど濃いのが法政文化の特徴。
       ジャンルに偏りがあるのではなく、その濃度の濃さが法政的なのだ。
333 名前:名無しさん:2009/10/10 12:43
【法政と明治】 
世間で永遠のライバルと思われてる2校ですが、実は法政が圧倒的に上なんです。
 
■大学収益力・成長力ランキング 帰属収入02年と07年増減比
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/815af590705784cf6d58e192d17d5731/
私大?位法政 49.1%←法政が私大ダントツトップ
私大?位明治 10.2%←しょぼいのおお~w

■【過去2年間科学研究費補助金合計額】
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/04/07042604/003.pdf
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/04/08042104/003.pdf
法政大学678380000円←科研費マーチトップ     
明治大学506900354円←1億7千万以上法政に負けてるw

■平成20年度 旧司法試験 最終合格者
法政3人←あれ、また勝ったw 
明治2人←また負けたよおw

■2000~2003年 公認会計士試験 TAC生 大学別合格率
http://www.geocities.jp/plus10101/CPA.HTML       
     合格者  受講者  合格率
法政   58    807    7.2%←やっぱ法政が上だね
明治   94   1518    6.2%←しょぼいのおおw

■広告業界のエリート年収1000万以上の★電通就職合計
サンデー毎日2007年7月29日号・2008年7月27日号・2009年7月26日号
法政10人←電通も法政の圧勝
明治4人←しょぼいのおおw

■男女アナウンサー合計人数
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_018.htm
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_006.htm
法政206人←早慶に次ぐ大学3位の輩出者数
明治123人←少ねえww

■МBA&МОTランキング
http://www.isd-r.com/mot/rank/mba.cgi
http://www.isd-r.com/mot/rank/mot.cgi
法政МBA大学9位МОT大学6位←優秀だな
明治МBA大学44位МОT34位←何このカスっぷりw

■新設国際系学部2010年度 最新偏差値【代ゼミ】      
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
法政 GIS65←偏差値圧勝
明治 国際日60←しょぼいなw
334 名前:名無しさん:2009/10/10 12:43
法政と明治を比較

◆ラグビー大学選手権ベスト4以上進出回数2000~2009(過去10年比較)
法政7回←強豪
明治1回←弱小

◆法政対明治関東大学アメフト
1999年 法政55対22明治
2001年 法政37対20明治
2002年 法政52対0明治
2004年 法政41対7明治
2008年 法政13対6明治
法政圧勝 明治はただの雑魚キャラ

◆法政大学対明治大学定期陸上競技大会
昭和16年に始まった伝統ある一戦
優勝回数 
法政53回(51年連続優勝) 
明治4回←毎年恥をさらしますwww

◆東京六大学リーグ戦優勝回数
法政43回←さすがだね
明治32回←ぶざまだね

★プロ野球ドラフト指名者数【1965年ドラフト開始~2008年現在まで】
法政82人←ドラフト指名者数最多
明治46人←少なすぎて話にならないw

◆北京オリンピック日本代表輩出者数
法政15人←大学4位の実績 人材が伸びる
明治5人←人材が腐る、やっぱり墓場w
335 名前:名無しさん:2009/10/10 12:43
【首都圏難関大学の内部留保資産】 *雑誌「エコノミスト」09,8,25より
?慶應:591億円
?早稲:562億円
?中央:493億円
?法政:376億円
?明治:343億円
?上智:331億円


「内部留保資産」とは
一般に、貸借対照表上では、資産の調達方法を示す貸方の「利益剰余金勘定」を指す。
これは、債券発行、借金などの調達方法と違い、配当金や返済などの義務を負わない為、
「余裕資金」と呼ばれる事もある。
336 名前:名無しさん:2009/10/10 12:44
平成21年度 科学研究費補助金(JMARCH)
文部科学省発表

1法政大学 419040000円
2中央大学 301880000円
3明治大学 290716000円
4立教大学 284742000円
5青山学院 236412000円
6上智大学 230388000円
337 名前:名無しさん:2009/10/10 12:45
■本当に強い大学トップ5(週刊東洋経済2004年ランキング)  
大学「4つの力」徹底比較【財務力・経営革新力・人材創出力・研究力】
http://www.fujisan.co.jp/Product/5828/b/34107/?sort=3&startAt=5&allrv=0
1位 立命館大学   81ポイント   
2位 早稲田大学   78ポイント
3位 慶応義塾大学  75ポイント
4位 法政大学    70ポイント  
5位 同志社大学   69ポイント

■世界大学ランキング 最新版Feb9 2008 日本の私立大学トップ5
http://www.asiafinest.com/forum/lofiversion/index.php/t147779.html
1位慶応 
2位立命館
3位早稲田
4位法政
5位東京理科

■アジアトップ100 日本の私大トップ5
http://www.webometrics.info/top100_continent.asp?cont=asia
1位慶応 
2位立命館 
3位早稲田
4位法政
5位東京理科

■大学収益力・成長力ランク私大トップ5(帰属収入02年/07年増減比)
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/815af590705784cf6d58e192d17d5731/
1位法政 49.1%
2位立命館 32.8%  
3位早稲田 20.9%      
4位関西学院 16.3%
5位同志社 15.6%
338 名前:名無しさん:2009/10/10 12:46
100年に1度の不況で、各企業は大学新卒採用を一段と絞り始めた。これから
大学を目指している受験生も入学後の就職が気になるだろう。卒業しても
仕事がないでは済まされない。どうせ受験するなら就職が有利な大学に入学し
てもらいたい。紹介する就職最強4大学は厳しい状況下でも好調な就職を維持している。

☆都の西北早稲田の杜・・マスコミを筆頭に各企業へ万遍なく大量就職。稲門会のOB活動も活発。
◆早稲田大学: http://www.waseda.jp/top/index-j.html

☆若き血に燃ゆる陸の王者・・金融、商社、外資系を筆頭に全業種に強み。三田会は財界に太いパイプを持つ。
◆慶應義塾大学:http://www.keio.ac.jp/

☆大学改革の旗頭暁の勇者・・就職資格ともに充実した実績、特にマスコミ界では早慶と並ぶ一大学閥。
◆法政大学:  http://www.hosei.ac.jp/

☆迸れ白雲なびく駿河台・・証券、金融、製造など満遍なく強み。社会へ出てから駿台会のOBは鉄の結束。
◆明治大学:  http://www.meiji.ac.jp/
339 名前:名無しさん:2009/10/10 13:06
2009年人気企業就職者数(サンデー毎日 H21.7.26号)  
【主要企業合計】
早稲田2,190>慶応1,753>明治1,106>法政757>中央720>青学610>立教590>学習院420>上智280

【建設】
早稲田64>慶応30>明治28>法政14>中央10>青学8>上智7>立教5>学習院4
【食品】
早稲田85>明治49>慶応39>法政27>立教25>中央19>上智13>学習院10>青学6
【マスコミ】
早稲田179>慶応139>明治32>上智20=立教20>中央19>法政17>青学15>学習院6
【電力・ガス】
早稲田60>慶応59>中央19>明治18>立教7>法政5>学習院2>上智1>青学0
【銀行】
早稲田432>慶応395>明治311>法政261>青学255>中央237>学習院214>立教202>上智39
【保険・証券】
早稲田467>慶応445>明治290>立教220>青学192>法政179>中央167>学習院134>上智55
【電器・精密】
早稲田496>慶応352>明治210>中央142>法政140>上智89>青学74>立教63>学習院25
【化学・その他製造】
早稲田127>慶応111>明治66>法政52>中央36>青学25>上智23=立教23>学習院18
【機械・自動車・鉄鋼】
早稲田280>慶応183>明治102>中央71>法政62>青学35>上智33>立教25>学習院7
340  名前:この投稿は削除されました

前ページ  1 2 3 4 5 6 7  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)