【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10390611

国立大って低倍率のくせに生意気

0 名前:名無しさん>東大:2004/04/26 19:19
特に駅弁やばくねーか ある駅弁受かってポン大落ちたやつとか
マーチ落ちたやつ結構知ってるし まぁマーチは誰も受からないだろうけどね
3教科じゃ私大に勝てねーのか
そのくせにマーチクラスをなめすぎ 受かってから文句言ってね
駅弁クラスの国立行くならそこそこの私立だよな 私立大万歳! 
※旧帝除く
66 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 10:16
>>65
あってないってるでっしょ?
67 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 10:36
日本語で話してくれよ
68 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 10:40
>>63
貢献してるのはごくごくごく・・・・・・・・一部
69 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 10:44
でもそれが時代を変えるし
それが私立からはサッパリ出ていないのも事実
70 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 10:58
>>69
え?変えてるの?知らなかったな~(・∀・)に   
71 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 11:01
まあ文系で数学のすの字もわからない人にはわからないだろう。
せいぜい理系が作った製品を必死こいて売りさばいてくれ。
72 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 11:02
>>71
それを売れるようにしむけてるのは文系
73 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 11:06
そうしないと金を稼ぐ術がないだけでしょ?
理系がいないと売るものがないのだし
74 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 11:08
ま、手足となって頑張ってくれ!!
75 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 11:09
そう。理系のお手伝いをするのが文系
どっちも大事な存在で、欠かすことはできないね
76 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 11:12
ま、手足となって頑張ってくれ!!
残業多いが頑張ってくれ!!
77 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 11:15
その理系の上にいるのも文系w
78 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 11:19
どこにいる?政治家や官僚とでも言いたいのかな?w
79 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 11:22
なんといっても法学部が頂点でしょう!
80 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 11:23
代表取締役
81 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 11:23
なにゆえ?
82 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 11:26
>>79 
司法(その他国家)試験受からなかったあまりの法のサラリーは糞w
経済とか商業のこと知らないで会社にいるからな
83 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 11:37
>>82
おまえは理系か文系か?
理系だとしたら
わけのわからんこと言うなよ
84 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 11:42
>>83
どう考えたって文系だろ
わけわからん文章って・・・
読解力大丈夫か?
85 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 11:49
>>84
法学部=司法(国家)試験としか考えられない
おまえのオツムのほうが大丈夫か?
って言いたいねw
86 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 11:51
83=85
って勝手に決め込んでいる86のオツムは大丈夫か?
って言いたいねw
別人だっての。
87 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 11:53
一人二役ご苦労様w
88 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 11:56
と、証拠もなく言う見苦しい負けず嫌いさんでしたw
89 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 12:00
きみもかなりの負けず嫌いだねぇ
他人のこと言う前に自分見てみろよw
90 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 12:03
というかさ、85は一人二役する必要がある状況じゃないでしょ?
なぜ一人二役だと思ったんだ?
91 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 12:05
理系は文系に使われる立場にすぎない 代りはいくらでもいるんだよ 
92 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 12:08
>>90
そんなことどうでもいいだろ!
話の本筋に戻ろうぜ
ところで何の話してるんだw
93 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 12:11
文系が理系をどう使ってるんだ?
94 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 12:14
理系は世間知らずが多いからな。
逆に文系は狡猾な奴が多い。
どっちもどっちだな
95 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 12:33
どうもここのスレはくだらん話で盛り上がるな~
96 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 14:22
法律勉強して国家試験うからない残りカスが経済社会で役立つか?
ようは文型サラリーはは経済 商
理系を使う人事管理とか勉強してるしな
97 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 14:29
>>96
それは一理ある
98 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 14:36
でも法学部で司法試験受ける人ってほんの一部だよ
医学部や薬学部とかみたく、ほぼ100%国家試験を受けるのとは
全然違うじゃん
99 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 14:48
問題 横浜市立と明治と東京女子迷ったことあるけどどっちに行ったでしょう?
100 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 14:49
トンジョ
101 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 14:49
トン所
102 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 14:51
公立はセンター重視で教科数少ないけどこれどうなのよ?
103 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 14:52
>>98
だれも司法試験って言ってねーぞ 法学部=司法試験しかねーと思ってる?
国家試験=公務員全般いっぱいあるぞ 
104 名前:100の答え:2004/04/29 14:55
浪人→お茶?
105 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 15:03
横浜
106 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 15:24
>>103
というかそれを含めても医学部や薬学部みたいに誰もが受験という状況には
全然ならないでしょう。
現役文?の友人もハナっから一般企業就職を考えていたし
107 名前:31:2004/04/29 17:23
>>35
残念でした、東工大です。
108 名前:名無しさん>東大:2004/04/29 17:39
目糞鼻糞
109 名前:名無しさん>東大:2004/04/30 00:05
東大工作員がでたなw
110 名前:名無しさん>東大:2004/04/30 02:20
>>107
東京工学大専門学校
111 名前:名無しさん>東大:2004/04/30 05:52
>>0
>※旧帝除く

前半あれだけ威勢よくまくし立ててたくせに
最後にこの弱気な言葉…w
イイ!オモロイ!(w
112 名前:名無しさん:2004/04/30 11:18
低倍率でも受験者のレベルそのものが高ければ問題なし・・・じゃない?
113 名前:名無しさん:2004/04/30 11:19
倍率高くても底辺の戦いって学校もある
114 名前:名無しさん:2004/04/30 11:20
ふー
115 名前:名無しさん>東大:2004/04/30 12:05
国立は千葉、筑波まで。あとはみんなまとめて
鼻くそ大学。鼻くそでも医学部だけは大学名
名乗ってもよいこととする。  以上



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)