【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■学歴掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10390591

理科大ってどのくらい馬鹿にされてます?

0 名前:名無しさん>東大:2004/03/31 22:12
知りたい
1 名前:名無しさん>東大:2004/03/31 22:38
この程度の質問をするんだから相当(ry
2 名前:名無しさん>東大:2004/04/01 14:21
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3 名前:名無しの塾生:2004/04/11 15:08
旧帝以上の国立もおち、
早計もおちた理系の最後の命綱だろ!?
実際、、、
しかも女の子いない上に、
進級厳しそうだから、本当出会いとかもなさそう
かわいそ~
4 名前:名無しさん:2004/12/11 03:05
いいか良く聞け!
理科大は理系大学の中で日本一優秀な学生がいる大学なんだよ。
5 名前:名無しさん:2004/12/11 03:55
理科大と算数大は有名だよね
6 名前:名無しさん:2004/12/11 08:28
>>4
東工大や医科単科を抜かして語っても面白くないよ。
7 名前:名無しさん:2004/12/11 11:23
私学では一番のはずだけど・・・
5番くらいにしておこう。
8 名前:名無しさん:2004/12/11 14:51
都立大の理学部、工学部と、理科大ってどっちがいいの?
9 名前:名無しさん:2004/12/12 00:15
>>8
そのレベルの理工だったらほとんどが大学院行くんだから、どうせなら学費の安い
都立大に行った方がいいかと。東大の新領域や東工大のすずかけだったらそんなに
難しくないし、理科大を院予備校としてだけ行くのも相手が都立大だと微妙。
ま、好きなほうでいいと思われ。
10 名前:名無しさん:2005/04/19 13:02
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2005/ranking.html

-最近11年間の論文引用パフォーマンスを分析-
出典: Essential Science IndicatorsSM, 1994年1月-2004年12月

トムソンコーポレーションの1事業部であるトムソンサイエンティフィックでは、
学術論文の引用動向データをもとに、最近11年間の国内研究機関の論文引用パフォーマンスを分析しました。
全分野の総合ランキングトップ20と、特に日本の貢献が著しい4分野についてそれぞれトップ10を発表いたします。
11 名前:名無しさん:2005/04/26 11:42
最近こういうの多いね
12 名前:名無しさん:2008/02/12 22:52
◆結婚相談所が認める高学歴◆     

低学歴お断り
http://www.sincerite-elite.com/member_registration.html

以下に列挙する大学出身のOBの方
1. 東京大 10. 筑波大  19. 立教大
2. 京都大 11. 横浜国立大 20. 法政大
3. 東北大 12. 神戸大 21. 学習院大
4. 北海道大 13. 慶應義塾大 22. 国際基督教大 
5. 名古屋大 14. 早稲田大 23. 同志社大
6. 大阪大 15. 上智大 24. 関西学院大
7. 九州大 16. 中央大 25. 立命館大
8. 一橋大 17. 青山学院大
9. 東京工業大 18. 明治大   

理科大は、やっぱりない。
13 名前:名無しさん:2008/02/23 06:30
ヤブ医者
14 名前:名無しさん:2008/03/18 16:20
★結婚相談所が認める高学歴.     

低学歴お断り.
http://www.sincerite-elite.com/member_registration.html

以下に列挙する大学出身のOBの方
1. 東京大 10. 筑波大  19. 立教大
2. 京都大 11. 横浜国立大 20. 法政大
3. 東北大 12. 神戸大 21. 学習院大
4. 北海道大 13. 慶應義塾大 22. 国際基督教大 
5. 名古屋大 14. 早稲田大 23. 同志社大
6. 大阪大 15. 上智大 24. 関西学院大
7. 九州大 16. 中央大 25. 立命館大
8. 一橋大 17. 青山学院大
9. 東京工業大 18. 明治大   
15 名前:名無しさん:2008/04/04 19:11
昔はいい大学だったらしいよ。
16 名前:名無しさん:2008/05/03 07:58
今は?
17 名前:名無しさん:2008/05/04 12:45
>上位私大
>青山学院大・学習院大・上智大・中央大・津田塾大・東京女子大・日本女子大・東京理科大・
>法政大・明治大・立教大・関西学院大・同志社大・立命館大・関西大・★南山大・他
http://www.sundai.ac.jp/yobi/highschool/satenet/htm/level.htm

駿台予備学校


>難関私立大文系コース
>目標大学
>明治大・中央大・法政大・青山学院大・立教大・★南山大などの全国難関私立大
http://prep.kawai-juku.ac.jp/daiju/2008/annai/kinki/ma-3.php?keiretu_code=3&class_code=5068&class_detail_code=5068

河合塾 


>国立・難関私立文系コース
>目標大学
>名古屋大・横浜国立大・横浜市立大・筑波大・立教大・★南山大など
http://www.yozemikikoku.com/pamphlet/018.pdf

代々木ゼミナール (代々木ゼミナール国際教育センター)


>「有名私大」グループ……明青立法中・関関同立、学習院、★南山の11大学。
http://www.toshin.com/news/topic.php?id=17

東進


3大都市圏の一角中京圏の私大の雄 MARCH関関同立と肩を並べる有名私立大学 南山大学万歳!
18 名前:名無しさん:2008/05/04 18:30
日本の一流私立大学
------------------------------------
★絶対にハズせない大学

早稲田   私学の雄 有名人輩出数NO1の大学

慶應義塾  早稲田のライバル 私学ブランドNO1の大学

上智    今はハズせないが、新興勢力が出てくれば交代もありうる

学習院   天皇陛下・皇室が通う 歴史の教科書に載ってる数少ない大学

関西学院  出世御三家(早慶学)の一つ。 セレブの家庭の学生数NO1の大学

----------------------------------------------
19 名前:名無しさん:2009/03/31 17:38
■AERA 2008年1月28日号 人気企業100社就職ランキング 
 http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml

慶應義塾(32.5%)・学習院大(23.4%)・早稲田大(20.5%)
関西学院(19.5%)・立教大学(19.4%)・同志社大(18.8%)
青山学院(15.9%)・国際基督(15.4%)・上智大学(15.4%)
----------------------------------------------就職BEST9の壁---

15.0% 明治大学 ★西園寺公望が創立したとされるキチガイ永井の三流母校
13.7% 中央大学 ★資格は取れど上智以下の三流イメージは消えず!
13.5% 立命館大 ★320人の特待生の金メッキで持つ、捏造三流大学!
11.8% 法政大学 ★マーチのお荷物の市ヶ谷体育学校と呼ばれる三流大!
11.5% 関西大学 ★大阪医科歯科大と共同学部など改革着手もまだ三流!
-------------------------------------------------------
★三流の権化 日本大学 上記の5校よりも相対的に就職はよい!

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)