【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■理系掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10389923

数学、英語の大学受験勉強

0 名前:名無しさん:2009/06/22 14:13
僕は数学と英語の2教科で受験を考えており、志望校もほとんど決まっています。
第一志望は偏差値50ちょいです。
部活に明け暮れていたため、今英語も数学も偏差値が40以下です。
引退したので早速勉強を始めました。
英語はターゲット1900とネクステをやっています。
数学が問題なのですが、?Cまで使うのにまだやったことがありません。
独学で進めようと決心しました。
しかしまだ?A?Bもイマイチなので学校の先生からもらった問題集をやっています。
これから夏休みなどもあり、自分でもものすごい勉強する気があるので、
やったほうがいい参考書や進め方やアドバイス、なんでもよいので教えていただけるとありがたいです。
1 名前:名無しさん:2009/06/22 15:28
志望校が決まってるなら早めに赤本等で過去問を研究すること
(研究用に専用ノートを作るとよい)
もったいないからといって直前期まで着手しないのは愚の骨頂
参考書もあれこれ手を付けず同じものを何度も繰り返したほうがいい
おすすめ参考書は初歩的なものでは西岡康夫「Podでセンター試験」、
やや発展的なものとして長岡亮介「数学ライブ講座」
どちらも著者による音声講義付き
自分で著者と同じ講義ができるようになると飛躍的に実力つく
佐々木隆宏「数学勉強法」、和田秀樹「数学は暗記だ」にも一応目を通すとよい
2 名前:名無しさん:2009/06/23 07:47
ネクステは合えば良いけど、個人的には微妙な気が‥‥。復習のしやすさからしたら、「英文法・語法のトレーニング(戦略編)」をやり込んだ方が良いかなぁ。やり方としては、問題数が少ないから全部覚えるまでやって、一日攻撃点を何個ずつやるのか決めてやると良い。
ターゲットは細かい単語の区別が載ってなかったはずだから、それが載っている単語帳で補強するべき。
レス見た限り、単語と文法やればすむと思っているような書き込みだけど、解釈や英作文の方は大丈夫なの?
3 名前:名無しさん:2009/06/23 11:10
>>1
ありがとうございます。
今は過去問できるほどの実力がありません;
基礎を固められる参考書などありましたらお願いします。
説明が丁寧なもののほうがいいです
4 名前:名無しさん:2009/06/23 11:12
>>2
英文法語法のトレーニングは先輩もいいと言っていました!
とりあえず今度書店で目通してみます。
長文読解も苦手ですのでおすすめの参考書などありましたらお願いします。
5 名前:名無しさん:2009/06/23 12:38
>>3
基礎を固める参考書等の情報は2ch受験板で訊くのがいいと思う
簡単で薄いものを繰り返すのがよい
経済的余裕があれば代ゼミネットの基礎講座が一番手っ取り早いけど
(浅見、岡本、佐々木)
あとガイドと併用すれば教科書も馬鹿にならない
質問は2ch数学板やヤフー知恵袋でどうぞ
6 名前:名無しさん:2009/06/23 13:43
>>5
ありがとうございます。
2chのぞいてみます。
7 名前:名無しさん:2009/06/23 14:50
受験生にしてはやけに礼儀正しいと思ったら2chやってないのか
なるほどw
いつか長文読解のことも書き込むかもしれない
8 名前:名無しさん:2009/06/24 10:25
>>7
2chはやらないですね;
ぜひお願いします!
9 名前:3:2009/06/25 02:35
うーん、長文読解の参考書は何が良いだろうねぇ。
そこはあんまり詳しくないけど、英文慣れするためには、速読英単語で一日何課ずつ決めて繰り返し読むことが必要かな。
そしたら、英文の構造が分かってくるはず。ただし、必ず音読はすること、そしてCDがあったらそれも併用して使う。
10 名前:名無しさん:2009/06/25 09:44
>>9
ありがとうございます。
速読英単語ですか~
あれも学校の先生は結構薦めてきますね。
ターゲットか速読かっていったらどっちなんですかね;
11 名前:3:2009/06/25 12:07
>>10
とりあえず、速読英単語は英文を読むだけに絞って、暗記する方はターゲットに回すのも手だと思う。つまり、つまみ食いみたいな感じでやる(笑)
けど、どっちが良いとかは相性によってかなり左右されるので、絶対にこれだ!とは言い切れない。
解釈については、英文解釈の100の技術だっけ?
その参考書はかなり効率よく復習がしやすいと思うから、読解につながる参考書としてはそれを薦める。それがキツいと感じたら、ビジュアル英文解釈のpart1をやった後に再度チャレンジ。
あと、何気に熟語の知識も大事だから、何か熟語集を買ってそれをやること。前置詞の役割が多少大ざっぱでも載ってあるやつが良いかな。
12 名前:名無しさん:2009/06/26 01:46
またzの宣伝かあ~
13 名前:名無しさん:2009/06/26 07:55
>>11
ありがとうございます。
書店でにらめっこしてみたいと思います。
熟語は先輩からターゲット1000があるのですが十分でしょうかね?

>>12
そんなことはないと思いますので無責任な発言はやめてください。
14 名前:3:2009/06/26 14:40
>>13
その熟語帳は見たことないけど、合うと思ったらやれば良いんじゃないかな。ただ先ほども言ったように前置詞の説明があるやつだと、何気に便利。俺はちょっとマニアックなところまで書かれた前置詞の参考書買ったから、ノートにまとめるの大変だった(苦笑)
15 名前:名無しさん:2009/06/27 13:22
>>14
ありがとうございます。
数学もアドバイスいただけないでしょうか?;
16 名前:名無しさん:2009/06/27 23:26
長文読解は、初歩の段階では意味のまとまりごとに前から読む練習をするといい
関係代名詞なども関係詞よりも代名詞としての用法を重視する
例えば、ネクステージ274番の例文は、
The other day(先日)/I met someone(私は人に会ったが、)/
who comes from my hometown(その人は私の故郷の町の出身であった)
と読めば速く読める(英語が得意な人間は無意識にこう読んでるけど)
こういう方法論を書いた良書が東京書籍から出ていたけど今は絶版らしい
なぜか受験生には浸透しなかったね、もったいない
17 名前:名無しさん:2009/06/27 23:36
数学は学研の「短期完成!基礎力徹底ドリル」がいいかもしれない
分野別で薄いから早く終わるし達成感も感じられる
解説の詳しいものでは、偏差値50程度の大学なら、やっぱり白チャートかも
例えば東京出版の問題集なんかが偏差値50の大学入試で必要になるとは思えない
難問は考えながらノートに解答を筆写するだけでも勉強になる
予備校生の頃どうしても解けない問題は板書を写して何度も繰り返すだけでも実力がついた
精選された少数の問題を繰り返したほうがいいと思う
18 名前:名無しさん:2009/06/30 12:45
最近のミルクカフェはどうも活気がないね
高望みしなければ誰でも大学に入れる時代だから仕方ないけど
のれんに腕押し、ぬかに釘という感じ
19 名前:名無しさん:2009/09/09 13:23
>>0
三種の神器
・単語王
・ネクステ
・解体英熟語

これらをやってるやつはまず落ちるだろう
とくに単語王は(爆笑)といっても過言ではないくらいの酷さだといっておく

逆に個人的お勧めは
・語源で覚える英単語
・英文法のナビゲーター
かな。まぁ速単も全然ありだな
20 名前:名無しさん:2009/09/09 13:45
単語熟語文法は有名な参考書問題集なら大差はないです。重要なのは頭の使い方です。好きやつをきちんと覚えるまで反復しまくってください。
21 名前:名無しさん:2009/09/10 04:53
>>19
単語王は知らないが、ネクステはまぁ同感。
英文法語法のトレーニング、英文法のナビゲーターと比べて解説に見劣りする。
基礎を固めるなら英文法のナビゲーター、それが終わったら英文法語法のトレーニングで十分だろう。
それ以外は必要ない。

個人的なお薦めは
速読速聴英単語の全シリーズ
22 名前:名無しさん:2009/09/11 15:29
>>20は単語王、解体英熟語がまともだと思っているのか…まさか私文?
まぁどうであれ頭を使ってまともな参考書を選びましょうね。
23  名前:この投稿は削除されました
24 名前:匿名さん:2023/06/14 21:15
>>23
Китайцы, разместившие эти посты, будут повешены.

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)