NO.10389773
医大志望の道
-
0 名前:浪人生:2005/11/11 16:18
-
やはり、医学部合格となると一科目に集中することはかなりの危険
を伴うというより、合格は不可能に近いだろう。
そこで、英 数 理 の総合的な学習の取り組み方、参考書 問題
集にかんして、先人 あるいは現在奮闘中の方の良き意見を 皆で
議論したいのだが。
-
1 名前:匿名さん:2005/11/13 15:06
-
医学部というと 国立と私立とでは 結構話が変わると思うけど、
国立医学部狙うレベルなら センターレベルの文型科目なら余裕でしょ。
僕は受験生だけど 最近まで全然やっていなかったけど余裕だね。
ただ 肝心の二次の数学理科がやばいね 笑
-
2 名前:匿名さん:2005/11/13 15:16
-
あんた、医学部狙いで理系だめなんじゃやめとけば??
高校レベルでそれだったら 大学じゃ死ぬぞ
-
3 名前:匿名さん:2005/11/13 17:38
-
まあ 2はわかんないけど、医学部に入るぐらいなら多少苦手でも
いけないことは無いよ。
センターで稼げれば、大失敗しないかぎり可能性は大だ。
-
4 名前:匿名さん:2005/11/13 17:41
-
それは準トップレベルいかのはなしだな。東大京大はおろか、センターの配点の大きい阪大、神大
でさえも確実にありえないはなしだな。
-
5 名前:匿名さん:2005/11/13 17:42
-
面接の練習とかするひつようあんの?
-
6 名前:本年度失敗者:2005/11/13 17:43
-
あるといえばある ないといえばない
-
7 名前:匿名さん:2005/11/13 17:45
-
あんたしっぱいしてんなら 夜中までパソさわってないで
べんきょうすれば?
-
8 名前:本年度失敗者:2005/11/13 17:49
-
このスレの始めに 学習の取り組み方に関してとあったので
言わせてもらうと、時間が無いからといって机にしがみつく
のもよくない。何時間に一度は休息をとったほうが 確実に
効率がよい。当然のことだが。
-
9 名前:匿名さん:2005/11/13 17:51
-
あんま~~~~~~いよん
-
10 名前:匿名さん:2005/11/16 09:53
-
化学って医学部でも標準問題こなしとけばいいの?
やっぱハイレベルの問題集しなきゃなんないかなあ?
-
11 名前:匿名さん:2005/11/16 09:57
-
標準こなして受かるレベルではない
-
12 名前:匿名さん:2005/11/16 09:59
-
あんたの志望は?
-
13 名前:匿名さん:2005/11/16 10:15
-
富山医学部
-
14 名前:同女:2005/11/16 16:30
-
富山医学部なんて寝ててもいけるんじゃん。
-
15 名前:匿名さん:2005/11/16 17:46
-
名前書いただけで受かったよ
-
16 名前:匿名さん:2005/11/17 13:18
-
おめそりゃいいすぎだろ どんな頭しとんねん
にしても、生物のまともな総合問題集はないのかね。
遺伝のみなら 大森など多少あるのだが、総合は
どれも回答がしょぼしょぼ
-
17 名前:匿名さん:2005/11/17 13:29
-
天才よ 我に王道を伝授したまえ
-
18 名前:匿名さん:2005/11/17 13:45
-
私てきには、予備校はかなり反対
理由1:講師のレベルに波がありすぎ。全国的有名講師 といわれれば
皆在る程度期待できるが、数えれる程度。
理由2:所詮大手になればなるほど、カネモウケ主義的経営に走る。
某大手予備校「○合○」はまさにその象徴。すなわち、妙に講習会
や臨時講議会を設け多額の会費を要求する。しかし中味は・・。
あげればキリが無いので、結論:医学部レベルになれば、大手予備校
などにいくより 参考書問題集を数多くこなしていく法が確実にレベ
ルが上がる。
教えてくれる人が必要な場合は、会費もそれなりの近くの塾で十分だ
。彼らもたいていは一流大学卒であり、規模が小さいぶん講師も少数
であり、下手な予備校教師よりぜんぜん指導力はうえだ。
予備校の利点は、自動的に多くの入試情報を配信してくれることだ。
その点では右に出るものはないが、実力向上にはなんら関係ない。