NO.10389674
化学問題集参考書スレ2
-
0 名前:名無しさん:2004/11/28 13:07
-
天然有機物はどうやったら強くなれるんだろう
勉強不足orz
-
184 名前:匿名さん:2005/10/06 04:38
-
化学の偏差値52ぐらい
でマーチ理系志望なの
ですが、今まで大宮の
おもしろい~理論、整
理法の無機、教科書の
有機と鎌田の有機→問
題集は大宮の明快解法
と基礎問題精講と旧過
程の基礎問題精講1Bを
やりました(まだ一周
しかしてないです。)
今からは参考書の復習
しながらマーチの赤本
でさらに演習してこう
と思うのですが、問題
演習が足りてないでし
ょうか?みなさんは重
問とかやっているので
自分のやり方が少し不
安なので。アドバイス
よろしくお願いします。
-
185 名前:匿名さん:2005/10/06 05:15
-
あなた東大掲示板のほうにも書いてましたね。
そういうのはマルチといいまして
こっぴどく叩かれます。
-
186 名前:匿名さん:2005/10/06 14:36
-
>>184
マクマリーを読破しろ
話はそれからだ
-
187 名前:匿名さん:2005/10/07 06:48
-
186さん、オレはここにしか書いてませんよ。東大目指してないし。マルチはしってるので。
-
188 名前:匿名さん:2005/10/07 12:59
-
本当?
大学受験生ネット@東大受験生ネットに書いてなかった?
-
189 名前:匿名さん:2005/10/10 12:13
-
理系標準問題集(Z会)は
?新過程でてる?
?レイアウトは悪くない?
-
190 名前:匿名さん:2005/10/10 12:17
-
ていせーい
理系標準問題集(駿台)は
?新過程でてる?
?レイアウトは悪くない?
-
191 名前:匿名さん:2005/10/10 12:46
-
>191
理標新過程は出てます。有機が10問ぐらい増えてます。レイアウトはそんなに悪くないと思います。旧過程と一緒です
-
192 名前:匿名さん:2005/10/10 17:26
-
ありがとさん。
店にミニ行ったんだが
Z会だと勘違いしてて
みつけられなかたよ
-
193 名前:匿名さん:2005/10/12 12:50
-
無機はみんな、なにやってる?
-
194 名前:観光 ◆SKY9Eju6:2005/10/12 17:15
-
福間とか
-
195 名前:匿名さん:2005/10/13 12:53
-
化学2は何が良いでしょう?
-
196 名前:匿名さん:2005/10/13 13:22
-
福間で無機はたりる?1つの金属でのページ数すくない感じするけど…。無機ってこんなもんでいいんだ…みたいな。あれを押さえれば早慶とかだいじょぶ?
-
197 名前:匿名さん:2005/10/14 11:48
-
無機なんて二次は理論との合体問題がほとんどじゃないの?
-
198 名前:匿名さん:2005/10/14 16:46
-
どーにしろ無機はやる必要あるだろ。去年の早稲田は大問だった
福間がやっぱいいの?
-
199 名前:匿名さん:2005/10/15 05:08
-
無機は福間しとりゃ充分。
あとは演習で
-
200 名前:匿名さん:2005/10/15 05:12
-
糖類とかなにやるのが良いですか?
-
201 名前:匿名さん:2005/10/15 06:49
-
重問すてました
やめとけ
ありえない
糞
理標にしろ
-
202 名前:匿名さん:2005/10/15 15:43
-
なにが、どうありえなくて、どう糞なのかをたのむ
-
203 名前:匿名さん:2005/10/16 01:01
-
駿台の標準問題集と比べて
印刷ミス、レイアウトがありえなく、糞
-
204 名前:匿名さん:2005/10/16 07:23
-
印刷ミスとかあったか?重問の問題の質はどーなの?
-
205 名前:匿名さん:2005/10/16 08:09
-
202です
化重(重問)は問題の質は良いんだが解説がはしょられすぎで、できない問題はできないままになりそう。
重問は問題の選定が良いだけに、あの解答解説の瑣末さは痛い。
それに重問おわらせたら受験化学は一通りマスターしたことになるくらいで偏差値60~用とハイレベル。レイアウトはとても悪いね。やる気うせるね。
問題文の続きがページめくらないと読めない箇所も多くあるし、問題つめこみすぎなんだ。まるで細い線のノートに文字を詰めて書いたような哀しさに包まれる。
-
206 名前:匿名さん:2005/10/16 08:13
-
同意
『化学重要問題集』もってるやろ?あれはやめとけ。
どこで調べても
『偏差値60~の人が使う用』『本の数値や文に誤りが多い』『解説がはしょられてるから自習に不向き』
となんどもいろんなとこで耳にした。
確かにその通りだ。解説は不親切で解らない問題はわからないままになるし、印刷ミス多い。
それに俺が思うのは
『レイアウトが悪い』ということ。問題文の途中からページめくって読まないといけないようなのが沢山ある。
例えば
問題文と問1、問2は同じページにあるが、
図と問3はページめくらないと読めないとか。
つまり、まぁレイアウト悪すぎる。
化重(重問)は問題の質は良いんだが解説がはしょられすぎで、できない問題はできないままになりそう。
重問は問題の選定が良いだけに、あの解答解説の瑣末さは痛い。
それに重問おわらせたら受験化学は一通りマスターしたことになるくらいで偏差値60~用とハイレベル。レイアウトはとても悪いね。やる気うせるね。
問題文の続きがページめくらないと読めない箇所も多くあるし、問題つめこみすぎなんだ。まるで細い線のノートに文字を詰めて書いたような哀しさに包まれる。
やるなら駿台の理系標準問題集をしよう。偏差値は約50~65の人が使う用。解説が詳しい。使いやすい。
まぁ重問については
amazonのレビュみればわかる
-
207 名前:匿名さん:2005/10/16 12:01
-
速単(長文の中で覚える系)もやめとけ。
?速読英単語(必修編)にはswell…omit…dispose…prescribe…tolerate…book(予)…restrainやrefrainやextractや栄養などなど…………も必須語もかなりの数無いのに94%網羅されてるわけない。
?しまいに動物のヘビ、サメ、ワニ、牛、カエル、アザラシ、イルカ、クジラ、ツバメ、オオカミ、チンパンジーや\等のお金や距離の単位、エジプト人エジプトの、中国人中国語中国の、オランダ人オランダ語オ
ランダの、フランス人フランス語フランスの、メキシコ人メキシコの、イギリス人の、ヨーロッパ人のヨーロッパの、インド人アメリカインディアンインド人のアメリカンインディアンの、スヘ
゚インの、スイス人、スイスの、アイルランド人アイルランド語アイルランドの、ドイツ人ドイツ語ドイツ人の、イタリア人イタリア語イタリアの…etc.………と全部収録語彙に含んでいる上に、全て赤文字。糞。
?周辺知識もダメ。riskの単語でrunを使う事を全く書いてないとかが莫大な箇所ある。
?それなのにまれな意味は全部赤文字で辞書並に訳かいてある。
?英文用としての使用者には他の長文の良い本たくさんあるのでそれを勧める。
?速単はシススレや単王スレみてもいい意見は皆無、しまいに速単スレですら網羅してない長文用のみとか訳多すぎで使いにくすぎ使用者の意見を何十回も見た。悪いと言われてる物をわざわざやらなくてもよい。
?長文には覚えても無意味に近いまれな意味用法もでてきてそれが頭にこびりついても迷惑。てか長文で重要な語や用法や意味をもれなく身につけるには千ページ単位の英文こなさないといけないので無駄多すぎで何年計画なんだよという感じか。
反論あるやつは
速単必修の
P346~P347
P48~P49
見ろやばうぃーんす(゚゚ω゚)ノ
あなたもわたしも
ポッばうぃーんす(゚゚ω゚)ノ♪
緑の中をかけぬけてゆく真っ赤なばうぃーんす(゚゚ω゚)ノ♪
探し物はなんですか?ばうぃーんす(゚゚ω゚)ノですか?速単必修の
P346~P347
P48~P49
http://o.pic.to/423bx
-
208 名前:匿名さん:2005/10/16 12:23
-
ばーかばっくれてんじゃねーよ
?はどういうことだ?
反論あるやつは
速単必修の
P346~P347
P48~P49
見ろやばうぃーんす(゚゚ω゚)ノ
はどういうことだ
-
209 名前:匿名さん:2005/10/16 12:35
-
保守◆◆
速単(長文の中で覚える系)もやめとけ。
?速読英単語(必修編)にはswell…omit…dispose…prescribe…tolerate…book(予)…restrainやrefrainやextractや栄養などなど…………も必須語もかなりの数無いのに94%網羅されてるわけない。
?しまいに動物のヘビ、サメ、ワニ、牛、カエル、アザラシ、イルカ、クジラ、ツバメ、オオカミ、チンパンジーや\等のお金や距離の
単位、エジプト人エジプトの、中国人中国語中国の、オランダ人オランダ語オランダの、フランス人フランス語フランスの、メキシコ人メキシコの、イギリス人の、ヨーロッパ人のヨーロッパの、インド
人アメリカインディアンインド人のアメリカンインディアンの、スペインの、スイス人、スイスの、アイルランド人アイルランド語アイルランドの、ドイツ人ドイツ語ドイツ人の、イタリア人イタリア語イタリアの…etc.………と全部収録語彙に含んでいる上に、全て赤文字。糞。
?周辺知識もダメ。riskの単語でrunを使う事を全く書いてないとかが莫大な箇所ある。
?それなのにまれな意味は全部赤文字で辞書並に訳かいてある。
?英文用としての使用者には他の長文の良い本たくさんあるのでそれを勧める。
?速単はシススレや単王スレみてもいい意見は皆無、しまいに速単スレですら網羅してない長文用のみとか訳多すぎで使いにくすぎ使用者の意見を何十回も見た。悪いと言われてる物をわざわざやらなくてもよい。
?長文には覚えても無意味に近いまれな意味用法もでてきてそれが頭にこびりついても迷惑。てか長文で重要な語や用法や意味をもれなく身につけるには千ページ単位の英文こなさないといけないので無駄多すぎで何年計画なんだよという感じか。
反論あるやつは
速単必修の
P346~P347
P48~P49
見ろやばうぃーんす(゚゚ω゚)ノ
あなたもわたしも
ポッばうぃーんす(゚゚ω゚)ノ♪
緑の中をかけぬけてゆく真っ赤なばうぃーんす(゚゚ω゚)ノ♪
探し物はなんですか?ばうぃーんす(゚゚ω゚)ノですか?速単必修の
P346~P347
P48~P49
ht
tp://o.pic.to/423bx
-
210 名前:匿名さん:2005/10/16 17:39
-
駿台の有機化学演習は
新課程のでてる??
-
211 名前:匿名さん:2005/10/17 04:12
-
駿台有機演習新課程かった
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)
/ 夢…
/ 忘れて
// マセンカ?
U U
-
212 名前:匿名さん:2005/10/17 16:50
-
重問の解説って酷評するほどではなくない?大宮の面白いほどを読んで解いていっても解けない問題の方が多いだろうけど、解説はじっくり読めば理解できますよ。詳し過ぎるのもダルくなってくるでしょ~。理標は重問の量、難易度に衣替えしたら神になれる
-
213 名前:匿名さん:2005/10/17 17:18
-
くわしすぎるとかじゃねーよ。
簡単にいうと
重問せつめい下手な解答
-
214 名前:匿名さん:2005/10/17 17:19
-
理標はよきかいとう
-
215 名前:匿名さん:2005/10/18 03:53
-
あんなんも理解出来ない奴は教科書10回読め
-
216 名前:匿名さん:2005/10/18 04:07
-
理解はできるだろみんな。解答のはなしおいといて
レイアウト悪いのは使わない
-
217 名前:匿名さん:2005/10/18 04:08
-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
次でボケて!!
_______
∧∧
( ゚д゚)
/ づΦ
-
218 名前:匿名さん:2005/10/18 05:41
-
重問はレイアウトわるいと叩いていたが
理標も糞臭い。
熱化学はエネルギー図やし
いくら解説が丁寧でも問題の質わるい
-
219 名前:観光 ◆SKY9Eju6:2005/10/18 07:20
-
『化学重要問題集(数研)』(いろんな体験談やサイトをまとめた。)
分類
◆偏差値60~の人用(中級~)
◆2次型問題集
公立高校の高校3年生の指定教材としてよく使われる問題集。
定番の中級以上の演習用問題集。ある程度のレベルになってから手をだした方がいい。この一冊終えたらひとまず受験化学は一通りマスターしたと思ってうい。これを終えたら普通の大学志望なら過去問やりましょう。
長所
◆問題の選定がそれなりによい。
◆その上問題数も多く、網羅型問題集として使える。
短所
◆誤植が多い。
◆解説が瑣末なので自習に不向き(最低限なので不親切、簡便)。
◆レイアウトが最悪(問題がキツキツに詰め込まれているので、問題文がページめくらないと続きが読めない箇所だらけ)
ばうぃーんす(゚゚ω゚)ノ
化重(重問)は問題の質は良いんだが解説がはしょられすぎで、できない問題はできないままになりそう。
重問は問題の選定が良いだけに、あの解答解説の瑣末さは残念である。
参考
『理系標準問題集(駿台文庫)』偏差値は約50~65の人用。
長所
◆解説が詳しい。使いやすい。問題が優良。
短所
網羅型問題集として使うには、何度も繰り返すべき最頻出の問題数に若干少なさを感じるし、バリバリ2次型というには、やや厚手の2次型問題集にひけを取ってしまったところは否めない。
しかし、ある程度基礎があり、化学の出題が極度に難しくない国公立大・私立大を志願する受験生諸君はこの1冊で十分に対応できよう。
全く問題なし。
とりあえず、一番化学でいいのは『大宮明快解放講座』という旺文社のやつ。
まとまりすぎ。参考書と問題集の中間みたいな本。この本みたら代ゼミテキストなんか見れない。糞イイ!泣ける。
-
220 名前:匿名さん:2005/10/18 08:31
-
分からん問題の解答は調べれば良いじゃん
-
221 名前:観光 ◆pSOSlwk6:2005/10/18 10:29
-
しらべないといけないから効率わりーんだ
-
222 名前:匿名さん:2005/10/18 13:58
-
調べる能力も無いんじゃ大学で落ちこぼれるぞ
それが嫌なら文系行っとけ
-
223 名前:匿名さん:2005/10/18 14:59
-
じかんの無駄だといってんだカスが。
-
224 名前:匿名さん:2005/10/18 15:00
-
223死ねや。
-
225 名前:◆SKY9Eju6:2005/10/18 15:03
-
人今多いな
まあそれにしても
223が見事に釣られたんでおもろかったよな
-
226 名前:匿名さん:2005/10/18 17:37
-
amazon
└―→カスタマ-レビュ-★★☆☆☆参考になった(3中1人)問題数の割には価格が安いだけ問題選択はそこそこ評価できるが、
解説がだめ。私自身、学生を面接して感じるのは、この問題集を独学で取り組んできたと言う学生に何人も出会ったが、いずれもレベルが
低かった。普通、このくらいの数の標準問題をこなせば、もう少し学力が上がっていそうなものだが、誤解や独りよがりな解釈の学生が
多すぎる。これは、このショボイ解説によるところ大であろう。一例を挙げれば、温度が同じなら状態が違っても「熱運動の激しさは変わらない」というのは、今
では正しいとは言えない解釈である。利用価値としては、指導者の元で解説してもらいながら使うか、ある程度標準問題をこなせるようになってから、パターン
を増やすことに使うかであろう。独学にはくれぐれもご用心。
-
227 名前:匿名さん:2005/10/26 18:54
-
私立大薬学部を志望して~偏差値50ちょぃなんですけど、"駿台の理系標準問題集"か"化学?・?の新演習"で迷ってるんですけど、どっちのほぅがぃぃんでしょうか?
もし他にもっと良いのがあったら教えてもらえるとうれしいです☆よろしくお願いします
-
228 名前:匿名さん:2005/10/29 06:18
-
手遅れだな。
-
229 名前:匿名さん:2005/10/30 08:24
-
基礎問題精講、標準問題精講を並行してやってます。この二つだと抜けがあるような気がするので標準は新演習に変えた方が良いですか?
-
230 名前:匿名さん:2005/10/30 16:16
-
>>225
君は理系に向いてないようだから経済か法行けば?
-
231 名前:匿名さん:2005/10/30 21:29
-
230へ
俺はその旺文社シリーズに
加えて理系標準問題集で
ぬけてるところを補ってます
-
232 名前:匿名さん:2005/10/31 01:53
-
補うってことは質量保存の法則は誰が発明したとか旺文社に載ってないのは駿台のをやれってことですか?
-
233 名前:ミンミ ◆4Vt/54YQ:2005/11/02 17:02
-
亀田先生の体験授業の“こ~れ対こ~れはァ、こ~れ対これ!!!”
を聞いた時かなり理解して“え!?スゴい!!!”って叫んだ
だもの本格的に授業なんか受けたら文系でもいきなり理系になっちゃうカモNe☆
アレはスゴいYo、自分で考えたと言ったからもっとオドロキだったし