NO.10389488
駿台文庫でイチバンいい数学の問題集・参考書は??
-
0 名前:キクジロウ:2004/02/29 09:01
-
何がイチバンいいと思う?
意見をチョーダイ!
-
1 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/02/29 11:31
-
カルキュールだろ!!
-
2 名前:◆bST5TuqQ:2005/10/20 17:06
-
コメンタールとか。
医学部への数学とか。
-
3 名前:キクジロウ:2006/07/23 22:42
-
JUST100ってどう思う?
-
4 名前:◆bST5TuqQ:2006/07/24 07:23
-
↑忘れた、それが一番好きだった。
-
5 名前:キクジロウ:2006/07/24 09:22
-
やっぱり?
-
6 名前:名無しさん:2006/07/24 11:31
-
基礎をつくる110題だっけ。あれはすげーいいと思う。
-
7 名前:名無しさん:2006/07/24 12:22
-
just100はなかなかイイと思われ
-
8 名前:名無しさん:2006/07/24 12:37
-
数学?・C入門
この本の1章に弧度法の必要性が丁寧に書いてあります。
-
9 名前:名無しさん:2006/07/25 15:44
-
シール付き。。
なめてんのか!!!!
-
10 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/08 09:02
-
高校数学ハンドブック。
-
11 名前:名無しさん:2006/12/09 21:49
-
もちつけ>>9
-
12 名前:NO NAME:2006/12/12 03:21
-
駿台文庫愛してます 数学の実戦演習萌え 医学部への数学と最高峰~も萌えです。
-
13 名前:名無しさん:2006/12/12 18:29
-
聞かせてみんな!
-
14 名前:名無しさん:2006/12/14 18:18
-
数学コメンタールが好き。
一見、無味乾燥だが使い方を間違えなければ確実に数学の実力が上がる。
ある程度数学を勉強したらこの本の良さがわかった。
-
15 名前:名無しさん:2020/05/16 11:54
-
清史弘の受験数学の理論シリーズ 彼自体はよく知らないけど、この本はなかなかだと思う。
-
16 名前:名無しさん:2020/05/16 11:54
-
新物理入門・新物理入門演習・新理系の化学問題100選
-
17 名前:匿名さん:2023/05/25 11:50
-
千葉県柏市の名戸ヶ谷病院の研修について
千葉県柏市の名戸ヶ谷病院は先代の山崎誠理事長の頃は病院は新築前で汚かったが、
その分お金もあり、給与もよかった。先代がお亡くなりになり、
病院も新築して息子の山崎研一専務理事が病院を継いでから全く様相が変わっている。
まず、病院が新築してきれいになったのはいいが、建築費用が莫大なものがあり、
コロナによる収入減少もあり、時間外手当等研修医の給与はカットできる分はカットする方針になっている。
先代の頃は、病院も汚くて研修医もなかなか集まらなかったのでその分給与等待遇はよかったが、
山崎研一専務理事になってからは病院がきれいになった分、
職員の給与が減らせるものは減らす方針になっている。
また、研修医の時間外労働は旧態依然としており、研修医が家に帰るのは平均22時頃。
働き方改革の話も山崎研一専務理事は一切無視しており、
以前から研修医は夜遅くまで無休で働くのが当たり前だと考えており、研修医による訴訟も起きている。
先代の山崎誠理事長の頃は確かに夜遅くまで働かなければならない風潮はあったが、
研修が来なくなると困るという意識があるのか
研修医に社員旅行や贈り物や特別待遇やら至れり尽くせりのところがあり、
研修医も「ここまでしてくれたら病院のためにある程度余分に働いてもいいか。」という感じだった。
病院が古くて研修医に人気がないためでもあった。
今の山崎研一専務理事は新病院を建設して人気が出たことをいいことに研修医をはじめ、
病院職員の給与をカットできるところはカットして新病院建築費用を捻出しようとしている。
今の名戸ヶ谷病院は研修先として給与等よかった点はなくなっているので要注意。
-
18 名前:匿名さん:2023/10/20 04:00
-
「駿台文庫でイチバンいい数学の問題集・参考書は??」とは関係ないことを書いている奴がいるぞ。
前ページ
1
> 次ページ