【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■理系掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10389479

化学がすげー得意な人教えて下さい

0 名前:NO:2003/12/26 16:11
あまり関係ない話ですいません。学校の化学でアンモニアソーダ法
の実験やったんですがレポート書きがあってその中で
どうして理論値より実測値のほうが炭酸水素ナトリウムの量が
少ないのかって問題があってどうしてもわからないんです。
誰か教えてください。
1 名前:消えろ神田開放区。:2003/12/27 16:39
実験やりなせ。ついでに人生やり直せ。
2 名前:モモンガ:2004/01/03 16:16
なるものはなる!!!!
3 名前:名無しさん:2005/04/07 17:11
>>0
教師に聞いて教えてくれないの?
4 名前:名無しさん:2005/04/08 04:25
適当に実験結果を理論値に近づけて書いとけ。で、残った微妙なずれは
測定誤差とでも書いとけ。
5 名前:名無しさん:2005/04/09 10:04
測定誤差は、よくつかいます
6 名前:亀田和久:2005/04/24 14:58
僕の講義を受ければ間違いなし!
7 名前:名無しさん@浪人モノ:2005/04/24 16:15
化学平衡を考えてみればいいと思ふ
それって可逆反応でしょ?
8 名前:名無しさん:2005/04/24 19:17
質問です!
「周期表15族には窒素をはじめとする5種類の元素があり、
各原子は5個の荷電子を持ち、原子価は( )または( )を示すことが多い」
この解答は5と3でした。
原子価の定義は、「一原子が水素と結合できる数」ですよね、
3は判るけど、5になりうるんでしょうか。
どなたか、教えてください!
9 名前:名無しさん:2005/05/02 08:46
オクテット考えれば必至だが。
10 名前:名無しさん:2005/05/03 06:56
>8 平衡は関係ない気がします。アンモニアソーダ法では、生成した炭酸水素ナトリウムはどんどん熱分解されて炭酸ナトリウムになるので、平衡は常に右に傾き最終的にはすべて炭酸水素ナトリウムになるはずです。
11 名前:名無し:2005/08/21 14:32
族の数の一の位が価電子数になんだよ。ボケ
12 名前:名無しさん:2005/11/09 13:14
超基礎的な質問すんなよな!期待外れもいいとこだ!!
13 名前:あい:2005/11/14 14:49
化学変化と物理変化の違いについて教えて下さい!
14 名前:みぃ:2005/11/15 16:56
以下の(1)~(5)に示した分離を行うのに最も適当な方法を?~?の中
からそれぞれ1つずつ選べ。ただし同じものを何度選んでもよい。
(1)空気から酸素と窒素にわける
(2)砂の混じった塩化ナトリウムから砂をわける
(3)ナフタレンの混じった塩化ナトリウムからナフタレンと塩化ナトリウムをわける
(4)塩化ナトリウム水溶液から水をわける
(5)メタノールとエタノールの混合液からそれぞれをわける
?蒸留?分離?昇華?ろ過
教えてください;;
15 名前:名無しさん:2005/11/15 18:24
よくわかんないけど
(1)?(2)?(3)?(4)?(5)?かな。
ってか、全部一応と?じゃないの?
16 名前:名無しさん:2005/11/16 01:51
マクマリーやれ
17 名前:名無しさん:2005/11/16 01:51
(5)?
じゃない?温度計が必要だけど・・・

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)