【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■第二外国語掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10389214

世界の使用言語ランキング!!

0 名前:さーらん:2004/08/24 04:32
1位 中国語…中国の人口1位
2位 スペイン語
3位 英語…アメリカの人口3位
4位 アラビア語
5位 ヒンディー語…インド人口の2位
6位 ポルトガル語
7位 ロシア語…ロシアの人口6位
8位 日本語…日本の人口8位
9位 ドイツ語
となっているそうですが、第二外語をとる時は
人口や使っている人の多さで決めるべき?
これからは中国語がくるんでしょうか??
3 名前:名無しさん:2004/08/28 05:38
ハートができたぁ♥
4 名前:名無しさん:2004/08/28 09:01
アラビア語はものすごい難しそう。EUの中ではドイツ語のネイティブスピーカが一番多いよ。ドイツとスイスとオーストリアの人が話すからね。
5 名前:名無しさん:2004/08/28 09:22
>>0 スペイン語は第3位ですよ。第2位が英語です。国連公用語では
特に英語とフランス語が重要になっているそうですね。。。なぜフランス語が
重要なんでしょうね。
6 名前: :2004/08/28 13:30
>6
フランス旧植民地の多さ
7 名前:名無しさん:2004/08/28 14:23
あの~スペイン語ってそんなに学んでも意味ないのかな?
うちの高校で現社の先生がこれからはスペイン語が来る!!
っていってたんですけど~・・・
8 名前:名無しさん:2004/08/28 19:13
意味がないことはないですよ。だってラテンアメリカではブラジル以外は大体スペイン語だし。
でも、ラテンアメリカがすぐに伸びてくるかって言うと疑問ですよね。
9 名前:名無しさん:2004/08/29 12:35
そうですよね。よい意見ありがとうです!
10 名前:名無しさん:2004/09/26 04:33
国連では英語とスペイン語を多用しますね
11 名前:名無しさん:2004/09/28 01:39
あれ、フランス語ってそんなにしようされてないんだね
アフリカあたりでめちゃめちゃ使われてそーだけど
12 名前:名無しさん:2004/09/28 14:38
アフリカもそうだし、東南アジアでも東の国では使われてた。独立してからはやっぱり使ってないのかもしれないけど。
13 名前:名無しさん:2004/11/06 13:08
日本語が世界1になればいいのに
14 名前:名無しさん:2004/12/26 12:55
日本語はできれば魅力的だけどやっぱり外国語としての難易度を考えたときに
ずば抜けて難しい、という話をきいたことがあるけどやっぱみんなもそう思う?
客観的に見て
15 名前:あや:2004/12/28 15:38
やっぱ日本語は難しいんですかね??!
日本にもう3年以上居るALTの先生もまだ日本語の勉強大変そうですし・・
でも、日本語ってアバウトな感じもしませんか??例えば、
私は昨日東京へ行った じゃなくても、
私昨日東京行った~
って、単語つなぎでも全然通じますしねえ。
でもまあ本格的に出来るようになるにはきっと難しいでしょうね!!
まず字を覚えることも。特に漢字なんてすごく難しいんだろうなぁ。
これを考えると、日本語を勉強している外国の方々は本当にすごいですよね☆
って、勝手に1人で語っちゃってすみません(>_<;)
そう言えば,ドイツ語を勉強していって何となく言っていたら、
周りに居た友達4人くらいが皆口をそろえて、
絶対難しいって言うんですけど。。。
ドイツ語を実際に勉強してる方、どうですか??
文法から発音まで含めて・・・良ければ話し聞かせてください☆
16 名前:名無しさん:2004/12/29 09:09
そういえばアメリカであったドイツの方に、
ドイツ語でなんか面白い言葉教えて、っていったら
Fick dichって言ってくれた。
どういう意味?って聞いたら
英語のf k you に相当する、とのこと
ただし、英語でのf kはものすごい不快感を伴うけども、
ドイツ語のそれはというとそれほど不快な言葉ではないらしい
40へえ
17 名前:名無しさん:2004/12/29 09:17
あやさんへ
どちらかと言うと、そのルールが曖昧なのが難しいのではないでしょうか
英語とかと違っててにをはを抜かしても一応意味が通じるから
抜かしたほうがいい状況とそうでない状況の区別がつかなくて
そこで戸惑ってる、という人ももしかしたらいるのでは、
と思いますけどどうでしょうか
18 名前:名無しさん:2005/01/14 04:27
>>14
日本語が世界で一番、難解な言語は無いと思う。
使用する文字、ひらがな、カタカナ、漢字だけでも、バテそうなのに、
いざ喋る時となると、膨大な「言い回し」とかがあるし・・・。

と、ネットで知り合ったスウェーデン人15才も言っておりました。
19 名前:名無しさん:2005/01/27 06:25
日本語┃中国語も難しいぜ

中国語┃中文也難啦
20 名前:名無しさん:2005/01/28 03:09
是阿!
21 名前:名無しさん:2005/01/29 15:05
1の言語ランキングはデータはすこし古くないですか?
最新ではマレー・インドネシア語(インドネシア2億のほかマレーシアなどを含む)や
フランス語(仏語圏サミット49カ国参加、アフリカの半分を押さえ人口増加率高)が
上位に来ているはずですよ。ドイツ語あたりはこれからどんどん人口減でしょう。
特にお気に入りがなくて学習言語を選ぶ時は将来性も考えた方が良いかもしれませんね。
22 名前:名無しさん:2005/02/02 03:21
ヒンディー語が来るよ。いや、まじで。
23 名前:名無しさん:2005/02/02 06:28
日本語めちゃ簡単じゃん。日常語会話に限定すればさ。
難しいとか言ってる奴は自国をインテリだと思わせたい高飛車な奴だろw
そら詩を読んだり小説を書いたりするのには大変な言語だろうけど、
文法がほとんどなく、多少崩しても通じてしまう、融通の効く言語じゃん
世界中でこれほど簡単な言語は無いですよ。
24 名前:名無しさん:2005/02/03 13:44
日本語は聞き取りや話すのは比較的簡単だけど
読み書きが有り得ないほど難しい、
とアメリカのある高校の日本語教師がおっしゃってた
25 名前:名無しさん:2005/02/06 09:22
日本人にとって、、
メジャー言語ではロシア語が一番難しい。
マイナー含めると旧ソ連圏のグルジア語が一番難しい。
逆に日本人になじみやすい言語は、朝鮮語以外ではトルコ語。あれは簡単。
中国語は文法が楽だが20歳すぎから始めると発音ができない。

まあ主観的な意見ですが。
26 名前:名無しさん:2005/03/29 00:12
知り合いの外人の方(日本に3年住んでいた)が、日本語は喋るのはそこまで難しく
ないが書き読みは難しいと言っていました。日本人って第2外国語を学ぶとき不利だと
思いますよ(特に欧米の)。ヨーロッパの人や南米の人でネイティブが多いのもそれぞれ
の言語が英語を学ぶのに適しているからだと思います。日本人をこれに例えるなら
日本人が古典(古文)を学ぶ感じなのではないかと思いました。
27 名前:名無しさん:2005/03/30 14:40
>>23
文法がほとんどない?!
じゃあなたが今使った言葉にも文法がないんですか!!
文法がないんじゃなくてフレキシブルで例外が多いのでは?
単純にくくれない分、第二言語として習得するのは面倒かもしれない
28 名前:名無しさん:2005/04/01 16:34
>27
>日本人って第2外国語を学ぶとき不利だと思いますよ

そりゃ、フランス語やスペイン語やドイツ語やイタリア語から見た英語って
中国語や韓国語から見た日本語みたいなもんだからね
29 名前:名無しさん:2005/04/02 08:54
第一外国語が英語なんだから、それがしっかりできていれば、
西欧の言語も余裕だよ。
英語と比べれば似ているから、英語が得意なら西欧の言葉もラクと言う仕組み。

漏れは、安物の仏和辞典は非常に使いにくい。英和は高いのを使っている。
でも、安物の仏英辞典は使いやすい。わからなければ高い英和も使う。
西欧は、英語を得意にしてからやるのが多分ベストだ。
30 名前:名無しさん:2005/04/02 09:25
漏れは仏語をやってみたが・・・
英語の音に慣れすぎて発音がかなり苦手だった
31 名前:名無しさん:2005/04/09 12:41
日本語は動詞の活用や代名詞などが難しいんでは?
私が外国人だったら、絶対に覚えれないと思う。
というか、日本人なのに四段活用とかラ行変格活用とか未然形なんて、
よくわかってないし。
32 名前:名無しさん:2005/04/15 15:56
外国人がどういう風に日本語を勉強してるのか知りたい。
日本人が英語習うときとは違って、それほどガチガチに文法をやってないのかも
33 名前:名無しさん:2005/04/16 09:42
ノリでやってる人が多いんじゃない?結局使い方が間違ってても相手に正確に理解してもらえばいいわけだし。
34 名前:名無しさん:2005/04/18 14:26
知人のアメリカ人英会話教師に聞いたんだけど、日本語は漢字の読み書きが
難しいが発音は比較的簡単らしい。
35 名前:名無しさん:2005/04/18 14:39
確かに、アメリカロッキー山脈近郊に本部を持つ某教団の宣教師も
数ヶ月の特訓で日本語の簡単な日常会話ができていたよな。
英語は日本語に比べ発音が複雑だから、日本語の単純な音韻構造は彼等
にはマスターしやすいのかも。
でもその逆は難しい。スペイン語の発音は日本人にとって英語よりはる
かに簡単、そのうえ英語の綴りは複雑で難しい。
36 名前:名無しさん:2005/05/03 14:01
1位 中国語
2位 英語
3位 スペイン語
37 名前:名無しさん:2005/05/06 14:54
言語経済力ではドイツ語英語日本語だぞ
38 名前:名無しさん:2005/05/11 08:41
これからは中国語の時代でしょ。
39 名前:名無しさん:2005/05/14 15:24
>>38
おっと馬鹿がいますね
40 名前:名無しさん:2005/05/18 13:30
100%そうじゃないともいえないと思うぞ。日本には中国人は結構いるから本気で第二外国語勉強して社会に出てから使いたい人にはいいかもしれん。
すくなくとも日本にいる限りでは英語はともかく、フランス語やドイツ語、ポルトガル語などは使う頻度的には多くないんじゃないかな?
また、ランクには載ってないが韓国語に関しても韓国人朝鮮人が多い以上日本では使う機会はあるかもしれない。
41 名前:名無しさん:2005/07/07 08:13
これからは韓国語の時代でしょ?
42 名前:名無しさん:2005/07/13 07:52
>>41
おっと馬鹿がいますね
43 名前:星の子:2005/07/16 05:40
韓国語と中国語の時代になって欲しくはないな
44 名前:名無しさん:2006/01/07 14:29
中国語と言っても色々とあるよ。どれのこと?
北京語で良いの?
45 名前:名無しさん:2006/01/13 15:11
アガル アープ 経済学部 ヘーン トー
ヒンディー リージエー!
46 名前:名無しさん:2006/03/02 12:53
スペイン語かドイツ語かですごいまよう
47 名前:名無しさん:2007/10/06 06:34
第三か国語として勉強するときに英語の次に何を勉強すればいいのか迷います。
出来れば使用度の多いい言語がいいのですがやはりスペイン語かドイツ語なのでしょうか
48 名前::2008/03/03 06:23
私はなんの言語を勉強したらいいでしょうか?

やっぱり基本は英語でしょうか? 
49 名前:名無しさん:2008/04/05 02:00
>>48
自分の必要とするものに合わせればいいんじゃないですか?
その質問は外国語を無理やり学ばなければならない、嫌だ
ときこえます 
50 名前:名無しさん:2009/06/03 00:26
自分は日本語教師の勉強してますが
外国人に対する日本語の教え方は
日本語を母国語としてる日本人の捉え方とは全然違いますよ。
相当タイプ別に分けられてます。
『は』とか『に』とか教える時に相当重要なので間違ちゃだめなのです。
普段は何の気無しに使ってる分、いざ口に出すときはかなり考えます。
改めて考えると日本語は、日本人にとっても相当難しいですよ。全ての文法を説明しなきゃいけないんだもの。
語彙も多いし…『風景』と『景色』の違いとかね。

そんな自分は他の言語も勉強してますが
韓国語やペルシャ語は日本語に近いので覚えやすかったです。
でもドイツ語とかフランス語は難しいです。

ちなみに中国語は今結構きてますよ!
アメリカの日本語学校は今中国語学校に押されて減ってるみたい。
中国語やったことないけど、勉強してる友人は簡単だと言ってました。

長文失礼しました★
51 名前:名無しさん:2009/06/14 03:28
ドイツ語はドイツ、オーストリアの他、スイス、イタリア北部、チェコ、
スロバキア、ハンガリー、ポーランド、クロアチア、仏アルザスロレーヌ、
ベネルクス三国、デンマーク、露ヴァルガドイツ人などの間で
かなり通じる。つまり中欧東欧北欧全体でかなり通じる言葉。
52  名前:この投稿は削除されました

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)