【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■英語掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10388993

【ロジリー】横山VS中澤【OSP】

0 名前:名無しさん:2006/06/17 14:18
速読法として有名なロジリーか!?早慶受験者に人気のOSPか!?
真剣に討論求む!!!
51 名前:名無しさん:2006/07/29 11:40
横山やすしに1票
52 名前:名無しさん:2006/07/30 11:18
>>49
俺は解釈ロジリーしかやってないけど英語偏差値70超えてるよ

ロジリーマスターすれば俺みたいなやつでも半年で70いったんだから
53 名前:名無しさん:2006/07/30 18:42
昨年のMSA生で現在は慶應に通っている者です。中澤先生の批判が多いよう
ですが素晴らしい先生ですよ。なにも成績が上がったからいい先生と言っている
訳ではありません。中澤先生に教わった英語は大学に通っている今も非常に役立っています。
受験時代にやt
大学受験上の英語と考える以上講師を成績の良し悪しで評価することは受験生の立場で考えれば
自然なことと言えますが、もう少し広い目で英語という言語を考えてみてはいかがでしょうか?
54 名前:名無しさん:2006/08/01 07:59
でも、結局横山のほうが1ランクも2ランクも上だよ。
55 名前:名無しさん:2006/08/01 14:04
もっと上
56 名前:もももも@復活:2006/08/01 14:09
横山はG7時代の遺物。中澤もそれに近い。

G7後期から過渡期にかけては(90年~96年)まだミッション系
と呼ばれる私大(上智・青学・立教)や早計がやたらと難しかった。
倍率も高く、高校生からの知名度も高かったと思われる。

そして時代は超長文の時代。もちろん超長文とはいえ1文1文が連なって
いるだけなのだから、本来特殊な対策などいらないはず。ただ、現代文
的な読み方をしたほうが効率が良いのも事実。

この「現代文的な読み方」「報告書の読み方」を既に学力が低下しつつ
あった層向けに導入して大成功したのがこの2人。

しかし昨今の学力低下&推薦で学生を集めるのが一般化した現在、もう
こうしたやり方は不要と思われる。
57 名前:名無しさん:2006/08/02 05:50
>>56 おたく分析甘すぎね?
てか間違ってるよ。

難関校においては、長文速読・読解力重視の傾向は変わらんよ。
底辺校も無理して長文化してるしね。w

あと推薦枠を無視できないのは底辺校。
難関校は、一般入試の募集枠が圧倒的に多い。

中澤は知らんが横山ロジカルは、まだまだ有効だな。
まあ、敢えて底辺校にロジカル持ち出す必要ないが。

ロジカルは難関校入試対策として編み出されたものだからね。
リベンジ入試の編入対策もロジカルが有効だね。
58 名前::2006/08/02 14:33
ロジリーってどんな文章でも通用するの?あたりハズレがある気がして↓なんかと組み合わせたらなんとかなるか♪
59 名前:名無しさん:2006/08/02 16:35
>>56 このような分析の講師には習いたくない。
G7ておまえ。W
60 名前:名無しさん:2006/08/03 07:16
結局ロジリーが完全勝利なんだ。
61 名前:名無しさん:2006/08/03 16:44
そういうわけではないがな。
62 名前:名無しさん:2006/08/03 16:48
世の中に完全はない、という意味でだな。
63 名前:名無しさん:2006/08/04 12:54
>>56>>62のような知ったかぶりはイラネ。
64 名前:名無しさん:2006/08/05 08:58
そうだよ。
ロジリーの勝利を認めるべきだ。
65 名前:名無しさん:2006/08/05 13:11
ロジリー神!!!
66 名前::2006/08/06 12:31
ロジリーマンセー!!


と、良いながらOSPも買ってしまった・・・orz
67 名前:名無しさん:2006/08/06 15:36
その優柔不断さが、選択肢を一つに絞りきれない原因なんだぞ!
68 名前:名無しさん:2006/08/07 14:30
ロジリーに一票!
69 名前:名無しさん:2006/08/07 19:52
なにこの八百長スレ
70 名前:名無しさん:2006/08/08 12:40
nanio!
71 名前:名無しさん:2006/08/08 14:10
横山氏の完全勝利で終了です。
中沢氏は知名度が低すぎです。
72 名前::2006/08/08 15:57
>>67
うん、優柔不断なのはよく知ってる・・・
いまも単語集をDUOからシス単か単語王に変えようと思うけど決まらない・・・

それとOSPだけどLESSON2までやったんだがロジリーを読んだ時の感動には
とてもかなわない・・・感動したといえば教材がキレイだったことくらいかな
なんか普通の長文問題っていうか、ぶっちゃけつまんねー
まだ2だからかな?後半はリーズニングとかマーキングとか動物チックな方法論
がでてくるみたい
単語王も無駄が多い気がするしシス単にしようかなー
シス単好きだけど単語王の網羅性も気になる・・・orz
73 名前:名無しさん:2006/08/08 17:10
日本語めちゃくちゃw
74 名前:名無しさん:2006/08/09 18:53
>>72にかかと落とし!
75 名前:名無しさん:2006/08/10 09:47
滝山のピックアップ方式>横山のロジリー>中澤のパラリー
76 名前:名無しさん:2006/08/10 12:47
ふざけるな!
77 名前:名無しさん:2006/08/12 00:42
ロジリー最高。
中澤マイナー過ぎ。
78 名前:名無しさん:2006/08/12 05:53
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
79 名前:名無しさん:2006/08/12 09:13
ロジリー超最高!
マイナーとかメジャーの枠を超越してる。
80 名前:名無しさん:2006/08/12 12:01
>>72
単語王はCD&フラカがおすすめ。
復習もしやすいし、カード式のは定着がいい。

てか全部読んだロジリーと途中までしかやってないOSPくらべんなw

何を選ぼうともどっちも難関大合格者出してる教材なんだからやってるやつ信じてやれよ。
それで落ちたら自分が悪い。
81 名前:名無しさん:2006/08/12 13:36
どっちも糞じゃん
82 名前:名無しさん:2006/08/12 13:49
横山さんのCDの講座、GOESってイイですか?
83 名前:名無しさん:2006/08/12 14:58
業図のよこやま優しいよ。
84 名前:名無しさん:2006/08/12 15:38
ポストコロニアル
85 名前:名無しさん:2006/08/13 00:55
OSPは私立文系以外は必要なし。
国立狙いには無駄の無駄。
86 名前:名無しさん:2006/08/13 04:01
ロジリーに死角なし!
87 名前:名無しさん:2006/08/15 17:09
ロジリーに刺客なし!
88 名前:名無しさん:2006/08/16 14:11
中澤に資格なし。
89 名前:名無しさん:2006/08/17 12:38
このロジリーと中澤でどっちがいいかって評価してる人はどっちもやったことあんのか?

おれはどっちがいいかまったくわからんが、根拠ない評価してるやつって、首締め上げたいわ
90 名前::2006/08/17 15:24
>>89
両方やってる俺としてはロジリーのほうが高等技術だと思う
中澤パラリーは精読の延長みたいなもんで技術的には大したことではないね
でも中澤はそのぶんいろんな英文に対応できると思う

だがやっぱりロジリーの方がすげぇかな・・・
91 名前:名無しさん:2006/08/17 16:23
時代はロジリー。
92 名前:名無しさん:2006/08/17 18:03
過疎板なのに、このスレだけ回転が速いな
93 名前:名無しさん:2006/08/18 01:10
OSPは役に立たなかった。
金の無駄でした。
94 名前:名無しさん:2006/08/22 02:38
OSPwwwwwwwwwwwwwwww
95 名前:名無しさん:2006/08/27 15:19
滝山のピックアップ方式>>ロジリー>OSP
96 名前:名無しさん:2006/08/29 02:37
ロジリー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>OSP
97 名前:名無しさん:2006/09/11 04:10
イジリー岡田って最近見ないよな?
98 名前:名無しさん:2006/09/12 23:59
日本テレビの物まね番組に出るよね。
99 名前::2006/09/14 14:03
100GET!!!
ミルク初でつ!
100 名前:名無しさん:2006/09/16 05:12
ふーん良かったね
おめでとう



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)