【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■Z会東大進学教室掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10453980

Z会に関する相談・質問スレ

0 名前:名無しさん@乙会:2007/03/26 05:54
どうぞ。
161 名前:名無しさん@乙会:2008/02/28 03:30
もう末期的
162 名前:名無しさん@乙会:2008/02/28 09:19
ま、いいや
今年合格するからZが業績悪化しようが潰れようが関係ないっし
163 名前:名無しさん@乙会:2008/02/28 12:31
新高3なんですが、今のところMARCH希望です。

日本史でオススメの講座と先生とかいたら教えてください。
164 名前:名無しさん@乙会:2008/02/28 13:35
東大マスターコースなんだけど
165 名前:名無しさん@乙会:2008/02/28 13:43
Zの日本史細かすぎるから、ほかのとこ行った方が良いと思うよ
166 名前:名無しさん@乙会:2008/02/28 19:53
高3の4月から英語行くつもりなんだけど
鈴木正人のMAとMBとる予定なんですが問題ないですかね?
私大に絞ってやっていくつもりなんですが。
167 名前:名無しさん@乙会:2008/02/28 20:21
講習受ないの?
168 名前:名無しさん@乙会:2008/03/01 14:37
新高二で東大文系志望の者です。M2Jは山下さんを取ろうと決めているのですが、E2J・L2Jを決めかねています。柿崎・中村・柳瀬、田中・一瀬・谷野・保坂・牧野では誰がおすすめでしょうか?
169 名前:名無しさん@乙会:2008/03/01 15:55
柳瀬さんかな。
厳しいけど、授業受けて予復習すれば確実に実力つくよ。

俺は理系で牧野先生受けたけど、
悪くはなかったと思う。

分かりやすかったし、実際入試に使えたよ。
170 名前:名無しさん@乙会:2008/03/02 04:18
柳瀬のプリントって前置とか倒置の問題
多すぎじゃないか?
171 名前:名無しさん@乙会:2008/03/02 05:46
じゃあ柳瀬さんに文句つけておいで。
172 名前:名無しさん@乙会:2008/03/02 06:01
確認テストと認定テストの違いはなんですか?
173 名前:名無しさん@乙会:2008/03/02 07:32
確認テストは各学期毎に1回あるテストで授業の中に組み込まれてる。
認定テストは上のクラス(~Hとか)に入るためのいわゆる入塾テストみたいなもの。
分からなかったらすまん…
174 名前:名無しさん@乙会:2008/03/02 09:56
>169
どの先生もいい人だから、自分で体験とか振替使って決めたほうがいいよ。
受験までお世話になる先生だから、自分に合う先生選ぼう。
175 名前:名無しさん@乙会:2008/03/03 07:34
早慶世界史の予定を教えて下さい。
通史以外に問題演習みたいなのってあるんですか?
あと通史はいつ頃に一通り終わりますか?他塾より遅いと聞きましたが…
176 名前:名無しさん@乙会:2008/03/03 15:16
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20080301us41.htm
177 名前:名無しさん@乙会:2008/03/06 03:39
かなりやばいみたいね
178 名前:名無しさん@乙会:2008/03/07 08:18
経営
179 名前:名無しさん@乙会:2008/03/07 10:10
あっさりと印鑑持ち出されて7億5千万パクられるくらいだからね
180 名前:名無しさん@乙会:2008/03/07 13:18
Z会が城南予備校にテキスト提供

http://www.johnan.jp/course/popup.html
181 名前:名無しさん@乙会:2008/03/08 01:00
そのうち城南z会とかなりそうだな…z会enaができたし、市進とz会が企業提携結んだし。
z会はそんなに経営がやばいのか!?知る人ぞ知る優秀な人が集まるz会から、庶民的なz会になりつつあるな。
182 名前:名無しさん@乙会:2008/03/08 05:29
城南市進Z会enaとかなったら、なんだかわからんな
銀行の統合みたいだなw
183 名前:名無しさん@乙会:2008/03/08 11:52
Z会の生徒って真面目なの?
184 名前:名無しさん@乙会:2008/03/08 13:38
いいや
185 名前:名無しさん@乙会:2008/03/08 15:56
3年くらい前までは優秀だった。最近は頭悪いやつおおい。
186 名前:名無しさん@乙会:2008/03/13 13:30
意外に金払ってまで受ける価値のある講師が少なかった
187 名前:名無しさん@乙会:2008/03/14 02:34
金はらってんのおまえの親だろ
188 名前:名無しさん@乙会:2008/03/25 12:20
新高二です。
春から渋谷に通おうかと思っているのですが、
本科での1クラスあたりの大体の人数と、クラスの雰囲気を教えて下さい。
できたら生徒同士が和気藹々とした雰囲気の所が良いな…とf^_^;
189 名前:名無しさん@乙会:2008/03/25 13:52
んじゃ渋谷はやめれ
190 名前:名無しさん@乙会:2008/03/31 02:48
新高二で一橋志望です
英語苦手でE2AかでE2J迷ってるんですがE2Jってやっぱり難しいんですか??
あと中村正寿先生はどんな先生ですか??
当てたりするんですかね(・ω・;)
191 名前:名無しさん@乙会:2008/03/31 03:45
中村先生はわからんが絶対Jほうがいい。
一橋リスニングあるし、はやめになれておいたほうがいいからさ。Aはリスニングないよ
192 名前:名無しさん@乙会:2008/03/31 04:17
今教室に電話したら、東大以外志望でしかも英語苦手ならE2AとってE2JAをとって下さいって言われました…
リスニングと英作文のE2JAってやっぱり取った方がいいんですかね??
193 名前:名無しさん@乙会:2008/03/31 11:08
東大以外志望でE2Jってやめたほうがいいんですか?
私も迷ってます・・
194 名前:名無しさん@乙会:2008/04/01 03:06
例えば東外大ならE2Jから正人のE3J取るのがいい
195 名前:名無し募集中。。。:2008/04/01 14:31
Z会って事前に休むって連絡しておけば休んでも電話かかってこないですか?
196 名前:名無しさん@乙会:2008/04/01 15:41
こない
197 名前:名無しさん@乙会:2008/04/02 01:22
新高3です。
E3T柿崎とL3T鮫島は春期をとらずに4月から入ったらマズいですか?
198 名前:名無しさん@乙会:2008/04/02 03:13
ぜんぜん
199 名前:名無しさん@乙会:2008/04/02 03:56
柿崎のほうはまずい。春期から絶対に取れって友達にも言っといてください。って言っといてください。って柿崎言ってたもん。
春期とってないと大きな穴が出来るっておっしゃってました。

鮫はok
200 名前:名無しさん@乙会:2008/04/02 06:49
ありがとうございました!
もっかい検討します。
201 名前:名無しさん@乙会:2008/04/02 08:16
東工大志望の新高2です
高1のときM1THとってたんですけど、高2の間M2THだけで大丈夫だと思いますか??
高3になったとき、中高一貫の人とすごい差がつきそうで不安です(д)
202 名前:名無しさん@乙会:2008/04/02 09:51
柿崎先生の質問にもどらせてください!

春期やってないとそんなにやばいんですか?

春期に具体的にどんなことやったか教えてください!
203 名前:名無しさん@乙会:2008/04/02 12:09
高2までの基礎ちゃんと出来てれば大丈夫だと思うけど
204 名前:名無しさん@乙会:2008/04/02 14:30
語順転倒とか
205 名前:名無しさん@乙会:2008/04/02 16:08
性転換とか
206 名前:名無しさん@乙会:2008/04/02 16:26
は?
207 名前:名無しさん@乙会:2008/04/03 09:36
柿崎は神。
208 名前:名無しさん@乙会:2008/04/05 03:03
4月からE3Tをとろうか迷っています。

上の方と同じく春期をとっていないのですが
どの先生でも付いていけますか?
209 名前:名無しさん@乙会:2008/04/05 04:10
どの先生でも春期の穴は埋められないよ。他を当たったほうが無難。
210 名前:名無しさん@乙会:2008/04/05 11:17
明日って自習室あいてますか?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)