【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■Z会東大進学教室掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10453980

Z会に関する相談・質問スレ

0 名前:名無しさん@乙会:2007/03/26 05:54
どうぞ。
51 名前:名無しさん@乙会:2007/12/29 14:48
渋谷も横浜もいい先生少ないんですか?
授業は夜遅くまでのびたりするんですかね
52 名前:名無しさん@乙会:2007/12/30 10:23
数学の尾崎をとらなければ大丈夫。他にも数名数学クソ講師がいるが
53 名前:名無しさん@乙会:2007/12/30 10:50
尾崎先生どんな授業なんですか?
国立文系、私立文系を数学受験で狙うならやはりZ会ですよね。
他にはenaを考えてるんですが…
Z会の方に他塾のことを聞くのは失礼かもしれないけどよければアドバイスください。
54 名前:名無しさん@乙会:2007/12/30 11:52
enaは文系狙いなら必要ない
特に数学は
55 名前:名無しさん@乙会:2007/12/30 13:40
教えてくれてありがとうございました。
今日資料要求しました。
enaは理系塾なんですかね…数学を武器にしたいんですがやっぱりZ会で十分みたいですね。
渋谷と新宿ってどっちがいいんでしょうか?
56 名前:名無しさん@乙会:2007/12/30 13:48
新宿の方が良い先生がいっぱい来ますよ
57 名前:名無しさん@乙会:2007/12/30 13:49
曜日や先生で選びな。
確かに教室の広さとかいい悪いはあるけど、それは、じきに慣れる
先生のほうが大事
58 名前:名無しさん@乙会:2007/12/30 14:13
あつかましいの分かってるんですが聞かせてください。
いい先生、総合的に言うとやはり新宿ですか?
人気の先生賛否両論のようですが各教科どの先生が人気なんですか?
また、その先生の授業を受けるにはテスト必要でしょうか?
59 名前:名無しさん@乙会:2007/12/30 14:45
何年生?
60 名前:名無しさん@乙会:2007/12/30 15:04
とりあえず体験行ってみたら??聞きまくるより実際目で見た方がよくないですか?新宿の講師≒渋谷の講師って感じはするなぁ。
数学は松田でしょ。
61 名前:名無しさん@乙会:2007/12/30 15:08
高1です。
学校では数学が2つあって片方が微積がおわってもう片方はベクトルやってます。
3期から入るのは可能ですか?
62 名前:名無しさん@乙会:2007/12/30 17:53
百聞は一見に如かず
不安はあるだろうが、とりあえず気になる講座を体験で受けてみるといいと思うよ。
高1の数学だったら、松田とか玉井がいいかもね。でも合う合わないがあるから、受けてよ。
エナの数学はめっちゃむずいよ。発展演習は使えるけど、担当の先生の字は、読めないぐらいきたないよ。
63 名前:名無しさん@乙会:2007/12/30 22:41
松田はいいけどかなり癖あり。渋谷は定員になりそうだし行くなら新宿。
64 名前:名無しさん@乙会:2007/12/31 03:44
皆さん、親切にどうもありがとうございました。
一度体験いくことにします。本当にありがとうございました。
65 名前:名無しさん@乙会:2007/12/31 04:01
木内修ってどう?
66 名前:名無しさん@乙会:2007/12/31 08:02
新宿、渋谷で雰囲気がいいのは?
ギャルとかが少ないって意味で…
Z会って暗い系な人もいる?
67 名前:名無しさん@乙会:2007/12/31 11:57
>>66 お前はいったいなにを基準に塾選びをしてるんだ?w
68 名前:名無しさん@乙会:2007/12/31 12:16
塾でいじめられたくないし
ギャル苦手なもんでね
まじで教えて
69 名前:名無しさん@乙会:2008/01/01 00:04
ギャルばっかだよ。
だからお前来るな。
70 名前:名無しさん@乙会:2008/01/01 02:38
>>68正直チャラいのばっかりだよ。だからくんなww
てかお前態度変わりすぎ
71 名前:名無しさん@乙会:2008/01/01 07:17
東大文系志望の方って、本科だとどのような授業を受けていますか?地歴の二次の二科目は何を選択されていますか?もしよかったら参考に教えてください。
72 名前:名無しさん@乙会:2008/01/05 15:40
パンフレットに入塾にはテストがあると書いてあったのですが、自分の希望だけではクラスに入れないのでしょうか?
73 名前:名無しさん@乙会:2008/01/05 22:06
7奥5000万円ドコー???????????????
74 名前:名無しさん@乙会:2008/01/06 12:11
>>72
場合によると思う。
少なくとも選抜はテストである点までのラインを超えないと入れない。
75 名前:名無しさん@乙会:2008/01/06 13:05
レスありがとございます
場合ってどんなですか?

下のクラスから上がってくのは可能なんですよね?
76 名前:名無しさん@乙会:2008/01/06 13:11
Z会の英語と数学はどっちもいいですか?
77 名前:名無しさん@乙会:2008/01/06 13:23
Z会と駿台迷ってます。
英語、数学それぞれどっちとったほうがいい??・・
78 名前:名無しさん@乙会:2008/01/06 20:08
英語は最強(必ず自分にピッタリの最高の講師がいる)
数学は普通(山下は最高、そうでないのもいる)
79 名前:名無しさん@乙会:2008/01/07 00:28
そうなんですか。
でも渋谷校なんですが・・・
駿台だとどうですか?
80 名前:名無しさん@乙会:2008/01/07 02:21
駿台は駿台スレに行った方がいいよ
81 名前:名無しさん@乙会:2008/01/07 09:45
Z会の渋谷校はどうですか?
82 名前:名無しさん@乙会:2008/01/07 11:13
Z会は他の大手予備校に比べて厳しい塾ですか?
スパルタみたいな感じで…
教えてください
83 名前:名無しさん@乙会:2008/01/07 13:01
>>81渋谷のよいところ
・あまり迷わないでいける。 ・コンビニが向かいにある。
悪いところ
・講座数が少ないし選抜クラスが無い ・トイレが狭い。

>>82先生によるよー
84 名前:名無しさん@乙会:2008/01/07 13:09
選抜クラスってやっぱり三教科でセットになったんだね…。orz
85 名前:名無しさん@乙会:2008/01/07 13:23
個々の選抜の方が実績は良いのにね
86 名前:名無しさん@乙会:2008/01/07 15:39
なるべくスパルタな塾に通いたいので…
下のクラスは見放されてるなどいうことはないですか?
87 名前:名無しさん@乙会:2008/01/08 09:13
上のクラスに行けば行くほどスパルタになってる気がする。
四天王が上を教えてるせいもあると思うけど。
見学してみれば?
88 名前:名無しさん@乙会:2008/01/08 09:49
何をもってスパルタというのか???
糞デブ、嫌背、シャケがそうだといいたいのか???
89 名前:名無しさん@乙会:2008/01/08 12:49
柳瀬って結構スパルタじゃない?
90 名前:名無しさん@乙会:2008/01/08 12:54
うーん
スパルタっていうか
勉強ちゃんとしないやつは去れ
みたいな
91 名前:名無しさん@乙会:2008/01/08 13:01
>>88
お前何様?
92 名前:名無しさん@乙会:2008/01/08 18:18
直前講習とりますか?
なんか別にいまさら2日間やってもなーて思いました。
みなさんは、どんな感じに取りますか?苦手科目とか得意科目とかいろいろ教えてください。
93 名前:名無しさん@乙会:2008/01/09 02:51
国立理系だけどEKBのみ。
基本的に冬期の復習と入試過去問演習する。
94 名前:名無しさん@乙会:2008/01/09 15:06
Z会の英語は長文読解いいですか?
95 名前:名無しさん@乙会:2008/01/09 18:03
高1なんですが、数?Bを得意としていて数?Aが全くできません。
この場合理由を説明したら入塾テストを受けなくても数?Bをやっている上のクラスに入れるんでしょうか?
本当に困ってます
教えてください
96 名前:名無しさん@乙会:2008/01/09 19:40
やっぱ直前期はいままでの復習するか
97 名前:高2:2008/01/12 03:37
春期の案内は何時ごろサイトで見られるのでしょか?
98 名前:名無しさん@乙会:2008/01/12 04:36
>61
1A苦手なら1Aやってるクラスとれよ。
99 名前:名無しさん@乙会:2008/01/12 08:30
Z会の英語は主にどの分野が身に着くと思いますか?
100 名前:名無しさん@乙会:2008/01/12 08:39
ぶっちゃけ教師に寄る



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)