【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■都立富士高校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10414489

なんかもう死にたい・・・

0 名前:名無しさん:2006/02/13 09:09
立教新座・慶応志木・早稲田本庄・青山学院・すべて落ちました
今日義塾うけましたが、たぶんだめです。
出口で今年は簡単だったな~240点くらい取れたぜといっていた
あの方はうかるんでしょう。本当におめでとうございます。
すべては俺の努力不足です。なのですぐ家の近く(徒歩7分)
の富士高校をうけようとおもいます。
ここで質問ですが、富士高校は校則は緩いですか?
長文すいません、大学受験で卍解できるのだろうか・・・
51 名前:名無しさん:2006/03/01 00:57
こんなところにわざわざ報告するなんて
よっぽど友達いないんだね
52 名前::2006/03/01 01:13
普通に受かりました。普通すぎてつまりませんでした。
大学では絶対慶応に受かります。
53 名前:三年:2006/03/01 03:08
高校行ったらみんな落ちぶれるから三年後慶応受かってからいおうな。
ちなみに一般で慶応受かるやつは一人から二人っていう状況だから学年で一番じゃないと無理だよ。
54 名前:名無しさん:2006/03/01 05:12
早稲田も現役で受かるの5-7人くらいだよね
MARCHレベルでさえ現役で受かる数は多くない
自分は早稲田落ちたんで立教行きますノシ
55 名前:名無しさん:2006/03/01 07:24
>>54
早稲田は20人

http://www.fuji-h.metro.tokyo.jp/02/03.html
56 名前:名無しさん:2006/03/01 07:31
>54
お前と一緒にすんな。落ちつぶれてんのはお前とつるんでるダチとお前だろ。
57 名前:名無しさん:2006/03/01 10:02
>>55
それって【人】じゃないよ
受かった【学部の数】なんだって
だから一人でいくつか受かったら、受かった学部の数が+されてる
俺が一般で早稲田受かったって聞いたの今のところ5人だし
いくつか受かってる奴もいる
58 名前:名無しさん:2006/03/01 10:07
>>55
ヒント:合格数
59 名前:名無しさん:2006/03/01 13:15
その5-7人で合格数20を稼いでるのだとしたら充分慶應でも勝負できるだろ
(全員が社学や二文受けてたらキツイけど)
>>53の「一番でないと無理」は言い過ぎだろ
60 名前:名無しさん:2006/03/02 02:49
>>53には無理
61 名前:名無しさん:2006/03/02 13:39
早稲田のいわゆる「所沢体育大学」も含まれてることをお忘れ無く。
62 名前:名無しさん:2006/03/02 14:24
とは言え早稲田だからね。簡単に受かるようなとこじゃないでしょ
63 名前:名無しさん:2006/03/03 11:34
結局こういう話になるのか…(^ω^;)
64 名前:名無しさん:2006/03/15 02:15
俺なんか換算30で当日405取って受かったぞ。・・・三年前ね。
65 名前:名無しさん:2006/04/06 13:17
慶應志木に入学した件
66 名前:名無しさん:2006/06/28 08:27
学力考査で400点以上取れない人は、例え総合点で合格でも富士高に来ては欲しくない。

気がしないでもない・・・

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)