【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■都立富士高校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10414373

都立富士 今年も東大多数

0 名前:名無しさん@富士:2004/01/10 08:45
今年も 東大合格者多数
101 名前:名無しさん:2005/01/26 07:22
1974年東大合格者ランキング-国公立高校編(東京)
115 筑波大附駒場
91 学芸大附
84 筑波大附
57 西
54 戸山
33 富士
31 青山
27 日比谷
24 立川
22 小石川
20 両国
16 国立
13 墨田川 お茶の水女子大附
12 小山台 新宿
9 竹早
8 上野
7 九段
6 北園 駒場
5 田園調布 三田
4 白鴎
3 都立大付 井草 大泉
2 東大附 小松川 石神井 多摩 豊多摩 広尾 三鷹 明正
1 東京芸大附 足立 大崎 小岩 国分寺 江北 東村山 南 都立武蔵 都立目黒 八潮 城北 秋川 千歳 ←現在の富士高のレベル、ココ
102 名前:名無しさん:2005/01/26 14:25
↑ふぅ。
103 名前:名無しさん:2005/01/27 13:01
>>99
 その話、友達から聞いた
104 名前:名無しさん:2005/03/16 12:57
今年も東大0ですか?
105 名前:名無しさん:2005/03/17 00:05
ぷ、せいぜい楽しい高校生活を思い出に作ってくれや。
106 名前:名無しさん:2005/03/26 17:07
こんな昔の実績もちだしてなんになるんだか。
107 名前:名無しさん:2005/04/04 01:55
過去、後にも先にもたった一度だけ、
東大合格者が西を上回ったことがある。
それは1982年のこと。

富士 31
西  30
108 名前:名無しさん:2005/04/04 01:57
>>107は、
男女比が、西1:1、富士1:2で、定員が同じ頃の話なので、
ますます価値がある。
109 名前:名無しさん:2005/04/04 04:30
>>108
男女比、西2:1、富士1:1
でねーの?
110 名前:109:2005/04/04 15:35
>>109
当たり。ちゃんと相手してくれて有難う。
111 名前:名無しさん:2005/04/05 07:24
ワラ
112 名前:名無しさん:2005/04/06 10:36
過去の栄光。
113 名前:名無しさん:2005/04/06 11:50
東大のみが価値ある大学。
114 名前:32群時代の西OB:2005/04/09 02:43
>>107
あー、ありましたありました。
懐かしいなあ。

>>109
正解です。
しかも、女子合格者のうち美人はなぜか富士高に回されました。
みんな文句言ってました。
115 名前:名無しさん:2005/04/10 04:33
>>114
で魑魅は、東大なの?
116 名前:名無しさん:2005/04/11 13:51
どうせ0だろ!!
117 名前:名無しさん:2005/04/11 14:02
>>116
激しく概出
118 名前:おまえたちも東大に受かる!:2005/04/28 08:28
平成十五年度東大合格者数 東大合格者数120名
東(京)大:1名
東(京医科歯科)大:1名
東(京外語)大:1名
東(京学芸)大:6名
東(京工業)大:3名
東(京商船)大:1名
東(京水産)大:1名
東(京農工)大:3名
東(京都立)大:6名
東(京都立保険科学)大:2名
東(京国際)大:1名
東(海)大:6名
東(京家政)大:6名
東(京経済)大:4名
東(京女子)大:7名
東(京造形)大:1名
東(京電気)大:5名
東(京農業)大:9名
東(京薬科)大:3名
東(京理科)大:23名
東(邦)大:1名
東(洋)大:19名
東(京工芸)大:2名
東(京工科)大:6名
東(洋英和学院)大:2名
東(京富士)大:1名

まあ頑張れw
119 名前:名無しさん:2005/04/28 10:55
>>118
沢山受かってるね(笑)
120 名前:名無しさん:2005/04/28 12:16
悲しくなるだけだよ。
121 名前:名無しさん:2005/04/28 14:29
へ~、でも一人だけでも受かってんじゃん。凄いよ!w
122 名前:名無しさん:2005/04/30 04:59
>>121
晶文社でほぼ確実偏62で1人はどーなのかね。
その1人だって浪人生かもしれんぞ。
123 名前:名無しさん:2005/04/30 06:24
よくもまー、こんな高校に入った人はかわいそうに。(同情(いやみ?)。)
まー頑張って下さい。僕の言うことを聞いていれば・・・。
124 名前:名無しさん:2005/04/30 06:59
                   _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /-、 -、    \
   /_____  ヽ    /    ・・   、    \
    ─ 、 ─ 、 ヽ      / / `-●-′ \    ヽ
     ・・  ─ ___/   / ──   ──   ヽ   
   ` - c`─ ′  6 l   . ──   ──      
.   ヽ (____  ,-′    ──   ──       l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (______  / /
     / /\/ l ^ヽ    \           / /
                   l━━(t)━━━━┥
                     /    \

あんた誰?
125 名前:名無しさん:2005/05/01 01:23
富士から1人東大いたね。浪人生っぽいけど。すごい!!!
126 名前:名無しさん:2005/05/01 09:32
実は昔のOBがしゃれで受けてたりしてw
127 名前:名無しさん:2005/05/01 09:54
でもスレ名には相応しくない人数だよな
>>0>>118の指している年度は同じなんだろ?
128 名前:名無しさん:2005/05/15 10:37
かわいい数ですね。(笑)

あまりに少なくて同情。
129 名前:名無しさん:2005/05/15 22:04
同情するなら金をくれ
130 名前:名無しさん:2005/05/16 06:38
>>118
つーか、サンデー毎日で発表されてる人数と全然違うんですけど?
単なるデマ?
131 名前:名無しさん:2005/05/16 12:41
↑平成15だよ
132 名前:名無しさん:2005/05/16 13:58
何だ、今年とちゃうねん。
133 名前:名無しさん:2005/05/17 09:42
>>130
富士のホームページみればうそじゃないってわかるよ!
134 名前:名無しさん:2005/06/03 05:21
東大にしか価値が見出せないのかおまえら
135 名前:名無しさん:2005/06/03 10:34
>>134
ヴァカだなー。
東大入れる香具師なんて当時でも一握りの香具師ら。
あくまでその学校のレベルの目安であって、それだけ東大入ってりゃ
一橋、東工大、早稲田、慶應、その他国立はバンバンいるっつうことよ。
ま、チミ達はその東大がどれだけ凄いかも分からないレベルだろうけどね(ぷ、ゲラ
136 名前:名無しさん:2005/06/03 10:42
↑勉強はできても人間性は養えてない良い例。
まぁ実際頭いいのかわからんけど。
137 名前:名無しさん:2005/06/03 11:01
↑人間性が出来ていれば、成績なんてそこそこでいいと思っている奴。
実際、たいしたことない人間性なのだが。
138 名前:名無しさん:2005/06/17 17:59
アホになっただけじゃなく校内で万引きも起きているようだ。
お頭が悪くなると行動まで下衆になるな。もう都立はDQNの巣窟だ。
139 名前:名無しさん:2005/06/18 05:19
たった数人の言動で学校そのものを否定するほど単純なのかアナタたちは。
140 名前:名無しさん:2005/06/19 16:51
こほほぉ
141  名前:投稿者により削除されました
142 名前:名無しさん:2005/07/15 08:44
でも単純に就職なんかの時でも東大生と慶応生どっちかしか取れない、て時には
学歴で優遇されんじゃないの?
変なところで学歴社会的な臭いがするし
143 名前:名無しさん:2005/07/23 03:30
その当時都立進学者は神扱いだよ。
どんな都立でも都立は都立。
合格しただけで「スゲー」とう感じだ。
その中でも当時「都立日比谷高校」と言う名前は、現在の
「灘・開成・筑駒・ラ・サール」
の校名が与えるインパクトの合計を遙かに上回るインパクトがあった。
それも全国的なものだ。
当時の都立は今の都立とは位置付けがまったく異なる。
今の君らでは絶対に受からないよ(ww
144 名前:名無しさん:2005/08/01 13:13
>>143
その日比谷高校も、今じゃ見る影もない。
全盛期の富士高と今の差よりも、凋落が激しいからね。
過去にインパクトがあるというのも、考えもんだよ。
145 名前:名無しさん:2005/08/02 00:27
「都立富士」って、中野区弥生町にある普通の都立高。
ただ、それだけだろ。(ぷ
146 名前:名無しさん:2005/08/05 12:00
誰に言ってんの?
147 名前:名無しさん:2005/08/05 14:24
第32軍って沖縄で全滅したんだね。終戦60年・・・
148 名前:名無しさん:2005/08/05 14:39
>>147
ああ、歴史を感じるな
149 名前:名無しさん:2005/08/09 04:39
本当だね・・
150 名前:名無しさん:2005/08/09 09:21
学校のHPが新しくなったな



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)