【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■都立青山高校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10414070

♪1-3もかたっちゃおうョ♪

0 名前:名無しさん:2005/04/28 11:04
新?年のスレッド多いョ(×_×)!
っていうことでない?組もつくっちゃいましたぁ!
(?もないかも?)
書き込んでほしいですっ
101 名前:名無しさん:2005/07/04 13:38
試験前は誰もカキコないな・・・やっぱマジメなんだな・・・もっとε=\_○ノ ヒャッホーゥしようよw

せっかく自習室に行ったのに寝てしまったら意味が無いっていうことに今日気がついたよ。

まったくおバカさんだこと。
102 名前:名無しさん:2005/07/04 13:52
ヒャッホゥはまってんね☆笑
103 名前:名無しさん:2005/07/04 13:57
自習室で寝たんですかΣ(゜д゜)
あと私はヒャッホーゥ結構推してるんでどんどん使ってください☆
104 名前:名無しさん:2005/07/04 14:20
ε=\_○ノ ヒャッホーゥ

結構キてるんだね・・・じゃあこの方向維持でw
んで速力上げてく方向でw
105 名前:名無しさん:2005/07/04 14:33
ε=\_○ノ ヒャッホーゥ
106 名前:名無しさん:2005/07/04 14:37
ε=\_○ノ ヒャッホホホーゥ
107 名前:名無しさん:2005/07/05 03:44
今日の現文爆睡ε=\_○ノヒャッホーゥ
108 名前:名無しさん:2005/07/05 07:34
大爆笑w byS田さんの右斜め前に座ってる人
109 名前:名無しさん:2005/07/05 09:05
三組一番じみww目立つのいないしw
110 名前:名無しさん:2005/07/05 09:42
うん皆「興ずるさまもなほざりなり」って感じだからね~。
でも話すと楽しい人ばかり!
111 名前:S田:2005/07/05 12:41
ただいま帰宅。もう意味が無いので名前つかいます。ε=\_○ノ ヒャッホーゥ
112 名前:名無しさん:2005/07/05 13:15
あ、名前出しちゃった(笑)てか遅いね~ 塾だったの?ε=\_○ノ ヒャッホーゥ
113 名前:S田:2005/07/05 13:22
>>110
「興ずるさまもなほざりなり」を訳せない・・・・ヤヴァイw

>>112
いやぁベローチェで語ってただけよw
114 名前:名無しさん:2005/07/05 13:27
一緒に行かなくてよかった…
115 名前:S田:2005/07/05 13:30
でも楽しかったよ?wε=\_○ノ ヒャッホーゥ
116 名前:名無しさん:2005/07/05 14:15
ベローチェにいたんだ(笑)S田さん、科学素晴らしいもんね!!私も前教えてもらって助かりましたぁ♪♪って、もう誰かわかっちゃったかな?!w
117 名前:S田右斜め前:2005/07/05 14:21
いや、S田さんはアルゴリズムのプロだよ!バブルソートをやらせて右に出るものはいないほどだ。(何
118 名前:S田:2005/07/05 14:31
>>116
化学はね・・・わかってんのに点数取れないんだよ。w
どうにかしてよ。このおバカさん。ε=\_○ノ ヒャッホーゥ

>>117
あのアルゴリズムの授業はもう5,6時間受けたかったw
勉強しに行ったんじゃないのか?wいいから勉強汁w
119 名前:&; ◆A8sASZ82:2005/07/05 14:49
チャットはなかなか止まらんが掲示板は止まるだろうw
あなたも勉強してるんじゃないのか(PCの前でww)
120 名前:S田:2005/07/05 15:11
>>119
とりあえず集中できないからFront of パソは離脱。でも部屋でε=\_○ノヒャッホーゥしてる。w

ってかもう寝たい気分。これキタ。
121 名前:名無しさん:2005/07/05 15:17
寝たいんだ。キタね。俺は今日夕方寝ちゃったから貫徹体制\(゚∀゚)/
本当に徹夜はしませんがね それなりの時間に寝ますがね
122 名前:S田:2005/07/05 15:23
テスト中眠くなるのはマズイから今日は2,3hは寝とく。
123 名前:名無しさん:2005/07/05 15:40
短いなw
124 名前:S田:2005/07/05 16:46
いやぁ・・・そんなもんだろ・・・数?の4STEPできるだけやらにゃ・・・
125 名前:名無しさん:2005/07/05 16:57
あっ!数1の4STEPできるだけやる があったか・・・
やべぇ終わらん(爆
126 名前:S田:2005/07/05 16:59
数A先にやったほうがいいかね?
127 名前:S田:2005/07/05 17:50
あ、逃げやがった・・・w
128 名前:名無しさん:2005/07/06 03:29
よく考えたらS田さんって本物の方もいるじゃないか・・・
129 名前:名無しさん:2005/07/06 03:47
(笑)
130 名前:名無しさん:2005/07/06 03:49
確かに。でもなんとかなるでしょ。
131 名前:白T:2005/07/06 06:15
なんかS田はダメらしいよw誤解されるからイヤなんだってさ・・・w
132 名前:名無しさん:2005/07/06 10:09
白Tってなんかのシャツみたいだな。
「白T、当たる!」みたいなw
133 名前:名無しさん:2005/07/06 10:39
だね(笑)
私も昨日違うS田かと思ったw
134 名前:名無しさん:2005/07/06 12:39
二項定理を用いて等式を証明できません\(゚∀゚)/
135 名前:白TAN:2005/07/06 13:37
>>132
そんな気がしたからもうそのまんまで。w
>>134
勝手な思い込みだけど、クラスの半分は二項定理わかってないんじゃね?w
136 名前:名無しさん:2005/07/06 14:09
>>135 の下
そのとおり。ってか3分の2わかってないんじゃね?w
137 名前:白TAN:2005/07/06 14:15
じゃぁ数Aはどうすっぺさ?w
138 名前:名無しさん:2005/07/06 14:26
あれ、真面目に勉強するんじゃなかったのしろたんw
数Aは・・・4STEPをそれなりにとくしかないっすなぁ。
二項定理は無視しても。
139 名前:白TAN:2005/07/06 15:10
でも数Aまっさらからは辛いべさ・・・早くε=\_○ノ ヒャッホーゥしたいさね・・・


二項定理無視(・∀・*)ィィネ!!(*・∀・)ィィネ!!ヾ(・∀・)ノィィ――ネ!!!w
140 名前:名無しさん:2005/07/06 15:14
今数A90番くらいだけど、終わるかな・・・?
ってか世界史と古文もやらなきゃ 特に古典がヤヴァイ
141 名前:白TAN:2005/07/06 15:21
世界史はフラッシュ暗記w古典は・・・勘・・・?ε=\_○ノ ヒャッホーゥw
142 名前:白TAN:2005/07/06 16:06
4STEPの正しい解き方がわかったぞ。

ハピ☆マテのリズムに乗せれば楽勝w
143 名前:名無しさん:2005/07/06 16:41
DOせ答え写しとるんだろうがw
俺ハピ☆マテもってないしwメッセで送ってちょw
144 名前:名無しさん:2005/07/06 16:58
ハピ☆マテはダメだよw
暗記物って声に出して読むと結構頭に入るよ!
朗読すべし
145 名前:名無しさん:2005/07/06 17:47
音読でなく朗読ですか!それは面白いですね。明日学校でやってみましょう
146 名前:白TAN:2005/07/06 18:33
ハピ☆マテ暗唱は意味が無いのかな・・・?w

結構使えると思うんだけどな・・・w
147 名前:145:2005/07/07 04:03
朗読でなく音読ですねw
申し訳ない。
っつうか世界史むず杉
148 名前:名無しさん:2005/07/07 08:40
Kさんよくない?
149 名前:白TAN:2005/07/07 08:50
>>148
K原さんのこと?w

150げっと。
150 名前:名無しさん:2005/07/07 10:25
K原さんすばらしいから。オススメ☆

>>149
ヤヴァイ、S大戦のゲームみつからん



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)