【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■都立青山高校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10413926

都立青山高校を考える。

0 名前:青高生:2004/01/30 16:34
重点校にもなったことだし、自分の高校のことを真剣に考えてみてもいいのでは?
もちろんOB/OGさんの意見も大歓迎!
41 名前:青山名無しさん:2004/08/24 12:03
国学院なんかと比べるなよ,悲しくなる。
せめて近所の青学くらいにしてくれ。
それでも上のほうのOBにはしかられそうだけど。w
42 名前:青山名無しさん:2004/08/26 16:05
正直、国学院と青高ではどっちが偏差値上なの?
例えば青高で平均的なレベルの学生って、現役で
国学院大学に入れるの?
43 名前:青山名無しさん:2004/08/27 13:28
高校受験で国学院も受けました。すべり止めで。青山と国学院両方受かって迷わず青山に来ました。
現役青山生で国学院大学行きたい人たぶんゼロだよ。悪いけどさ…。平均的なレベルなら入れると思う。
44 名前:青山名無しさん:2004/08/27 14:54
青山のがぜんぜん上!
45 名前:青山名無しさん:2004/08/30 15:29
でも國學院の大学って、古典が凄いんじゃなかったっけ?
杉山先生もそこだって言ってた。
生涯かけて古典研究やりたいと思ってる人はレベル云々じゃなくて國學院目指すんじゃん?
46 名前:Bow:2004/08/30 15:33
それはなんと言っても国文学科を持つ大学の付属校の意地というものでしょう。
ちなみに國學院の資料室みたいなところはすごかったですよ。古文書、鎧、冑…色々とありました。
47 名前:青山名無しさん:2004/08/30 16:07
でも自由がない。人権がない。古文書はないけど青高でよかった!
48 名前:青山名無しさん:2004/08/31 09:35
俺、成績真ん中の方だと思うけど、国学院大学の入試問題見て
自信なくしたよ。高校入試の時だったら大丈夫だったかもしれ
ないと思うと、少し残念だよ。
49 名前::2004/08/31 13:02
できることなら浪人するな 
どこでもいいから大学いけ
大学受験の勉強は、何度もする価値はない

大学入ったら、即TOEFLを受けとけ
600とれるんだったら、海外いっとけ

大学どこでもいいけど、大学院行きなはれ
文系理系は問わないから少なくとも修士になれ
理系は、英語をしゃべれるように

私大行ったやつで、気づいたら教授に海外の大学へつれてかれ、
なんだかんだで、阪大の博士課程へいってた奴(青高卒)もいる

参考
Kalaitzidakis et al.(2001) による最新の世界ランキングで
200位以内に入っている日本の大学院は、
阪大、筑波大、東大、東北大、京大、一橋大の六校
(ランキング順)
50 名前:青山名無しさん:2004/08/31 13:47
東大
1976年 青山45
1977年 筑波大附43 青山40 戸山29?

2003年 青山2
51 名前:青山名無しさん:2004/08/31 15:34
今年の2人って両方現役なの?
52 名前:青山名無しさん:2004/08/31 16:00
一人現役一人浪人
53 名前:青山名無しさん:2004/08/31 16:14
1976年、1977年の青高のレベルを今の青高生は知っているのだろうか?
西高の2003年東大25は1971年前後の九段高並み。
戸山の2003年東大5は1965年頃の都立大付高並み。
青山の2003年東大2は1960年代の千歳高、明正高並み。
54 名前:青山名無しさん:2004/08/31 22:13
それはしょうがないことだろ。開成とか麻布とか中学がらやってるやつらと俺らは違うんだから!
55 名前:青山名無しさん:2004/12/20 16:14
身分が違います。
56 名前:青山名無しさん:2004/12/23 05:03
士農工商獲た避妊
57 名前:青山名無しさん:2004/12/27 13:02
小学校低学年くらいから塾とか行ってた人は、あまり勉強を苦痛に思わないらしいね。だりーとしか思えない私とは天と地ほどの(略
58 名前:青山名無しさん:2004/12/27 15:15
>55, 56, 57, 58
【挫折】青高生が落ちた高校教えてください
のスレをよく読んでおけ。
59 名前:青山名無しさん:2004/12/27 15:59
>58
おまえは勉強といえば塾しか思い浮かばないのか!
入試問題なんかどうでもいい!
そんなものは勉強ではない。

55>
学校なんか関係ないだろう。受験勉強という狭い発想だから
発展しないのだ。
たとえば、y = ax + b が直線を表すといっても単に覚えて
いて使えるだけではわかっていることにならない。
そもそも直線とは何か。まっすぐの線のことだ。これを
数学のいわば方言では、傾きが一定の線という。曲線は
点ごとに傾きが変わることからもわかるだろう。傾きが一定
を式で書くと、(y-b)/x = a(定数)となる。直角三角形の
高さがy-b,幅がx であることからわかるはずだ。この式を
見やすくしたらy=ax+b になるということにすぎない。
y=ax+b が直線の式だと知っているだけではわかって
いることにはならない。こんなことだったら、開成に
行かなくても自分で理解するように工夫できるではないか。
土曜教室と言い出したとしても、本質を説明できる教師で
なければ無駄になる。
小学校から塾に行かなければできないようなことか?
たとえば、漢字を覚えたければ塾も開成も麻布も関係なく
勝手に自分で漢和辞典で勉強できるだろう。
神宮前にいたら馬鹿にしかなれず、西日暮里にいれば
賢くなるというつもりか!まわりの生徒の質から受ける
刺激だというのであれば、おまえがまわりの生徒に
影響を及ぼすような存在になって、まわりを変えてやれ!
60 名前:青山名無しさん:2005/01/07 01:40
そうやって力説してるのみっともねぇぞ。
開成に入れたやつが入れなかったやつより努力したのは言うまでもないだろう。それは受験の為の勉強をしただけ評価に値しないってのか?受験の為の勉強という簡単なことさえ出来ないやつには結局何も出来やしないぞ。
61 名前:青山名無しさん:2005/01/07 12:22
開成にしても受験勉強という意識でない奴がいる。趣味でふつうに
取り組んで結果として開成に入ったにすぎない奴がいるということだ。
そもそも感覚が食い違っていて話にならない。

携帯の使える奴は無理に努力しなくてもあたりまえに使えるようになった
ではないか。なぜ学問になると、無理に努力しなければならないのか。
単に興味がないからだ。興味がない奴がなぜわざわざ大学、高校に来るか。
こんな奴らには単位は認可しないぞ。授業もやりにくくて困る。
62 名前:青山名無しさん:2005/01/07 14:28
携帯は自分の都合のいい部分(必要な部分)だけ使えるようになればいいけど、学問はそうではないでしょう。それに、無理に努力しなければならないのはやっている内容が前に比べて高度だ(と感じる)からだし、高度故に実生活に結びつかない側面があるし、その結果興味を失うのでは?(←この点においても携帯とは違う)
63 名前:青山名無しさん:2005/01/07 15:40
興味がない人が進学するのではなくて、入学してから興味を失うという事でしょ
64 名前:青山名無しさん:2005/01/07 16:31
>63
それは誤解だ。数学は現実の必要性から生まれたし、自然科学は自然現象の
説明と予言、予測がねらいだ。高度故に実生活に結びつかない側面がある
と考えるのは適切ではない。大学教員が理論の体系化に関心を抱くために
具体的な実例から説き起こそうとしないから、63 のような勘違いが生じる。
これこそ認識心理学が説く学習の方法論の問題だ。実例を挙げることができな
ければ、概念が理解できていないことになる。

>64
それは美化した言い方にすぎない。第1回目の講義の始まる前から寝ている
学生がいるではないか。聴く前から興味を失うとはどいうことだ?表面的
なことばかり並べるな。
65 名前:青山名無しさん:2005/01/07 16:49
第一回目の講義で寝てる奴が居るとしても、そういう人と青山高校との在り方と何が関係があるの?青山卒でそういう人が居たとしても、それは青高の在り方うんぬんで増減したりするもんじゃないし・・・一体青高に対して何を要求したいんですか?
66 名前:青山名無しさん:2005/01/08 12:43
周りが熱心に勉強してくれないのが不満な教育関係者ですかね
「やる気のねー奴はくんな」って言いたいんでしょ
67 名前:青山名無しさん:2005/01/08 13:03
>67
バカ!よく考えてみろ。一応、戸山と青山は現在でも旧2学区では上位
にある。そういう公立高校でさえ中身は大したレベルでないということは
公教育の失敗を意味することになりかねない。そうだとすると、階級差が
歴然とすることになり、庶民の立場はますます弱くなる。

>66
64 の問いに対して具体例を挙げて答えたまでであって、青高の問題ではない。
64 の問いこそ青高の問題とは別ではないか。62 からやや一般の内容に
言及したことになっている。66 は話のつながりをよく理解
してから書き込め。これでわかることは、読解力の弱さだ。皮肉にも
学力低下の表れの実態を露呈したことになっているぞ。読解力がないと、
こんな単純な会話も円滑に進まないではないか。
68 名前:青山名無しさん:2005/01/09 09:31
青高の問題点について議論をしているのに、青高以外の学校の生徒かも知れない人の問題点を例に出されてもこじつけとしか思えない。64は問いではなくて感想だし。話のつながりを理解できないのは、65の論旨の根拠自体が青高にある場合と青高以外にある場合と混在していて、結局青高についての現実(問題)を指摘しているものではないからでしょう。
69 名前:青山名無しさん:2005/01/09 09:41
>69
65 は63 と64 に対する説明であって、ここにまで青高を主題とした
書き方にする必要はない。そもそも61 が開成を持ち出したのではないか。
70 名前:青山名無しさん:2005/01/09 10:12
もうさ、お前いいよ。別に斬新な切り口で話してるわけじゃないし。誰の受け売りだか知らんが、こんなところで管巻いてるくらいなら自分を磨くことに専念してくれ。本当にまともな奴は匿名で、その上文字だけで他人を説得することの無意味さぐらい分かるもんだろ。
71 名前:青山名無しさん:2005/01/21 14:25
ほんと、まじうっとうしい。理屈はいいからどっかいけ。現実で話聞いてもらえないから、ここ来てんだろ。可哀相に。
てゆーか最近お前しか書き込んでねーし。もう誰もまともに見てねーよお前の文なんか。
72 名前:青山名無しさん:2005/01/21 14:51
正義感溢れるだろう72が良かれと思って書いたコメントですが、
逆に皆様を不愉快な思いをさせてしまったことや、
このコメントによって、賢く無さそうな人物像を容易に皆様の脳内に
浮かび上がらせ、より一層不愉快な思いをさせてしまったことに対して、
通りすがりの私がお詫び致します。ごめんねみんな。
72もつらかったんだよ、きっと。

要は、こういう流れで書かれた72みたいなコメントは、
ただの後追いで、言い逃げ。胸くそわるい最悪なパターン。
73 名前:青山名無しさん:2005/01/29 14:47
いや、なにげに言いたい事全部言ってくれてすっきりしちゃったよ。
書くと「頭悪い」とか「もうちょっと他の書き方出来ないわけ?」的な叩きに遭うと思ったから敢えて書かなかったけど。
74 名前:学校群時代の過去の栄光:2005/01/30 11:24
東京都は重点学校をつくりすぎたな。日比谷、西、戸山、八東はまあ、わかる。
国立もわかる。ただ、青山は全くわからない。まあ小石川や立川、両国はふさわしい。
どうして青山が重点校になるのかわからない。どうせ進学率わるいなら歴史のある新宿のほうがふさわしいとおもう。
場所のよさだろうか?20年前とちがって本当にいまや普通の学校になってしまった。
東大には入っているの?医学部にはいっているの?
75 名前:青山名無しさん:2005/01/30 12:05
               ,、‐'''''''''ヽ、
             /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
              l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiii、__ゞ:::::::::::`ヽ,
             ヽ::`/: :::..: iiiiiilllllllllliiiiii: : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.              /;,..-;;;;;;;;;,,,,, : ll: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
              /: /: : ""  ""::::..... ;;/´: `ヽ : : : : : :ヽ:::ノ
.             !: : : .,,ぇzv、..,::;:  :::: '^W;;a=z_: : : : : : :.!
             : : : :.`'':::.:;;'`::.;   .:.::  -z-a:、,, : ::<iiii
             : :      ::.   ..:::::.. `.':::':::''^ ´ : : : :.
             :::.....    .;''   '::::::;;i;..      ..:;; : : :i
            /:.ト;;;;;;;;.......'ヾ ::.::;iii;;ノ: :..    ..;;,.イ: : :.i
            ̄: ::';;;`':::;'    ,,、`,,'  '::::;;,,,,;;;::'''::::<iii/
.           /!.: ::.   ヽ.'',,,,::;;;v;;;;;:....   ''''  :-─/─
             ヽ :. .... ヾ;i;f",,i",_i.j;;;''""..   ,,:ヽ/
              \;:::   ヾ';;;;;;;;;;;::''' ...::'':: ,,::::::/\
                `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,,、-‐"
.              //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.            / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \

         ガキのへりくつにしまじろうもあきれがおです
76 名前:青山名無しさん:2005/01/31 09:39
青山って何気に歴史がありすぎるぐらいあったりするんだよね。
77 名前:青山名無しさん:2005/01/31 10:31
例えば学生紛争やってたり...
78 名前:青山名無しさん:2005/01/31 11:14
学力=進学率のよさ とは見ていないという事ですな
79 名前:青山名無しさん:2005/03/03 15:54
学校群時代のOBです。
その頃の青高のこと、とても好きでした。
とてもよい思い出になっています。
部活も外苑祭も体育祭も球技大会も、思い切り楽しんで、
勉強もして、現役で東大に入りました。
今年小5の息子には、中学受験させます。
自分は区立中、都立高でしたが、息子には同じ進路を勧めません。
なぜなら、今のそのコースでは、息子の希望する大学への進学が難しいと思うからです。
80 名前:青山名無しさん:2005/03/03 16:14
×息子の希望する大学

○親が入れたい大学
81 名前:青山名無しさん:2005/03/03 16:18
息子に意見を聞きたいところですね
82 名前:青山名無しさん:2005/03/03 17:17
とにかく今は進学実績が悪すぎますよね。
親になってみると、子供には行かせたくないと思うようになりました。
 
…ごめんね。
83 名前:青山名無しさん:2005/03/04 01:27
ははは、自分さえしっかりしていれば、大学なんてはいれますよ。
ただ、意志がしっかりしていないと駄目なんです、流されるからね。
84 名前:青山名無しさん:2005/03/10 15:04
子供の側からしたって入りたくないよ(笑)
85 名前:青山名無しさん:2005/03/11 09:53
削除だ
86 名前:青山名無しさん:2005/03/11 13:10
荒らし?
87 名前:青山名無しさん:2005/03/11 13:20
しっかりしなきゃなぁ
88 名前:青山名無しさん:2005/03/11 14:18
私はそうでは無かったけれどそうなりたかったけれど、青高生の特徴はスポーツは
強豪私立のちょっと手前の実力で、雰囲気は猛者でさわやかで、それでもって勉強
はさらりとできるナイスガイの集まりだったよ。約20年前かな。

東大の進学率ばかり気にしている高校はやっぱつまらん人間しか育たないと思う。
89 名前:青山名無しさん:2005/03/11 14:20
そうだよ。 まだまだまったりした高校だよ、青山は
90 名前:青山名無しさん:2005/03/11 14:20
締め付け弱くていい。たまに悪用するけど(え

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)