【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■女子学院掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10413827

07集合だーっ!!

0 名前:名無しさん:2008/08/31 14:38
07集まれー☆
語りましょー!
251 名前:名無しさん:2009/10/03 15:16
確かに班員数とか友人の多い少ないで賞が決まるのは趣旨に合わないよね・・・
252 名前:名無しさん:2009/10/04 11:55
何か、よい解決策はないのかなあ・・・
253 名前:名無しさん:2009/10/05 11:56
でも正直普段一般公開してもあんまりマグ賞取る班って変わらないよね…

1人2票持ったら少し結果変わるかもね…
自分の班+他の班みたいな
それか自分の班は投票できないとか…?
254 名前:名無しさん:2009/10/08 07:57
>>253
投票しちゃったら自分の班なんてわからないんだから無駄だよ・・・やっぱマグ賞はなくすしかないのかな?
255 名前:名無しさん:2009/10/09 12:59
>>253
所属班ごとにマグ賞投票用紙を変えればいちおうわかるよ

でもきっと難しいよね
OG・保護者だけで結構差がつくし…
256 名前:名無しさん:2009/10/11 11:35
かけ班してる人も大分いるから面倒くさいことになるしね
ぶっちゃけマグノリア委員だけが投票権を持った方が良いんじゃないかと思ったり
まぁ難しいだろうけど(特に催し物団体)


てかマグ賞はおろか祭自体なくなりそうで怖いんだけど
257 名前:名無しさん:2009/10/11 14:18
>>256
縁起でもない!
文化祭なくなったら泣く・・・
258 名前:名無しさん:2009/10/14 04:00
そうだね・・・
259 名前:名無しさん:2009/10/14 06:19
特に高2の方は可哀相だよね…
260 名前:名無しさん:2009/10/14 10:04
直前に台風まで来て、文化祭は、どうなるんだろう・・・・
261 名前:名無しさん:2009/10/14 12:24
文化祭頑張ろうね!!!!!!!
262 名前:名無しさん:2009/10/14 12:34
明日もがんばるぞ!!!!!!!!!!!!
263 名前:名無しさん:2009/10/14 13:53
おうよ!!!!!
264 名前:名無しさん:2009/10/14 14:10
休校だね!
びっくり…
265 名前:名無しさん:2009/10/14 14:14
中1に課題でてて
びっくりなんだけど!
266 名前:名無しさん:2009/10/14 15:20
つか宿題多すぎ泣泣
267 名前:名無しさん:2009/10/15 03:59
マイクリ15ページはおかしい
268 名前:名無しさん:2009/10/15 05:58
たった2日休みが増えただけだよ!?
なのに・・・
269 名前:名無しさん:2009/10/15 10:00
今日も入れると3日増えたという計算では?
270 名前:名無しさん:2009/10/15 11:12
てか 文庫本とか何冊読めばいいのだろう・・・
271 名前:名無しさん:2009/10/15 14:24
読めるだけ読めということかな??
272 名前:名無しさん:2009/10/16 02:48
読めるだけ読め
273 名前:名無しさん:2009/10/16 04:28
読むだけでいいのかな?
感想とかはいいんだよね…?
274 名前:名無しさん:2009/10/16 05:11
感想はないけど、100冊もあるのにさ・・・
275 名前:名無しさん:2009/10/16 06:23
>>273
少しは自分で考えなちゃい(w
276 名前:名無しさん:2009/10/16 09:06
276どうしたww
まだ1冊も読んでないよー・・・
277 名前:名無しさん:2009/10/16 09:51
土日に家に籠って読むんだ!!!!
278 名前:名無しさん:2009/10/16 10:00
そ、そんなwwwwwwwww
279 名前:名無しさん:2009/10/16 10:01
やっぱり文庫本てあの藁半紙じゃない紙のやつのだよね?w
皆どこまでやるんだろうかw
280 名前:名無しさん:2009/10/16 10:36
277に同じくまだよんでなーいww
281 名前:名無しさん:2009/10/16 10:37
同じくwww
282 名前:名無しさん:2009/10/16 11:17
ぎゃあああ
皆さん元気ですか豚に負けてませんか
秋の遠足中止&課題追加
ってか教科書持って帰ってないから出来ない\(^O^)/
http://news.joshigakuin.ed.jp/2009/10/post-a1e3.html
283 名前:名無しさん:2009/10/18 05:38
同じく教科書ない\(^O^)/
284 名前:名無しさん:2009/10/18 08:55
どうすればよいのだ・・・
285 名前:名無しさん:2009/10/18 10:04
教科書持って帰れる程
鞄でかくねーんだよ的なw
286 名前:名無しさん:2009/10/18 11:40
杜甫:春望
王椎:元二の安西に使いするを送る
李白;静夜の思ひ
だよ。ネットで調べなww
287 名前:287:2009/10/18 12:46
使ひするでした。ごめん
288 名前:名無しさん:2009/10/18 14:28
春望
http://www.kangin.or.jp/what_kanshi/kanshi_B09_1.html
送元二
http://www.kangin.or.jp/what_kanshi/kanshi_A06_1.html
静夜思
http://www.kangin.or.jp/what_kanshi/kanshi_A29_1.html

これであってる?
289 名前:名無しさん:2009/10/19 02:58
学年閉鎖延期だって…
生活が堕落していくw
290 名前:名無しさん:2009/10/19 04:35
ずっとひきこもってたのにw
つか毎日満員電車出勤の親から感染フラグの私はどうすれば・・・orz
291 名前:名無しさん:2009/10/19 05:27
文庫本よんでなーい\(^O^)/
292 名前:名無しさん:2009/10/19 05:31
新しい課題が出る前に読むんだ!!!
293 名前:名無しさん:2009/10/19 12:06
>>290
確かに家族内で外出者いたら意味ないってか生徒のせいじゃないよね
潜伏期は気付かないだろうし
294 名前:名無しさん:2009/10/19 12:18
でも、発症するのは、小中学生から高校生で、大人は、あまり発症しないみたいなんだよね。

実際、妹は、先月、新型インフルに罹って発熱したのに、私(04)と親はなんともなかったよ。
295 名前:名無しさん:2009/10/19 13:34
確かに・・・

課題でないねーてかもう出しようがなくない?
296 名前:名無しさん:2009/10/20 03:58
出ても教科書学校なんだけど…

でも出るんだったら早く出して欲しい><
297 名前:名無しさん:2009/10/20 04:04
現国はどう考えても終わらない\(^O^)/
298 名前:名無しさん:2009/10/20 13:56
こんなところにいないで早く勉強をするんだ!!


他人に言う前に自分に言えって!!

あーあーあ。聞こえない。
299 名前:名無しさん:2009/10/21 01:08
速報w

課題掲示されました
300 名前:名無しさん:2009/10/21 03:52
速報でもなくないか。
更新15時だよーびっくりして見に行ってしまったじゃまいか!



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)