【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■神奈川掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10404907

☆★法政女子★☆

0 名前:??☆゛:2005/11/21 14:55
友達が法女はガラ悪いよって言うんですケド…実際どぅなんですか??
70 名前:メイ:2006/02/22 05:30
どうなんだろうね?
ちなみにこれからジャンスカ買いに行きまーす★☆笑
制服系のモノもいろいろ見てこようかな?
法女は私立だけど指定とかなくていいよね♪
71 名前:柚子♂:2006/02/22 05:38
法女の文化祭行きたいんだけど、いつかな?
72 名前:名無しさん:2006/02/22 05:48
たしか5月22日だよ☆
73 名前:柚子♂:2006/02/22 06:57
わかった。ありがと。

法女が共学にならんかなぁ(笑)
74 名前:名無しさん:2006/02/22 07:05
そんなにおとこほしいー?
紹介しようか??
75 名前:柚子:2006/02/22 07:22
いや、HN通り男だけど(笑)
76 名前:名無しさん:2006/02/22 09:56
こいつキモい
77 名前:ゅぅ:2006/02/22 14:17
>>メイ
ジャンスカ買ってきたヵァ↑↑ッ?^^
靴下まで指定の私立ーとヵぢゃなくて良かったょね★
制服系揃ぇるの楽しぃし★

>>75 5月22日とヵぢゃなくてぇ、、法女の文化祭ゎ秋だと思ぃますョ
78 名前:メイ:2006/02/22 14:55
他の私立に行く友達はシャツやら靴下まで指定で不満だって^^;

今日ジャンスカ(腰スカも)買ってきたよ☆★
両方ともスカート丈短めにしたよ♪
あと普段着ていくやつもいろいろ買ったよん♪
イーストボーイ着てくる人多いから、なんか周りとかぶるの嫌でブレザーとスカートと
ベストは他のブランドで買ったんだけど浮いちゃうかなあ?
もちろんあたしもイーストボーイは好きだよ★リボンとカーデはイーストボーイだし!!
ただ全部同じブランドで揃えるのもアレだし、せっかく自由なんだから
さりげなく周りと差をつける着こなしがしたいなあって思って。
79 名前:ゅぅ:2006/02/22 15:15
ホント法女ゎ自由でィィょね★
短くしたんのヵぁ??^^ぅちゎ背の関係でハンパなく短くなっちってちょっと伸ばした!!笑
イーストボーイも多ぃヶど、、ぅちも色んなブランドで買ってる&買ぅ予定だょ★
きっと浮ぃちゃぅ心配ゎしなくて大丈夫さァ^^
ぅん?、、ゃっぱさり気なぃォシャレさんになりたぃょね!!
ぅちワンポイントにホレてオリーブのリボン買ってみた♪゛笑
80 名前:メイ:2006/02/23 10:14
オリーブも可愛いよねぇー
あたしは生地がしっかりしてて3年間着れそうなのと、色がキレイだったから
エルのブレザーとスカート買った!!あんま他とかぶらないと思うし☆
ベネトンも結構可愛いヨ♪ニットと靴下ならラルフもいいかなあ☆
あと中学の制服って着る?あたしはスカートとネクタイ
だけ使う予定。ブレザーは色がビミョーでちょっとなあ…^^;
81 名前:ゅぅ:2006/02/24 05:23
エルかァ??ィィねぇ★ベネトンの小物ホレた!!笑 ラルフもィィね★
バーバリーのスヵートも欲しぃなァ??雑誌に載ってたピンクチェックがめっちゃヵヮィかったの★d(≧ヮ≦)
中学の制服ゎねぇ…スヵートゎ着るョ!!リボンゎしょぼぃヵら却下wwブレザーゎぅちも微妙ヵな^^;
82 名前:メイ:2006/02/24 08:20
バーバリーはあたし欲しいと思ってた!!
ちょっと高いけどカワイイしあきないで3年間着れそうだからいいよねぇー☆
中学の制服も組み合わせ次第では結構使えるよね★
でもどうして中学のブレザーてビミョーなのが多いんだろうね?笑
あと服装で先輩に目付けられたらどうしよう…?
83 名前:名無しさん:2006/02/24 08:27
今年の文化祭は10月28,29日ですよ☆
84 名前:柚子:2006/02/24 08:54
ありがとうございます!10月28,29ですね。

相方がそこ行くんで、文化祭行かせてもらいますー。
85 名前:名無しさん:2006/02/24 09:07
来ないで、キモいから…
86 名前:柚子:2006/02/24 09:37
あなたにそんな事言われる筋合いないんだけどなぁ^^;
87 名前:84:2006/02/24 10:01
私は法女じゃないです;;笑
けど友達が今年から法女で私の学校と毎年同じなので
多分なんですけどあってると思います♪
88 名前:ゅぅ:2006/02/24 11:24
だょねぇ??★でもォサィフに相談が必要なんだょなァ…笑
中学のブレザー微妙なの多ぃょねぇ??!!セーラーとヵ着てみたかったな^^
先輩ゎそこまで言ってこなぃんぢゃなぃヵなぁ~?('ヘ')
手続きのときとヵそんな感じ悪ぃヒトぃなかったしネ★
89 名前:メイ:2006/02/24 13:43
いろいろ買いたいけどお金がキツイよね↓↓
ジャンスカも買って、普段着ていくモノも買うワケだから、
制服代は普通の人の2倍以上かかっているんだよねえ…笑
あたしは私服をガマンしたりおじいちゃんから貰ったお金でなんとか^^;
セーラー着てみたいよね!でも最初の方からは着ていきにくいよなあ・・・

法女の先輩はオトナだから大丈夫だよね!? 
90 名前:ゅぅ:2006/02/24 14:41
そぉだねぇ??^^;ゃっぱォシャレとヵ楽しぃコトにゎぉ金がかかるゎぁ(>_<)
ぅちも私服を我慢でなんとかって感じ。。
ぅん、、セーラーゎ着てみたぃヶど慣れてヵらだょね★
そぉだょぉ??オトナな先輩たちゎ後輩呼び出したり無駄なことゎしなぃさァ??
91 名前:名無しさん:2006/02/24 14:44
お前等ばかか、高校に何しに行くつもりだぼけ。親が泣くぞ
92 名前:名無しさん:2006/02/25 01:49
高校はファッションを競う場所ではなく、成績を競う場所です。学費払って服見せに行くとか頭悪すぎ
93 名前:メイ:2006/02/25 04:36
確かに服の話が多いけど、最初の方から見れば、ちゃんと勉強とか部活の話も
少しはしてますよ。
私服の高校だから服の話が多くなっちゃうのは仕方ないんじゃないですか?
やっぱ最初はどういうの着ていったら分からないからココで情報交換してるワケだし。
ネットの掲示板ってのは情報収集の手である前に娯楽や息抜きの一つと私は思っているので
ここではあえて勉強のコトにはあまり触れてないだけで、(やっと受験勉強からも開放された時期なんだし)
内心は「いい学部に行きたいから毎日家でも勉強しよう」とか
「私立でお金かかって親には悪いから、高校生活に慣れたらバイトしてお小遣いは自分で稼ごう」
とか思ってますよ。
心の中では自分の行きたい高校に行かせてくれた親への感謝の気持ちと、
必要の無いモノまで親に買ってもらう自分への情けない気持ちでいっぱいです。
94 名前:名無しさん:2006/02/25 05:01
>>93
煽りはよくあるからスルーでいんだよ。受験終わったばかりだし高校の勉強の話しは実際入ってみないとわからないもんだよね。今は楽しい事いっぱい考えた方がいい時期だよ!
95 名前:名無しさん:2006/02/25 10:02
煽りじゃなくて事実だろ
96 名前:なぁみ:2006/02/25 10:20
こんばんゎァァ♪ぁたしも4月ヵラ法女1年生デスッッ??"
話の仲間に入れてくださァァぃ★前の呼んでて,セシル&リズ&ピンキーが
好きってぁったんですヶド…ぁたしも大すきデス))ワラ◎
97 名前:a:2006/02/25 10:21
a
98 名前:なぁみ:2006/02/25 10:27
上の間違えちゃぃましたァァ;
99 名前:名無しさん:2006/02/25 10:53
100
100 名前:メイ:2006/02/25 13:43
>>なぁみサン、こんばんわ★☆
これから仲良くして下さいね♪”
あたしのコトは呼び捨て&タメ語でOKですヨ。
101 名前:ゅぅ:2006/02/26 10:21
>メイ >>92みたぃのゎシヵトで★そぉぃぇばステップの人トヵもぅかなり予習してるっぽぃんだヶど何かゃってる?>_<
>なぁみサン はじめましてェ★ぉッ??仲間デスねェ^^ぅちも呼び捨て&タメでょろしくです★
102 名前:メイ:2006/02/28 13:32
ゅぅはもしかしてステップ通ってた?あたしは前までステップ通ってたよ!
「高校準備講座」みたいなのがあったんだけど、それは受けなかった^^;
今は苦手な数学の復習と法女の過去問やってる・・・
教科書買ったら、予習するつもりだよ☆★
103 名前:ゅぅ:2006/03/01 05:38
遅れてごめんッ!ぅちじゃなくて法女に行く同じ中学のコがステップなんだぁ^^
過去問難しくなぃ?!(>_<)教科書買ったら予習だょね、、安心したァ★
メイまで塾でバリバリやってたらどぉしよぉヵと…^^;
104 名前:メイ:2006/03/01 14:54
ウチも遅れるコトあるし、お互いいろいろあるから遅れても気にしなくていいよ^^
過去問ムズイよね^^;国英はなんとか平均点だけど数学が・・・
学科で受かる人は公立トップ校並の実力なんだよね・・・
とりあえず高校生になっても遊びと勉強のケジメはちゃんとつけたいなあ。
105 名前:ゅぅ:2006/03/02 09:46
そぅ?、数学がャバィ??(泣)
そぉだねぇ…学科ゎ偏差値めっちゃ高ぃもんねェ^^;
ぅちも、遊んでても勉強ゎちゃんとゃる!!ってのが学生の本分だと思ぅ★
ゃっぱィィ学部行きたぃしね★
106 名前:メイ:2006/03/02 11:14
あたし、兄貴も法大だからいろいろ話を聞いたり、
HP見たりして学部のコト調べてるケド、興味ある分野が多すぎて^^;
国際文化とかいいなァって思うけど調べてみると法学部の次に偏差値が高い…>_<

ちなみに今日の学校は後期の合格発表の翌日ってコトでビミョーな雰囲気だったよね;
あたしの友達も受かったコもいれば落ちちゃったコもいて…
でも私立で楽しい高校生活をおくってほしいなあ。。
お金はかかるけど毎日元気に学校に通うことが何よりの親孝行だと思う!!!
107 名前:ゅぅ:2006/03/05 05:08
ぇッまぢ?!ぅちも国際文化に興味ぁるヶど法学部のほぉが偏差値高ぃんだょなァとヵ思ってたんだょ!!!
ぉ兄サン法大なんだぁ??なんかィィねェ^^

まさかッて感じな子が落ちてたりィロィロ微妙だったねUu
ぅん、グレたりしなぃで頑張って欲しぃ!!
108 名前:メイ:2006/03/13 07:42
遅くなってゴメン!
兄貴は外部受験で入ったんだケド、毎日予備校通ったりして大変そうだった;
大学受験って結構大変らしいねぇ…↓↓
公立だと(大学にもよるけど)一年のうちから予備校通わないとキツイらしいし;
なんかあたしには無理だあ~
109 名前:名無しさん:2006/03/14 01:52
age
110 名前:ゅぅ:2006/03/14 04:30
すっごぃ遅くなってごめん!!
そぅなんだぁ…??じゃぁぅちらゎ法女でラッキーだったかな★
昨日説明会だったね★どぅだった??
111 名前:メイ:2006/03/14 05:42
なんとか友達2人できた~!!!マヂで嬉しいよ~((涙
でもメルアド交換まではしてないんだあ((汗
周りの子は結構してたのにぃ…↓↓
入学してカラでも友達作るのは遅くないと思うけど、
入学式当日からメルアド交換した人達同士でグループ作ってたらヤダな…
112 名前::2006/03/14 08:19
はぢめまして~今年から法女生ですッッ♪
ぅちは友達出来なかったぁ↓喋った人はぃるヶド…;
しかも知り合いが皆1つのクラスにまとまっててぅちだけ違ぅクラスでした↓
113 名前:メイ:2006/03/14 08:41
隼サン>>
はじめまして~☆
ウチのコトはタメ&呼び捨てでOKだよ!
昨日友達出来なかったなら、ウチと友達になりましょ♪
知り合いとクラス離れちゃってもガンバレ☆★
ウチなんか知り合いすらいないカラ…↓
114 名前::2006/03/14 09:06
メイ>>喜んで♪♪嬉しいですッッ(・∀・)
ぅちのことも呼び捨て&タメ語OKだよ☆
そぃぇばメイは何組だった??
115 名前:メイ:2006/03/14 11:00
クラスって言っちゃっていいのかなあ…?
でもウチのメイってのは本名じゃないカラ、
個人を特定できないので大丈夫なハズ!!(多分;)
ウチはG組だったよ☆
隼ゎ!?
116 名前::2006/03/14 11:30
おそくなってゴメンネ><;
ぅちはD組だったよ☆
クラス離れちゃったね↓↓
117 名前:メイ:2006/03/14 11:57
でも、他のクラスにも友達いた方が楽しいよね☆
隼は部活どうする?
ウチは茶道トカ興味あるんだケド、周りからマジメに思われちゃうかなァ…?
中学のトキ、あんま話さない子からはマジメな人に思われてたっぽいカラ…。
ホントはかなりうるさい奴なのに…!((笑
118 名前::2006/03/14 12:16
ぅちは陸部に入ろうと思ッてるよ(・∀・)

茶道は上品な感じがして良いと思ぅょ↑↑
でも、すごく明るい人がぉとなしぃ系の部活に
入ッていたりする事もあるヵラ普段明るくしてれば
明るい人ッて思われると思うよ↑↑(日本語変でゴメン><;)
ぅちも友達トヵ仲ぃぃ人の前では超ぅるさぃヶド、あまり
話さなぃ人達ヵラはおとなしぃ人ッて思われてたッぽい…^^;
119 名前:メイ:2006/03/14 12:38
陸部かあ~ 大変そうだけどカッコイイね!
やっぱ最終的に人を判断する要素は性格だもんね~
なんか中学のトキみたいに「マジメ」とか「大人しい」とか思われたくないカラ、
高校では自分から積極的に話し掛けて友達つくりたいなァ☆

隼は家から法女までどれくらいかかる?
ちなみウチは1時間15分くらい^^



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)