【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■神奈川掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10404742

[見晴らしのいい]小田原高校の子あつまれ[山の上]

0 名前:名無しさん:2005/07/12 18:41
あまりに西すぎて話題にならないけど
私ここに行きたい~
現役の先輩方、OBさん、情報ください(>.<)
1 名前:匿名さん:2005/07/13 15:02
卒業生です(^ー^)
お目が高い!
充実した楽しい3年間だったよ。友達もいいやつばっかり出会えたし。
がんばれ~
2 名前:匿名さん:2005/07/14 11:47
>>1
ここ小田高関係の人がぜんぜんいないようなので
感激です。
がんばります^^☆
3 名前:匿名さん:2005/07/17 05:14
age
4 名前:匿名さん:2005/07/17 09:39
小田原に住んでる人たちを
何て呼ぶか知ってるかい? 知ってるかい?

キャマボコ(カマボコ)作る人や ちょうちん作る人や
梅干し作る人や 北条の末裔や
小田原城の城内で像のお世話をする人や
つまり小田原に関わる人を
何て呼ぶか知ってるかい? 知ってるかい?

彼らは……

オダワラー オダワラー オダワラー
(ハモリ!)オダワラー オダワラー オダワラー
5 名前:匿名さん:2005/07/17 09:48
小田高だからって小田原に住む必要ないでしょ。
6 名前:匿名さん:2005/07/20 21:40
「後夜祭」ってまだやってるの?
7 名前:匿名さん:2005/07/21 04:05
小田高より江南とか西湘のが進学状況はいいらしいね?
8 名前:匿名さん:2005/07/21 04:06
基本小田高のひとは周りの高校に嫌われてる
9 名前::2005/07/21 07:15
そうなんですか~?!
それはかなり残念なんですが…><;
自分で調べた範囲では江南にはやや劣勢で、西湘には優勢だったのですが…
10 名前:☆☆:2005/07/21 09:24
小田原高校のOGです☆
大学に入っても恋しくなるくらい小田高はいいところだよ☆
偏差値上がってきたらしいし♪
なんといってもお勧めです☆
11 名前::2005/07/21 10:13
OGさん>>8はどの程度本当なんですか?
悪い話は聞いたことがないのですが…
12 名前:匿名さん:2005/07/22 18:06
地元民によるage
13 名前:2:2005/07/31 11:56
周りに嫌われてるんじゃなくて、妬まれてるんだと思うんだけど。。
14 名前:匿名さん:2005/07/31 17:40
城山の住民です
嫌われてるってありえんけど・・・
15 名前:匿名さん:2005/08/01 10:21
現役小田高生です☆
楽しいか楽しくないかは人それぞれだと思うけど、
私はすっごい楽しいですよ!
16 名前:匿名さん:2005/08/03 17:20
>>15
すいません、夏期講習忙しくてしばらく見てなかったんです><
よかったぁ~☆それだけ聞ければがんばれそうです^^
嫌われないように入れたら私もがんばります!!
17 名前:匿名さん:2005/08/08 21:55
あ~もっと勉強しとくんだった。。
18 名前:匿名さん:2005/09/07 14:50
新校舎はいつできるの?
19 名前:匿名さん:2005/11/01 08:09
小田高楽しかったなあ
20 名前:匿名さん:2006/04/08 18:36
小田高生ってミルク見てる人少ないのかな?
私はもう卒業しちゃったけど良い学校だったよ。
立地のせいかのんびりしたところがあるけど
大学に行ってからもみんな頑張ってるみたいで
たまに集まってご飯食べたりして話してても楽しいよ。
21 名前:匿名さん:2008/09/25 11:43
なんといってもお勧めです
22 名前:匿名さん:2009/01/10 06:08
楽しかったなあ
23 名前:匿名さん:2009/04/14 13:17
がんばります
24 名前:匿名さん:2009/07/14 12:30
がんばれ
25 名前:匿名さん:2009/11/07 09:48
楽しいよ
26 名前:百段坂:2009/11/11 10:38
来年度用の「高校受験案内」を立ち読みしたが、県立後期、最低合格点が
湘南の次だったぞ!
27 名前:匿名さん:2009/11/13 00:33
江南は元より、厚木&翠嵐も凌いだワケだ
28 名前:匿名さん:2010/08/30 10:10
age
29 名前:匿名さん:2011/03/02 04:24
あと3日で卒業の3年です。
あっという間の3年間でしたが、小田高に入って本当に良かったと思ってます。
個性的な人が多いので、周辺には敬遠?されがちですが、みんな面白くて楽しかったです。
30 名前:匿名さん:2011/05/19 12:20
在校生の2年生です。
学校の雰囲気はとてもよく、3年間を楽しく過ごせると思います。
独自入試もそこまで難しいわけではありません。
是非、来てください。
あ、文化祭が6月4、5日にあるので、それも宜しくお願いしす。
31 名前:匿名さん:2014/03/15 02:35
今度 ドラマのロケ地になるんですよね。
32 名前:匿名さん:2014/03/15 02:35
今度 ドラマのロケ地になるんですよね。
33 名前:匿名さん:2014/03/15 02:35
今度 ドラマのロケ地になるんですよね。
34 名前:匿名さん:2014/03/15 02:37
すみません。同じ文ミスって二つ書き込んでしまいました。
35 名前:匿名さん:2014/03/15 02:40
>>34
二つではなく三つですねw
36 名前:匿名さん:2014/03/15 02:48
で、何というドラマのロケですか?
37 名前:匿名さん:2014/03/25 03:33
嵐の二宮和也主演 4月スタート「弱くても勝てます〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望」です。

撮影は3/9から、土日祭日を中心に始まっています。
38 名前:匿名さん:2014/03/25 04:15
二宮くんに会った人いますか?
39 名前:匿名さん:2014/03/27 13:29
4月から中学3年の女子だよ。

今、中高一貫の私立に通ってるんだけど、
あまりにもひどい、合わないので、
家から近い小田原高校を受験したいと思ってる。

どんな学校なのかな?
在校生、卒業生の方、情報をくださいっ><
40 名前:匿名さん:2014/06/01 09:38
小田原高校6月7日、8日に文化祭があります!!!!
弦楽部が7日10時30分~11時20分で8日が11時55分~12時45分に2階の視聴覚室で演奏するのでぜひぜひ来てください!!
let it go を先輩方が弾きます!!その他にもいろいろ、弾きます。一年生も弾きます!!
41 名前:匿名さん:2014/06/01 09:48
>40
今高校一年生です!とっても楽しい学校ですよ!真面目な人ばかりでなく結構楽しい人が多いです。オタクもいますね。当然普通の人もいますよ!
先生たちの面倒見がよくて補習とか有りますし、授業毎時間にテストがある科目もあります。点数によっては先生からの愛のメッセージが…(別の名を課題という)
土曜講習(希望制)もあります。週末課題も出ます。
すごい忙しくて大変だけど充実はしてます。
42 名前:匿名さん:2021/04/24 14:40
通学大変そう
43  名前:この投稿は削除されました
44  名前:この投稿は削除されました
45 名前:小澤典行:2025/04/06 16:57
小澤典行の履歴

千葉県柏市の柏たなか病院
循環器科部長として入職。
循環器センターを設立しようと試みるも、年齢は言っているが循環器内科医として全く実勢のない小澤典行ではセンターは立ちあげられず、小澤典行はすぐに退職。
神奈川県小田原市の真中病院
感染対策が十分できない施設であるにも関わらず、補助金目当てで全国初のPCRセンターを設立。
現場は感染対策が不十分な中でコロナ患者の対応を強要され、職員の感染者が続出。
父親を失い、小さな子供を一人で育てないといけない看護師が自分が感染すると子供を面倒を見る人がいないから業務を外してほしいと懇願するも、
「嫌なら辞めろ。」と恫喝し、コロナ渦の中新たな働き先を見つけられない状況で足元を見た発言をする。看護師は泣き出してしまい、その様子の動画が今でも出回っている。
 ちなみにこの動画はアダルトビデオのレイプ動画の前半部分としては下手な演技よりもリアルで小澤典行AV男優説まで出る始末。
埼玉県入間市の原田病院
病院長として就任。病院の建て替えが目的にはずが取り壊す予定の旧病棟に経費削減のためという名目で全照明をLEDに交換する。
また取り壊す予定の病棟に電子カルテを導入する。病院建て替えの目途は全く立たず、病院長を解任される。
福島県双葉郡の高野病院
さすがに関東圏で悪評が立ちすぎたので福島県に逃避する。震災復興のため頑張り続けた病院の名声を自分のものにするために理事長に就任する。
クラウドファンディングで他人のお金を美名のもと徴収する。関東暮らしが長い小澤典行は福島の田舎暮らしに耐え切れず逃げ出す準備を行う。
そのため福島県と何の縁もゆかりもない長田内科循環器科医院と経営合併する。これは自分が高野病院を手放すための準備。
自分は埼玉県川

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)