【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■神奈川掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10404731

麻布大学附属渕野辺高校

0 名前:クレイジーパンチ:2005/06/06 15:24
渕校について書き込もう!!!(現役生の方が望ましい
215 名前:名無しさん:2006/02/25 09:35
うちはバレー部です!!
215さんは??
216 名前:名無しさん:2006/02/26 04:00
>>210
そういう問題じゃなくてカリキュラム通りに授業が進まないんだよ。
英語なんて教科書の半分も終わらないし・・・・
217 名前:名無しさん:2006/02/26 05:33
普通私立って
高校2年で高校の教科書終えるんだがな!
高校3年は受験対策だって!!
218 名前:名無しさん:2006/02/26 23:48
>>218
うちじゃそんな事は無いけどね。
もっと中学のうちから勉強して上の高校にいっとけば良かったと後悔してる。今この頃。
219 名前:名無しさん:2006/02/27 01:45
それに数学Bを三年になって初めてやるとかありえないから・・・予備校に行くことを強く薦めます。
220 名前:名無しさん:2006/03/06 05:20
216さん>
まだ決めてませんよ!!でも何かにゎ入ります♪
216さんゎ、推薦ですかぁぁ?
221 名前:名無しさん:2006/03/07 02:52
うちは推薦ですよ!!
217さんは併願ですか??
222 名前:名無しさん:2006/03/08 06:29
渕野辺の人で誰か紹介してほしいですねぇ~☆★
223 名前:名無しさん:2006/03/13 07:34
少なくとも日東駒専以上に行きたいなら早め(高3だと遅い)に予備校いけ。
224 名前:名無しさん:2006/03/25 08:00
222さん>
そうですよ!もし高校一緒だったらよろしくです!
家から電車のりかえしますか?嫌だったら言わなくていいですよ!
225 名前:名無しさん:2006/03/25 12:09
乗り換えますよ!!
225さんは家からどのぐらいかかりますか??
226 名前:名無しさん:2006/03/25 12:24
226さん>
1時間かからないぐらいです!スカートは2個買いますか?2種類ありますよね?
227 名前:名無しさん:2006/03/25 12:31
うちは青のチェックの方だけ買いますよ!!
てか、夏服って買わなきゃいけないんですよね??
228 名前:名無しさん:2006/03/25 13:14
当たり前だろ。
229 名前:名無しさん:2006/03/25 13:21
228さん>
買いますよ~!冬も2個買う予定ですよ!
230 名前:名無しさん:2006/03/26 01:55
高校のHPに載ってるのとホントの学校生活とか違うんだよね。
だまされるな!2年生より
231 名前:名無しさん:2006/03/26 04:37
ホントに新入生が哀れだ・・・三年間騙されながらの生活はキツいよな~
232 名前:名無しさん:2006/03/26 04:43
うん。
現役で横国大とか行った人なんて聞いたことがない。
うさんくさいよな?
233 名前:名無しさん:2006/03/26 08:07
現役で国大は事実みたい、2年前の卒業生かな。
234 名前:名無しさん:2006/03/26 08:24
まじっすか!
でも、教師の進路指導のおかげではなく予備校のおかげです。たぶん・・・
模試なんて六月に一回あるだけなのに嘘を載せないように「模擬試験アリ」しか書いてない。
ほかの高校はもっとやってんのに。
学生を完全になめっきてる気がする。若いやる気のある先生は別だけど。
235 名前:名無しさん:2006/03/26 09:51
若くてやる気ある先生なんていたか??
236 名前:名無しさん:2006/03/31 12:38
やる気があるっつーか、
周りの大半の教師ががやる気なさそうに見えるから普通でも良く見えんじゃないの?
少なくとも俺はそう思えた。
237 名前:名無しさん:2006/03/31 23:40
バ○ケ部でかっこいい人いますか?
238 名前:名無しさん:2006/04/06 08:30
自分でみろよ
239 名前:名無しさん:2006/04/06 08:54
バスケがうまくてカッコイイ人はいる。
顔がカッコイイ人はいない。
240 名前:名無しさん:2006/04/07 05:12
age
241 名前:名無しさん:2006/04/07 05:57
渕校に入ってプチカルチャーショックになった。
実際に入ってみると渕校偏差値低すぎ
偏差値55もないだろ

あ”~予備校行かなきゃなぁ

228>ほとんどの人が両方買ってますよ
242 名前:名無しさん:2006/04/07 11:59
だろ?
指定校がマーチから来ても学年で上の方だけじゃ、授業について行けない。
243 名前:名無しさん:2006/04/07 14:02
ここに入ると推薦で獣医学科に入れますか?
244 名前:名無しさん:2006/04/07 22:04
そう簡単には入れないよ。
約12人ぐらい推薦うけて、受かるのは5人ぐらい
オ-ル5は絶対に必要だと思う
渕校のオール5は他校にくらべれば低い方だし。
245 名前:名無しさん:2006/04/08 02:46
ありがとうございます。
娘が中学受験で某女子校に合格しましたが最終目標は獣医さんなので
こちらや日大藤沢に大変魅力を感じています。
246 名前:卒業生:2006/04/08 05:38
今年は誰先生が離任されたのですか??
247 名前:名無しさん:2006/04/08 09:20
246>私的に日藤のほうがオススメですね。
あの学校は上位校の併願者が多いので勉強が出来る人が多いのと、
雰囲気もあちらのほうが良いと思います。土曜も授業有りますしね。

でも日大の獣医学部は麻布よりは少しレベルがさがってしまいますね。
248 名前:名無しさん:2006/04/08 12:19
>246 俺的にも藤沢の方がお勧め。獣医から志望が変わった時とか、一般で獣医を受けることになったとしても、日大藤沢なら選択肢が広がるから。
渕高はまともな大学に受験できるような高校じゃない。高いのは入学金と高校の偏差値だけ。
249 名前:名無しさん:2006/04/08 13:18
昨年の高校サッカーのとき決勝見に行ったよ!!今更だけど
おめでと~
250 名前:名無しさん:2006/04/09 13:50
東海大相模のほうがレベル高いよね
251 名前:名無しさん:2006/04/13 12:15
東海大学は獣医学科はないんじゃね?
海洋生物学科はあるが。
252 名前:名無しさん:2006/04/24 14:31
医学部はあるよ
253 名前:名無しさん:2006/04/29 02:51
指定校推薦ってそんなに少ないの?
254 名前:名無しさん:2006/05/03 15:07
中堅私大もない。今年から指定校がきても高校の授業があまりにもヒドイから大学の授業についていけなくなる。
2006卒業したものより。
255 名前:名無しさん:2006/05/17 06:37
今年から学力向上を指針としますって校長がはりきってたよ
256 名前:名無しさん:2006/05/17 07:03
サッカー部は今年も全国にいけそう?
257 名前:名無しさん:2006/05/17 12:56
集会とかで話すと長くて生徒に舌打とかされてる、あの校長が?
写真撮影のために柔道場行って校長も練習に参加してます的なアピールしてた、あの校長が?
うさんくせー。
258 名前:名無しさん:2006/05/17 14:15
学力向上のことは、
校長もそうだと思うけど、ベテランの先生達も
結構絡んでいると思うな~。

あの校長、元公立高校の先生だから
「携帯持ち込みOKにしても良いんじゃないか」
とか意見したらしいけど、ベテランの先生たちに、
その意見つぶされたらしいという噂がある。

てか、入学式の校長の話ながすぎ。
そのまえに、市民会館は止めてほしい。めんどい。
259 名前:名無しさん:2006/05/18 14:00
3月に卒業したけど噂なんて起ってたか?学力向上なんてE.S(社会科)の糞ジジイは反対したに違いない。
260 名前:名無しさん:2006/05/18 14:08
噂と言うより、微妙に裏情報かも...

学力向上はやるだけ無駄。
まずそうしたいのなら、もうちょっと一般入試を厳選すべき。
あの新入生の人数からすると、ほぼ全員受からせたね。
6クラスの予定が10クラスになってるし
261 名前:名無しさん:2006/05/28 11:00
予備校まかせにするなりのカリキュラムを組んだ方が良いと思う。
262 名前:名無しさん:2006/05/28 14:34
262>確かにそうだね。

2年の理系の数学の単位数が少ないと思うのは気のせいだろうか?
263 名前:名無しさん:2006/05/29 14:02
どっちにしても、学校の授業使えない(情報の授業以外)から単位が少なくてもどっちにしろ、予備校行けってこと。
ぶっちゃけると、文化祭とかの開会式に余った金をつぎこんでる気がした。
卒業式の記念品だって高そうなのをもらったけど、アレは親のお金だからね。
264 名前:名無しさん:2006/06/16 12:44
264>記念品何貰ったんですか?



このスレッドのレス数が残りあと36件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)