【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■神奈川掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10404677

横浜創英高校について・・・・

0 名前:新☆高1生:2005/03/05 06:56
今年の春から通ぃます!!何でもいいんで
情報教ぇてください。。。
651 名前:名無しさん:2006/12/17 08:30
>>649
進路はきまったのか?こんなとこきちゃって
652 名前:名無しさん:2006/12/17 08:36
詳しく教えてくださってありがたいです!
やはり、コースによって雰囲気とかって
違いますか?
653 名前:ららら:2006/12/17 10:13
かわいいこ多すぎ!
654 名前:ららら:2006/12/17 11:29
なぜあんなにもカワィイこが多いの?
カワィイこに対してカッコィィ人がいなすぎだけど、、、
655 名前:名無しさん:2006/12/17 15:30
ホントかわぃすぎ!!なんかモデルみたいな人いる!
656 名前:名無しさん:2006/12/18 14:31
>>648アタスも文理だ(・∀・)
確かに壮行会はめんどくさすぎる
657 名前:名無しさん:2006/12/18 14:33
べつに壮行会ぐらいいいだろ。
頑張れって少しでも思えないのか?
658 名前:名無しさん:2006/12/18 16:43
創英はどのぐらい頭悪いんですか?
659 名前:名無しさん:2006/12/18 23:24
卓球部って男子も活動してる?
660 名前:名無しさん:2006/12/19 00:50
可愛い人多いですよね!男子はどうなんですか??
661 名前:名無しさん:2007/01/13 18:33
男子は数少ないしなんかカッコつけ(?)みたいな奴ばっかだょ(笑
662 名前:名無しさん:2007/03/11 08:22
そうなんですか^^;吹奏楽部ってどんな感じですか??
663 名前:名無しさん:2007/03/11 18:24
あーーー早く卒業したいお(^ω^;)
664 名前:名無しさん:2007/03/14 16:33
つか、この掲示板って創英生書き込んでなくない?
665 名前:名無しさん:2007/03/14 23:37
いるよ
666 名前:名無しさん:2007/03/16 15:58
私立からの受験だと300点中210点で遅刻欠席3年間で3回まで。
らしいですね……私創英第一なんですけど諦めました…
667 名前:名無しさん:2007/03/16 23:11
>>666
それはないよ
668 名前:名無しさん:2007/03/27 15:48
>>664正真正銘創英生だお(^ω^)おっおー
669 名前:名無しさん:2007/03/30 12:16
なんでですか?
実は私、3年間の欠席が20回程度、遅刻30回程度あるので絶対だめなんです……………
670 名前:名無しさん:2007/03/30 14:40
どんまい
671 名前:名無しさん:2007/03/30 14:41
創英高校さんも高校生版の方にスレ立てて下さいよー!
672 名前:蒲公英:2007/03/31 12:45
今の所、男子:女子=1:2(おそらく)という所でしょう。放課後にやるの
部活などの予定は完全に無視で長い時は30分近くかかるから嫌な人には嫌な
行事でしょう。男子卓球部は今は2年生が五人位いたきがします。友人の話で
すが、練習場所が狭いらしいです。吹奏楽は顧問が顧問なので規律がとても厳
そうです。スカートの丈の事とか成績とか宿題などの面においても厳しいらし
いらしいです。とにかく人数が半端なく多いので放課後の校舎というのはどこ
も吹奏楽部が占領しています。(本人達は楽しそうですよ)
あと忘れてましたが、吹奏楽の朝は早いのであしからず。寝坊するようじゃ辞
めさせられます。
遅刻は全体で一ヶ月3%以上になると生活指導部が五月蠅いです。
ちなみに一ヶ月に4回遅刻すると遅刻指導を受けるハメになるので注意してく
ださい。朝の8時に登校しなければならない事になりますよ。4回連続で8時
に登校できれば、そこまでですが、途中で1分でも8時をすぎれば1回目から
やりなおしです。まぁ遅刻しなけりゃいい話なんですがね。
673 名前:蒲公英:2007/03/31 14:05
連続書き込みすいません。 
うっかりしてました
<<370さん欠席と遅刻の数が多すぎです。
特に遅刻30回は多すぎです!日々の自覚が足らないのでは?
これからは電車等も使うのだからそのような方がやっていけるはずが
無いでしょう。
674 名前:名無しさん:2007/03/31 15:38
>>673
蒲公英さん進路はきまったの?
675  名前:投稿者により削除されました
676  名前:投稿者により削除されました
677 名前:名無しさん:2007/04/01 13:01
内申101しかないのですが、特進コースを
一般で受けるって厳しいですか?
678 名前:蒲公英:2007/04/03 04:43
<<675
もう決まってます。
<<677
私は知りません。
<<678
特進の事についてはやはり担任の先生に聞いた方が詳しいですよ。
すいませんね、創英にいながら入試の情報が0なんですよ(涙)
でも、推薦入試の面接についてなら、なんでも聞いてください。
679 名前:名無しさん:2007/04/03 06:50
>677たぶんいないよ。 どして?
680 名前:名無しさん:2007/04/04 12:05
>>678
どこうかったんですか!??
681 名前:名無しさん:2007/04/04 12:18
>>678もし特進の一般が厳しかったら文理の推薦考えてます。
面接ではどのようなことを聞かれるのですか??
682 名前:名無しさん:2007/04/05 02:23
ゴメン。普通にいるわ笑高1に
683 名前:蒲公英:2007/04/05 02:23
>>680
いや、言えないですよ。言ったら判っちゃうじゃないですか。
>>681
オーソドックスに志望理由、出身校について、趣味、部活や委員会活動などに
ついての質問が殆どです。なにせ質問数が少ないので一つの質問に一つのツッコミ
があると想定して練習するとよいのでは??あとは書類ですね。。
遅刻多くないですか?欠席が多くないですか?部活or委員会はしてますか?
髪染めていませんか?制服はバッチリですか?これらがバッチリなら最高です!
684 名前:名無しさん:2007/04/05 06:21
野球弱い
685 名前:蒲公英:2007/04/05 10:50
>>684
いや、野球部無いですから・・・。
686 名前:名無しさん:2007/04/05 13:17
宿題の量とかって多いですか…?
687 名前:名無しさん:2007/04/05 21:58
単刀直入に、創英入ってよかったと思いますか??
688 名前:ピロ:2007/04/06 01:18
最悪。中3なんか臭い
689 名前:名無しさん:2007/04/06 02:45
臭い・・・??
690 名前:ピロ:2007/04/06 10:43
いろんな意味で。
691 名前:蒲公英:2007/04/06 12:10
>>686
先生によりけりです。でも全くというほどありません。
中には数学の宿題大好きT先生一人くらいしか知らないです。
特進はどうなるのかは判りませんがね・・・。
数学が教科書から2問出る程度なので楽勝ですよ。
692 名前:名無しさん:2007/04/06 12:49
>>ピロさん
そうなんですか;イジメとかってやっぱ
あるんですか??
693 名前:ピロ:2007/04/06 19:50
うちのクラスはないけど普通に
1クラス1人以上はいる。仕方なくない?
普通にしてればいじめられないよ
694 名前:名無しさん:2007/04/07 10:59
確かにどの学校にもありますよね。逆に誰一人
いじめられてないっていう方がおかしいですね^^;
文化祭とか体育祭は楽しいですか?
695 名前:名無しさん:2007/08/28 08:27
695さんは創英入るんですか…?私は創英受験するつもりです!!!!
696 名前:名無しさん:2007/08/28 09:52
>>695はい!私は文理です。696さんも創英受験するんですか!!コースどこですか??
697 名前:名無しさん:2007/08/29 17:04
私は普通コース受験します!!!部活とか入りますか???
698 名前:名無しさん:2007/08/31 05:48
入ろうかなぁって思ってます!吹奏楽とか考えてます!!
699 名前:名無しさん:2007/09/01 02:34
本当ですかぁ!?私も吹奏楽部入ろうと思ってるんですよ~♪
700 名前:名無しさん:2007/09/29 14:30
お返事遅くなってしまってすみません;そうなんですか!?
仲間がいて嬉しいです!ちなみに楽器は何希望ですか??



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)