【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■神奈川掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10404630

県立鶴嶺高校

0 名前:名無しさん:2004/12/13 10:21
鶴高について語りましょう。在校生はもちろん、卒業生や他高生も歓迎です
1 名前:名無しさん:2004/12/14 11:44
3ネンにかっこいいひといたなぁ~。
2 名前:名無しさん:2004/12/15 12:16
ハンドのマネージャー
3 名前:名無しさん:2004/12/18 14:05
age
4 名前:名無しさん:2004/12/19 06:02
このスレ盛り上がらないなぁ~(ワラ)
5 名前:名無しさん:2004/12/26 11:25
age
6 名前:名無しさん:2005/03/13 08:32
誰かぃますか~??
7 名前:名無しさん:2005/05/20 14:22
age
8 名前:とも:2005/06/06 13:58
鶴高最高やん♪もうすぐ体育祭★ダンスがんばんなきゃ!!
9 名前:名無しさん:2005/07/30 05:15
鶴高ほどいい学校ないし!!!!
10 名前:名無しさん:2005/09/05 12:58
age
11 名前:名無しさん:2005/09/05 13:09
鶴嶺=ダンスヤバイ
12 名前:名無しさん:2005/09/24 10:00
ヤバイって?すごいってこと??
13 名前:名無しさん:2005/10/31 15:24
自分鶴高志望者でつ♪♪♪鶴高まぢ行きてぇ↑↑(笑)絶対受かってダンス部入りたいデス☆
14 名前:ヴぃヴぃ:2005/11/04 06:21
14さんゎ中3ですか??
15  名前:投稿者により削除されました
16  名前:投稿者により削除されました
17  名前:投稿者により削除されました
18  名前:投稿者により削除されました
19 名前:元鶴高生:2005/11/15 18:21
今日鶴高の先生が亡くなってしまったことを初めてしりました。
ここの場を借りまして御冥福をお祈りします。
20 名前:名無しさん:2005/11/16 11:51
ご病気でしょうか?
21 名前:名無しさん:2005/11/16 12:13
>>20そうらしいです。心臓が悪かったとか聞きました。
22 名前:名無しさん:2005/11/16 12:22
age
23 名前:名無しさん:2005/11/16 14:15
鶴嶺高校HP
http://www.tsurumine-h.pen-kanagawa.ed.jp/

鶴嶺高校の自習室&50講座以上の講習
http://www.tsurumine-h.pen-kanagawa.ed.jp/osirase/18nyusiq&a2.pdf
24 名前:Angel:2005/11/17 04:13
鶴嶺高校を考えてます。
出来れば、面接で行きたいんです。どなたか、良いアドバイス下さい!
25 名前:Angel:2005/11/17 08:22
鶴嶺高校を考えてます。
出来れば、面接で行きたいんです。どなたか、良いアドバイス下さい!
26 名前:名無しさん:2005/11/17 10:58
進学を考えているならあまりお薦めしません。
進学するつもりなら北稜以上がいいと思います。
質問を具体的に書いてもらえれば答えれる範囲内で答えますよ。
27 名前:名無しさん:2005/11/17 11:52
あげ
28 名前:名無しさん:2005/11/17 13:49
あげ
29 名前:名無しさん:2005/11/21 20:38
北稜より鶴嶺の方が面倒見が良いよ。
30 名前:名無しさん:2005/11/21 20:40
そうか?
使う教科書のレベルが低い。茅ケ崎高校並。
31 名前:Angel:2005/11/22 04:40
私は英語がとても好きで、鶴嶺高校は英語に力を入れているから、と先生に勧められました。
そこで、鶴嶺高校を考えるようになったんです。
見学に行って、楽しそうな学校だとも思いましたし。
『具体的な質問』というのが無くてすみません。
32 名前:名無しさん:2005/11/30 13:48
他の学校の英語はどうかわかりませんので、
具体的に他校と比べて力を入れているかわかりません。
だからそんなに英語に力を入れていたかな?ってきはします。
ですが大体留学生がいますから、国際交流は力をいれていると思います。
なので今年辺りから修学旅行が海外で
その行き先の高校だかを、訪問するようなことを聞きました。
学校の雰囲気は悪くないですね。他校に比べて行事が色々あって学校生活は充実できますが、
あまり流されると勉強がいまいちになってしまうので、
そこを気を付ければいい学校生活ができます。
33  名前:投稿者により削除されました
34  名前:投稿者により削除されました
35  名前:投稿者により削除されました
36  名前:投稿者により削除されました
37 名前:名無しさん:2005/12/06 08:09
>>30
えぇ!?
鶴嶺の教科書は茅高よりも数段レベル高いです! 鶴嶺と北陵が大体同じレベル。
『クラウン』とか『プロミネンス』とか。
38 名前:名無しさん:2005/12/07 14:24
鶴嶺は、
入学後に英検とTOEICの資格取得が可能。

鶴嶺高校は県立高校唯一の英検の二次試験会場
39 名前:名無しさん:2005/12/08 14:21
>>37英語はよくわからなかったけど、
数学はレベルが下がったと思う。
古典とかは副教材でマドンナの教科書だったね
40  名前:投稿者により削除されました
41  名前:投稿者により削除されました
42  名前:投稿者により削除されました
43  名前:投稿者により削除されました
44  名前:投稿者により削除されました
45  名前:投稿者により削除されました
46 名前:名無しさん:2005/12/13 11:02
47 名前:名無しさん:2005/12/14 10:57
48 名前:名無しさん:2005/12/15 15:20
49 名前:名無しさん:2006/01/07 12:54
50  名前:投稿者により削除されました

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)