【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■神戸掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10404410

兵庫県立神戸高校

0 名前:名無しさん:2009/03/30 09:54
神戸2009
東大5 京都23 阪大25 神戸47

姫路西2009
東大1 京都19 阪大18 神戸25

長田2009
東大9 京大25 阪大25 神戸31

いえいえ、まだ長田様には勝てません・・・
でも姫路西には勝ちましたよ・・・
54 名前:名無しさん:2010/02/12 13:22
指定校も眼中にないというかカッコ悪いみたいな感じで取りにいきにくい
55 名前:名無しさん:2010/02/12 14:23
旧帝大と神戸大で現役6~70人(浪人を併せても100人程度)
だとすると、これと下位50人くらいを除いた後の
150人はフリーターになるの?
56 名前:名無しさん:2010/02/12 16:34
神戸高校は1浪2浪するのは普通。

平成21年度
卒業生数316人
国公進学者(現役)151人
私大進学者(現役)37人
残りの128人は浪人
既卒は国公進学者239人私大進学者84人とかなりの人数だし
57 名前:名無しさん:2010/02/12 16:51
クズばっかだからなw
58 名前:名無しさん:2010/02/16 09:01
今年度の総合理学の数学は例年に比べて簡単じゃなかったか?
他に受けた人はどうおもった?
59 名前:名無しさん:2010/02/17 13:09
>>56まあ国公立高校は進学校でも浪人多いよな。肩を並べるわけじゃないが筑波大学付属の高校もかなり浪人が多くて二年目とかで東大にいくそうだ
60 名前:名無しさん:2010/02/19 06:26
オwwwwwwwwwwwwwちwwwwwwwwwwwwwwたwwwwwwwwwwwwwwww
61 名前:名無しさん:2010/02/22 16:19
>>60まあ・・・普通科で入ってこいよw
62 名前:中学生Y:2010/03/25 13:59
神戸高校の吹奏楽部とかの
定期演奏会って今年はありますか?
いつですか?
63 名前:名無しさん:2010/04/25 16:37
進学先 一番多い大学はどこなんですか
64 名前:中学生?:2010/05/03 06:43
「サンデー毎日」に書いてあるよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!\(◎o◎)/!
65 名前:卒業生:2010/09/03 06:30
全教室にクーラーとテレビ付いたってホンマなん?!
66 名前:名無しさん:2010/09/03 13:19
サンデー毎日は、有名大学しか掲載されないんでは?
67 名前:名無しさん:2010/09/09 10:41
マジでついたww
涼しいぞ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
68 名前:名無しさん:2010/09/10 10:26
明高とにている雰囲気。
69 名前:名無しさん:2010/11/03 15:26
↑マジ?
70 名前:名無しさん:2010/11/03 15:59
自画自賛
71 名前:名無しさん:2010/11/03 16:51
エアコンついただけが似てる?
72 名前:名無しさん:2010/11/04 09:26
知名度が高いところ
73 名前:名無しさん:2010/11/04 10:28
違うところは、昔凄くて一時期没落して復活したか否かだな。
74 名前:名無しさん:2011/06/06 14:41
「自己実現2012」、今年はどうなっているのかと思っていたが、NO.1~NO.6が一挙に公開されたようだ。64回生がんばれ。
75 名前:小宇根俊汚鬼(放火殺人者):2011/06/06 14:48
俺兵庫高校卒だよブヒヒ
76 名前:名無しさん:2011/07/11 01:58
兵庫高校はOBよりOGが社会で派手に活躍しているみたいだ。神戸高校は知らないけど。
77 名前:名無しさん:2011/07/16 21:52
どっちでもいいじゃん
78 名前:名無しさん:2011/07/28 15:18
去る7月はじめ、兵庫県高等学校通学区域検討委員会により学区
再編の素案が発表され、今秋にも決定を見そうである。
これによると、現在三学区に分かれている学区がひとつにまとめ
られそうである。
これが実施されると、恐らく2020年ごろには文武両道として名を
馳せた往年の神戸高校が復活しそうであるが、生徒の質の向上は
もとより、偏に学校長の手腕に左右されるところが大きいと思わ
れる。
旧制中学(高女)の校舎が、軒並み県の営繕課設計による瀟洒な
近代建築に改築される中にあって、本校のみは戦前の校舎がその
まま地獄坂の頂上に鵬門、これに続くエントランス、ロンドン
タワーが眼下の神戸の街を見下ろしている。このような、英国の
パブリックスクールを範とする風格のある校風を目指して神戸
・芦屋各地から意識の高い学生が集まるのではないか。良き伝統
を継承しつつ、新しい時代のエリート養成に心を砕く学校長の
責務は極めて大きいと思う。陰ながら健闘を祈っている。
79 名前:名無しさん:2011/07/29 00:45
巨星落つ。同窓の大先輩である小松左京氏が逝去された。
ここに、心より哀悼のまことを捧げたい。
超ベストセラー「日本沈没」の作中で、日本列島の水没の可能性が
発表される日付が偶然にも3月11日であった。氏が健在で、作家活動
を続けておられたなら、この度の東日本大震災をどのように受け
止め私たち国民にその想いを発信をされていただろうか。

官・学・経済界に幾多の人材を輩出したわが母校において、文芸界
においては数少ない一人であったように思う。
氏に続く文芸界のホープ村上春樹氏には、是非とも「ノーベル文学
賞」を獲得していただき、小松先輩への手向けにしていただきたい
と願う。
80 名前:名無しさん:2011/07/29 01:05
>>78
>神戸・芦屋各地から意識の高い学生
『学生』は大学生以上に使います。高校生は『生徒』です
81 名前:名無しさん:2011/07/29 04:11
>>80
指摘の通りです。以後気をつけます。
82 名前:名無しさん:2011/07/29 05:44
他スレで散見するのだが、「学区再編のあおりを食って神戸・長田
に挟まれた兵庫が凋落する」「北区と三田市の自由学区のため
北摂三田に質の高い生徒が流れる」と風評されている。
大学進学率という尺度だけで考えれば、確かにそのようになる
可能性はありうるが、学校の魅力・スクールカラーが凋落する
ことは無いと信じている。旧神戸二中は、一中に次いで神戸に
誕生した名門校であり、札幌農学校においてクラーク博士の薫陶
を受けた一中初代鶴崎久米一校長が二中創設に当たっては自らも
校長を兼務し、兄弟校として育て上げた学校である。
秀才エリートの一中に対して豪放磊落な気風は新制高校になった
現在も受け継がれているように思う。春・秋の定期戦は戦前戦後
半世紀以上にわたって今日まで継承され、お互いの切磋琢磨を惜
しまない。先の新型インフルには、兄弟仲良く罹ってしまった。
兄貴分の神戸高校は、弟分兵庫高校に対して、今一度エールを
送ろうではないか。「フレーフレー兵庫!」
83 名前:名無しさん:2011/07/29 22:14
頑張れ
84 名前:名無しさん:2011/08/15 02:08
兵庫高校、来年の夏は甲子園出場を目指せ!いっそ優勝してしまえ。
85 名前:名無しさん:2011/09/07 02:28
阪急「王子公園」駅⇒神戸高校への通学路
にある軽食喫茶店「カフェ・ド・フランス」
内と前面路上で、10月中旬に、渡辺謙主演
のTVドラマの1カットシーンロケが
行われるらしい。放映は11~12月ごろとか。
86 名前:名無しさん:2011/09/07 02:59
週刊ダイアモンド6月25日号
全国高校大学合格力 
学校名 兵庫県順位 全国順位
灘     1      2
甲陽    2      5
白陵    3      7
神戸    4      21
姫路西   5      48
加古川東  6      61

評価の算定基準に議論もあるが、
第一志望に現役合格、悪くても
浪人して第一志望へ進学を志す
現役生にとって励みになる。
聞くところによると、現64回生
の全国模試は例年以上に極めて
良好であったとか。
87 名前:名無しさん:2011/09/12 17:17
「なぜ○○○○の○○は腐らないか?」
88 名前:名無しさん:2011/09/12 17:25
「○○○○パンはなぜ…」
89 名前:名無しさん:2011/09/24 15:03
関西合唱コンクール、金賞受賞おめでとう。
関西代表で全国コンクールへ出場、がんばって
ください。

往年のように、混声四部合唱の編成を期待して
いる。
90 名前:名無しさん:2011/09/24 23:20
軽食喫茶店と言うより、「カフェ・ド・フランス」は 山崎製パンのパン屋のカフェだよ。
91 名前:名無しさん:2011/09/26 14:53
>>91
失礼!
正確には「Cafe de 仏蘭西」でした。
訂正し、お詫びする。
92 名前:名無しさん:2011/09/27 01:30
ニュートリノが光速を超える?
名古屋大学・神戸大学が参加している国際研究グループが実験データーを公表した。
高校二年のときの物理で、F=mαの方程式と、質量と力の概念を始めて教えてもらったときの記憶がよみがえる。
特殊相対性理論について興味を持ち、ネットで調べた。
下記のHPは結構面白いので紹介する。特に数物系志向の総理の諸君へ!
http://homepage2.nifty.com/eman/index.html
93 名前:名無しさん:2011/10/31 05:55
全日本合唱コンクール、金賞受賞おめでとう。残念ながら文部大臣賞を獲得できなかったが、実質二位の東京都教育委員会賞。
サッカー、ラグビー、駅伝ともに地区代表として県大会には上位をめざしてがんばってもらいたい。64回生の諸君は、いよいよ大学受験!
立派な成績を収めた63回生に負けぬよう、悔いの無い高校生活を送ってください。
94 名前:名無しさん:2011/11/15 03:02
64回体育祭の「神高のあゆみ、女子演技」はすばらしかった。声も良く出ており、よく揃っていてとても元気だ。
駅伝は本選に男子・女子とも出場男子17位、女子23位良く健闘したと思う。サッカーはベスト16に進出、弘陵に大差で負けたが林啓太監督の下、来年はさらに上位を目指してもらいたい。
ラグビーは、ベスト8進出、科学技術に大差で負けたが、サッカー同様往年の力を取り戻しつつある。
アベックでベスト4を目指してがんばれ!
11月の全統模試校内平均は大幅アップ、東・京・阪・神志願力も良好だった63回生の同時期を上回っているとのこと、この勢いを合格力につなげるようラストスパートしてください。
64回生がんばれ!
95 名前:名無しさん:2011/11/15 10:47
ここって、中学並にいろいろ大変なんや。
自由なイメージあったんに。
96 名前:名無しさん:2011/11/29 03:30
貴君の「自由なイメージ」とは?
私たちが高校に入学した時には、本校が目指す英国のパブリックスクールの校風を理解するため、「自由と規律」<池田潔著、岩波新書>を読むよう校長から訓示を受けたことを覚えている。
その目指す校風は、精神だけではなく校門正面から見る本館の建物にも見て取れる。
是非、この際、同書を読むことを薦める。
http://club.pep.ne.jp/~y.hosoya/booksreview/jiyutokiritu.htm
97 名前:名無しさん:2012/01/07 01:32
>>79
本校は、「神戸高校の校舎を考える会」の運動によって伝統ある校舎の原型を保存することが出来たが、全国を見てみると素晴らしい校舎のあることを痛感した。
勿論、本校もその内の一つに数えられてはいるが、・・・
良き伝統を形の上で継承するだけではなく、そこに学ぶ生徒諸君もその矜持を胸に日々励んでもらいたい。
ここに全国の「素晴らしい校舎」を紹介しておく。
http://matome.naver.jp/odai/2130633830727773801
98 名前:名無しさん:2012/01/08 02:54
市立西宮高校が、全国高校サッカー選手権大会において、ベスト8まで進出するという快挙を成し遂げた。
兵庫県下の普通科のある公立高校としては、第51回大会、昭和47年度(S48.1.3~)に神戸高校が果たして以来のことである。
このとき、兵庫県の決勝戦では、西宮東高校を下しての全国出場であった。
イレブンのうち8名が三年生で、大学入試を目前に控え非常に複雑な気持ちであったと、当時のサッカー部長が述懐しておられる。
因みに、S47年度の大学合格者数は、
東京:10、京都:45、大阪:57、神戸88
進学校でもやったら出来る!
文武両道を目指してがんばれ!
99 名前:名無しさん:2012/01/08 03:17
昔と今とでは状況がまるで違いますがな
100 名前:名無しさん:2012/01/08 06:03
そうでもないっすよ
101 名前:名無しさん:2012/01/08 06:23
「昔と今とでは状況がまるで違う」同感です。
状況が同じでは、伝統の継承はそれほど困難ではない。
「違う」からこそ、困難を可能にする「がんばり甲斐」「応援のし甲斐」があるのではないか。
大学進学に関しては、長田>姫路西>神戸といわれてから久しい。
が、最近三年間で見ると神戸=長田>姫路西、とくに昨年は神戸>長田といえる。
これは、神戸HPに掲載されている「自己実現20**」にも見られるように進路指導部をはじめとする教員の涙ぐましい指導の成果と思われる。
つまり、校長をはじめとする教員の努力・それについてゆこうとする生徒のがんばりの成果である。
2011年4月から、その進路指導の教員が長田高校に転勤になり、「Canopus2012」のプリント発行を核にして生徒に発破をかけている。
これはまったく神戸の「自己実現」のコピーであり、神戸の成果を長田にも取り入れようとするものだと思う。
スポーツでも同じことがいえる。進学校の市西宮高校が前年全国を制覇した滝2を制して兵庫県の代表になったのも、文武両道を掲げる校長はじめとする教員・生徒の努力の賜物ではないか。
そういう意味で、「状況が変わってもやれば出来る」と応援しているわけである。
102 名前:名無しさん:2012/01/08 14:42
日本一の滝2に勝てただけでもすごい!
103  名前:投稿者により削除されました



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)