【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■兵庫掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10404200

◆姫路東高校(単位制)◆

0 名前:名無しさん:2010/09/29 03:39
最近の大学進学状況はどうですか?
114 名前:名無しさん:2010/10/26 02:33
>>112
そりゃ姫路西>長田なんだから姫路東>星陵だろ。しかも姫路東は西播トップの生徒が推薦で入ってきてるし。
115 名前:名無しさん:2010/10/26 12:12
2010年 国公立大合格者数
姫路東 207(うち浪人35)卒業生277
星陵  174(うち浪人38)卒業生355

国公立大現役合格率=合格者数÷卒業生総数
姫路東・・62%
星陵・・・38%

よって、姫路東>星陵
異論は受け付ける。
116 名前:名無しさん:2010/10/26 12:19
2010年 現役のみ
星陵   東大0 京大0 阪大4 神戸大7
姫路東  東大0 京大5 阪大5 神戸大14

>>112 勝負にならん。
今の東高の相手は小野高、兵庫高あたり。
117 名前:名無しさん:2010/10/26 23:52
早稲田すべりどめって、本命校どこだろ
118 名前:名無しさん:2010/10/27 01:41
そりゃ東大か京大か阪大だろな
119 名前:名無しさん:2010/10/27 06:33
神戸の方まで行くと都会で選択肢が増えるから、
国公立至上主義ではなくなるんだろうね。
120 名前:名無しさん:2010/10/27 06:37
自由で楽しい星陵生活。勉強がばからしくなります。
121 名前:名無しさん:2010/10/27 06:52
ハーバード大学。
122 名前:名無しさん:2010/10/27 07:19
星陵は星陵温泉といわれているほどゆるーい学校です。
国立大志望で入学した学生も卒業時は私学入学という結末となるのです。
123 名前:名無しさん:2010/10/27 10:12
東高はどこでもいいからとにかく国公立!っていう指導だからな。

>>119確かに西高でも京阪神地域の進学校に比べて早慶や同立の合格者は少ない。
124 名前:名無しさん:2010/10/27 13:27
いや、通える範囲にまともな私立のない田舎ならどうしてもそうなるよ。
125 名前:名無しさん:2010/10/27 13:45
>125
そうそう、
関西のまともな私立なんて
同志社ぐらいやしな。

同志社(3教科入試)=県立大(5教科入試) 
って感じか?
126 名前:名無しさん:2010/10/27 13:48
>>122
そんなの言われなくても実績みたらわかる。難関大合格者の大半は浪人生だし。
127 名前:名無しさん:2010/10/27 15:27
>>125
同志社志望の私立文系が県立大にはまず受からない。
だが、県立大が第一志望の受験生は同志社には受からない。

つまり、比較自体がナンセンス
同志社と併願なら市大あたりでギリギリ滑り止め。
県立大やら和歌山、滋賀大志望なら同志社は受からん。
128 名前:名無しさん:2010/10/28 05:12
>>125 いくら県立大がメインの進学先だからと言って、それは持ちあげすぎw
129 名前:名無しさん:2010/10/28 10:06
>129
一般入試の難易度だけ見ているとそう思うのももっともだけど、
中・底辺高校の利用するAO入試や指定校推薦
の合格レベルをみていると、関関同立でもOUT!だよ。

系列校からの内部進学生もそうとう酷いらしい。
そこまで考慮すると126は正しいよ。

進学校の生徒は高校の指導方針上
「一般入試で勝負しなさい」
って言われてるだろうけどさ。

ホント、まじめに一般入試で入る人があほらしくなると思う。
130 名前:名無しさん:2010/10/28 11:21
近所の高校のホムペいくつか見た。
ほんとだ。ほとんどの高校から関関同立いってる。
131 名前:名無しさん:2010/10/28 13:54
>>129安価ちゃんとつけようね。

サンデー毎日によると東高の今年の同志社の進学者は3人だけ。学校HPでは21人合格。
関学も現役で延べ45人合格だが進学者は20人に満たない。

東高で同志社に進学するのは阪大神戸市大落ち、まれに専願がいるかいないかって程度。
この学校で指定校使って同志社や立命館に行こうとする奴はいないが、
飾西や琴丘なら上位層が指定校で進学する。

だから、東レベルの高校から見た同志社・立命館の評価と指定校推薦で進学者のいる中堅校から見たから評価は違う。

東・・・同立は国立落ちの行く大学。
琴丘・・・同立は私立専願のトップが行く大学。
132 名前:名無しさん:2010/10/28 14:21
西や 加古川東は?
133 名前:名無しさん:2010/10/28 14:58
>>132今春に姫路西から同志社に現役で進学したのは1人だけ。(現浪で67人合格)
西高生の平均的な学力なら同志社は合格するが、浪人を視野に入れて私立は受験しないパターンも多くある。
つまり西高の場合は、浪人の末、後期国立不合格で行くのが同志社や立命館。

姫路東でもいい例がある。
今春は京大5人が現役合格だが、早稲田・慶應の現役合格は早稲田の人間科学部のみ。
この5人(医保もいるが・・・)なら同志社はじめ早慶の中下位学部は受かるはずだ。

カコトンは知らぬ。
134 名前:名無しさん:2010/10/28 15:25
兵庫県トップ高ともなれば、最悪、国立落ちの同志社、立命館なんや。
公立大学や関学、関大は、すべり止めにもしないで、浪人するんやな。
135 名前:名無しさん:2010/10/28 16:05
東高なら現役で阪大・神戸大落ちで浪人せずに私立に進学は普通にいるが、
西高の場合は教師が極端に浪人を視野にいれた国公立前期校を薦める。

西高のケース
阪大レベルの生徒に京大を受けさせて不合格
→浪人して前期京大および後期神戸も不合格
→早慶に行きたいが金銭的理由で関西圏の同志社に渋々入学。

東高のケース
市大・広大レベルの生徒に神戸大を受けさせて不合格
→後期岡大・県立大合格で進学。
→または岡大・県立大蹴って同志社・関学に進学(まれ)。
浪人にこだわらずに大学に進学するのさ。
136 名前:名無しさん:2010/10/29 04:29
でも行ったこともないような地方の国公立に行くくらいなら、
関関同立に行った方が良いと思わない?
137 名前:名無しさん:2010/10/29 04:35
私の知っている同級生で有名私大進学者は国際基督教大学に二人いきました。
でもほとんど国公立大学ですね。私の父も東高卒ですが、以前は関学などは
もっと受験してたようです。
138 名前:名無しさん:2010/10/29 12:40
>>136
やっぱ国立だよ(とくに理系はね)

「理系は国立志向が非常に強いですが、そんなに私立はダメですか?」
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3878663.html

姫路東ぐらいの子なら
国立目指さなきゃ!
139 名前:名無しさん:2010/10/29 14:11
関関同立というワードが出てくる時点で文系の議論。

>>138 例が極端すぎる。東大・東工大と早慶って、迷う余地なく前者に決まってる。

そうではなくて、姫路の高校生が山陰や四国の地方国立(具体的には鳥取大・島根大・高知大など)に下宿してまで進学するのか、
関学や関大に自宅通学するのとどっちが良いのかって話。
文系で関西圏の就職を考えているなら、間違いなく関関同立の方がよい。

それ以前に島根大とかが第一志望の生徒が同志社・関学に受かるとは思えん。
俺はセンター利用で立命館はD判定だったが島根大、愛媛大の後期ですら余裕のA判定。
センター3教科で7割と小論文で受かるw
140 名前:名無しさん:2010/10/29 14:51
そうそう、たった3教科で
合格がいただけるのが私立クオリティー
姫路西や東の生徒なら超楽勝だわ。
141 名前:名無しさん:2010/10/29 15:09
>>140
「センター3教科で7割と小論文で受かる」は地方国立の話。

鳥取大/地域学部/後期 3教科3科目 合格者平均得点率70,6%
関学大/経済学部/セ利 3教科3科目 合格者平均得点率84,9%
※代々木ゼミナール2010年度入試合否調査結果

鳥取大は後期で小論文ありでこの数値。
関学志望の私文の受験生でもセンター英国社で7割は取れる。

したがって入試難易度は
関関同立>地方国立大。
142 名前:名無しさん:2010/10/29 16:45
>>141
お前こそ例が極端だ。島根大なんかにいくやつは関関同立なんか受けない。だって受からないから。そもそも島根大学を第一志望にしてるやつもいない。センターでコケて仕方なく受験するんだ。
関関同立受けるレベルってのは第一志望を岡山大学を第一志望にしてる層から。つまり大体100位くらいまでかな。
143 名前:名無しさん:2010/10/29 16:46
うわ文章ミスったすいやせん
144 名前:名無しさん:2010/10/29 17:19
>>142その通り。
島根大や鳥取大を第一志望にしてる東高生はまずいない。
そんなレベルでは確かに同志社・関学は受からない。ごもっともです。
山陰や四国の国立大を受けるヤツはもともと岡山大志望だろうな。

ただ関関同立専願の文系も一定数いるのも事実。
国公立大受験生(岡大~県大あたり)が関学との併願に失敗し、関学第一志望のヤツが受かるのはよくあること。
県大以下の地方国公立大を受けるヤツも関学・関大は結構受けるぞ。
ただし受からずに甲南にいくのがオチ。
145 名前:名無しさん:2010/10/30 00:48
2008年の東高の卒業名簿から鳥取大学へ行った人をみると
医学部、農学部生物資源環境学科にいってる。
この様な分野は関西の私学では無理な分野ですね。
146 名前:名無しさん:2010/10/30 01:13
私大のセンター利用なんて、
京大、阪大、神大のすべりどめで
かなり入学辞退されるから、
合格ラインなんて数字はあてにならん。

中底辺大学のセンター利用でも
結構な得点でないと受からんぞ。
147 名前:名無しさん:2010/10/30 03:00
今、私立大学の入学者の5割~6割が学力以外の事由(AO入試等)で
入学してるから学力はあまり重要でなくなってる。
生徒集めは年々大変みたい。
148 名前:名無しさん:2010/10/30 03:33
>>147
お、詳しいですなあ。
いい意見だ。
(高校生は現状わかってるのかな)
149 名前:名無しさん:2010/10/30 04:39
なんか論点ずれてるんですけどw
150 名前:名無しさん:2010/10/30 04:40
AOで入学してきた生徒は驚くほどアホや。
京都の有名私学に通っているけど彼らの
英語力、数学の学力は中学生ぐらいかな。
付属から上がってくるやつも学力ないのが多い。
中学入試のときは勉強できたのかもしれんけど
遊びは大人に負けへんけどな。
151 名前:名無しさん:2010/10/30 05:02
京都の有名私学?
同志社か立命館の2つか。
152 名前:名無しさん:2010/10/30 05:42
このスレ、東の人たちにはわるいけで、
あるいみコアですごいスレだな。
153 名前:名無しさん:2010/10/30 14:48
知恵袋なんかには よく出てくる話だな。
東ではないが、偏差値47くらいの県立高校では、学年一優秀な1クラスを除き、八割くらいの生徒が推薦で大学決定しているらしい。
それよりレベル高い高校より結果的に良い大学行けているのだから、私大の偏差値なんてあてにならんね。
154 名前:名無しさん:2010/10/31 04:22
>>153
勉強になります
155 名前:名無しさん:2010/10/31 05:51
私も私立大文系(河合偏差値62,5)に通ってますが、割り切ってます。
東高からの進学者はほとんどが国公立落ちなのだから、
私大の内情まで勘案しなくても良いのでは?
156 名前:名無しさん:2010/10/31 05:53
国公立にこだわってると、格下の高校に逆転されると言うわけだ。
157 名前:名無しさん:2010/10/31 06:24
どうだろう。
今年の甲南への進学者は5人ぐらいだったらしい。
もちろん産近甲龍未満への大学(医療系は除く)もいるだろうが、
国公立落ちなら甲南は受かるだろう。

私立文系の奴は3教科に特化してるから意外に関学・関大に受かる。
私文専願で甲南とかなら恥ずかしいが、逆転されても飾西中位レベルまでだろう。
158 名前:名無しさん:2011/01/18 13:07
高校ランキング表で、東が市姫に負けていますが、どうなっているのでしょう??
159 名前:名無しさん:2011/01/18 13:43
ソース貼ってくれ
160 名前:名無しさん:2011/01/18 22:56
甲南には加古川東、加古川西、明石高校から優秀な生徒が進学している。
161 名前:名無しさん:2011/01/19 00:04
http://momotaro.boy.jp/html/hyougohennsati.html

>>159
ソースです。

実は須磨学の三類理数を検討している受験生なんですが、本命は西です。
異常に須磨学?類理数ポイント高くなっているランキングがあるということで検索していて
東のことも発見しました。
須磨学理数は西の滑り止めという認識があったので。
162 名前:名無しさん:2011/01/19 00:08
162です。
ソースを貼ってみたのですが、それを自分で開こうとすると、ウイルスがあるというこ
とで開けませんでした。

下の言葉で検索するとヒットします。

「兵庫県 高校偏差値 ランキング 2011」

偽のHPなのかな?
163 名前:名無しさん:2011/01/19 00:42
須磨学3類に合格するのは西高に100位以内で合格するくらいの学力が必要だよ。2類なら余裕だけど。

何故なら須磨学は加古川東や長田の滑り止めでもあるから、各上位50~100人で3類の定員が埋まってしまう。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)