【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■兵庫掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10404182

兵庫県の私立高校[入試]併願

0 名前:名無しさん:2010/06/25 09:35
私立、併願高校選びについて語りましょう 受験生母はもちろん、卒業生や在校生母、先生方大歓迎です。
51 名前:名無しさん:2010/12/31 02:26
中学が受けてよいと言わない女子高特進クラス。
入試の結果が良くてもやはり、特進に入ることは難しいのでしょうか?
その高校は、回し合格をしないのを残念に思います。
模試でA判定でも、私立受験も、内申点が響くのですね。
52 名前:名無しさん:2011/01/04 09:11
>>48
数年前の話ですが神戸の山の方でで数字がつく高校に入れてもらってた
生徒がいました
53 名前:名無しさん:2011/01/04 17:04
山陰に九九からスタートする全寮制高校あり
54 名前:名無しさん:2011/01/06 08:20
すべりとめの方が難しい
55 名前:名無しさん:2011/02/07 00:33
推薦の倍率が高すぎて、厳しいものがある。特進私立専願にしておくのだった。
56 名前:名無しさん:2011/02/07 03:37
数字がつく学校?
瀧2か?
57 名前:名無しさん:2011/02/09 22:37
私立は安全をとり、すすめられましたが上のコースは選びませんでした。
公立推薦不合格だったら、私立に行くか、公立一般を受けるか悩みます。が、推薦の倍率を見て、 私立も上のコース選べば良かったと後悔しまくりです。
回し合格をしない高校なので、推薦落ちても一般で公立に行くしかないです。
上のコースに回し合格したら、秘密にします。
なぜ上のコースに回し合格をしない高校とする高校があるのでしょう。テストがよくできたら、入学前に進学するコースが選べるようにすればもっと人気が出ると思うのですが。共学校はどこも回し合格してますよね。
みなさんはこんな後悔されませんように。

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)