NO.10404181
明石高専を語ろう
-
0 名前:名無しさん:2010/06/19 14:59
-
明石高専について 話したくてたまらないメンバーで 熱く語りましょう
-
201 名前:匿名さん:2011/02/13 15:25
-
神戸新聞に出たロンダリング記事だよ
-
202 名前:匿名さん:2011/02/14 10:50
-
>>201
何処にロンダしたのかな?
-
203 名前:匿名さん:2011/02/14 21:47
-
最近 高専の生徒 新聞によくでるね。
命を大切にする作文を入試に取り込めば良い。
-
204 名前:匿名さん:2011/02/14 22:45
-
東京にある旧帝だろ?
-
205 名前:匿名さん:2011/02/15 09:55
-
ほんとロンダリングだよね。
東工大編入ならわかるきがするんだが、
なんで旧帝大なんだろうね?
-
206 名前:匿名さん:2011/02/15 10:38
-
東京の旧帝はひとつだけ。
-
207 名前:匿名さん:2011/02/15 11:05
-
一体 何があったんだろう。女子高専生のご冥福を祈ります
-
208 名前:匿名さん:2011/02/15 11:56
-
徳山高専
長岡高専
次は・・・
-
209 名前:匿名さん:2011/02/16 11:16
-
>>206
東大編入7人だろ?
他スレであったが
>>208
徳山・長岡で何かあったの?
-
210 名前:匿名さん:2011/02/16 12:50
-
>>209
有名すぎる。
-
211 名前:匿名さん:2011/02/16 12:55
-
光の事件
-
212 名前:匿名さん:2011/02/17 11:12
-
>>209
東大7人だと県下公立だとどのあたり?
-
213 名前:匿名さん:2011/02/17 11:14
-
>>212
編入者と受験を突破した人を
単純に数だけで比べるできではない。
-
214 名前:匿名さん:2011/02/17 11:20
-
編入だもんな
-
215 名前:匿名さん:2011/02/17 11:47
-
>>212
編入と一般入試の違いはあるけど
長田や姫西くらいじゃないか?
学生数が約半分くらいだから率的には勝ると思う。
ただ、例年は1~3人くらい。
-
216 名前:匿名さん:2011/02/17 11:53
-
>>213-215
編入と一般入試では就職時の扱いは違うのですか?
-
217 名前:匿名さん:2011/02/19 04:13
-
扱いは同じだろう
イメージ的に一般の方がいいのはココの人もわかってるのではないかな
-
218 名前:匿名さん:2011/02/20 04:56
-
本日、一般入試の試験日ですね
今年は例年より激戦らしいし、頑張ってほしい
-
219 名前:在校生の親:2011/02/20 10:05
-
倍率が高いという事ですか? その原因は東大が絡んでるのでしょうか?
-
220 名前:匿名さん:2011/02/21 15:45
-
>>215
高専生には東大はコスパよくないから
東大は2年次編入、他大学は3年次編入
-
221 名前:匿名さん:2011/02/21 16:01
-
二年前がうらやましい
-
222 名前:匿名さん:2011/02/21 16:55
-
こんなに学年格差のある高専は珍しい
-
223 名前:匿名さん:2011/02/21 17:17
-
たしか2年前は都市と建築が割れたんだろ?
難易度が高い学科はそこそこ倍率はあったはず
回し合格させるから、難易度はそれほど変わらなかったんじゃ?
-
224 名前:匿名さん:2011/02/21 22:02
-
なんでここの高専は化学系の学科がないの?
-
225 名前:匿名さん:2011/02/25 10:55
-
>>224
高専一期校だからじゃ?
当時は化学系の学科はメジャーじゃないイメージがある
-
226 名前:匿名さん:2011/03/01 11:43
-
年間通して平均60点以下だと留年ですか?
-
227 名前:匿名さん:2011/03/08 11:08
-
高専の中でも明石は特別に厳しいの?
-
228 名前:匿名さん:2011/03/08 12:56
-
>225
化学の代わりに建築がある。高専って大概4学科だから建築を取った
時点で化学は捨てたんじゃないかな。
建築課のある高専って少ない(近畿では明石だけ)から結構県外から
建築課目当てで来る人も多かったよ。
-
229 名前:匿名さん:2011/03/08 12:59
-
>227
20年以上前の話しだけど、以下の要件を満たせば留年でした。
1)平均60未満
2)50未満あり
3)50-60が1個でもあって平均65未満
あと50-60が4つ以上ってのも留年だったかも。
-
230 名前:匿名さん:2011/03/08 13:17
-
問題が簡単なの?
-
231 名前:匿名さん:2011/03/10 03:26
-
>>229
その条件1つでも当てはまってしまうと、留年なのですか?
-
232 名前:匿名さん:2011/03/19 08:25
-
東大の編入実績7人だったらしいけど
京阪神はどうなんでしょうか?
-
233 名前:匿名さん:2011/03/19 09:37
-
>>232
電気科(約40名)のみ判明
2011年編入実績
東大3 京都1
阪大10 神戸2
-
234 名前:匿名さん:2011/03/19 13:46
-
>>233
電気科は他の学科に比べて編入実績はどうなんでしょう?
-
235 名前:匿名さん:2011/03/21 00:20
-
>>234
ググれ
-
236 名前:匿名さん:2011/03/21 12:38
-
明石はいつも編入実績の更新が遅い。
去年も夏前後でしたね。
もっとアナウンスしてもいいのに
-
237 名前:匿名さん:2011/03/22 13:55
-
大学編入試験は秋~11月くらい?だった気ガスる。
年明けくらいには判明だね。
-
238 名前:匿名さん:2011/03/23 22:46
-
>>233
全4学科集めるとこんな感じですか?
東大7人
京大4人
阪大25人
神戸15人
その他旧帝5人
-
239 名前:匿名さん:2011/03/24 00:28
-
やはり留学生が多いのか
-
240 名前:匿名さん:2011/03/24 04:31
-
留学生は4年次に若干名じゃないかな
一年次からは取らないはず
-
241 名前:匿名さん:2011/03/26 15:10
-
>>233
4割が東京阪神に編入出来ているの?
他の旧帝は?
-
242 名前:匿名さん:2011/03/27 01:12
-
全学科でみると2割~3割くらいじゃないかな?
都市と建築は編入先が少し落ちるみたい。
因みに去年の旧帝工神は38人
-
243 名前:匿名さん:2011/03/31 00:50
-
神戸新聞 http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003767179.shtml
東大7人
阪大15人、
神戸大14人
計36人だから他の旧帝東工で40~45人位いくと思う
-
244 名前:匿名さん:2011/03/31 03:30
-
高専から進学ってどうなん?
確かな技術を身につけて
就職するための学校じゃないの?
進学するなら最初から全日制普通科の学校に進学しなよ!
社会や理科もしっかり学んでから大学に
行った方がゼネラリストになれるとおもうよ。
-
245 名前:匿名さん:2011/03/31 04:51
-
そんなことどうでもいいから高専に入ってるんだよ
-
246 名前:匿名さん:2011/03/31 23:00
-
>>243
リンク先を見ると旧帝神は45人ですね。
-
247 名前:匿名さん:2011/04/04 10:36
-
>>246
編入は日程さえ合えば複数受験できるから、実際は2割くらいは少なくないか?
-
248 名前:匿名さん:2011/04/10 05:02
-
北海道大2人
東北大1人
京都大2人
東大7人、
大阪大15人、
神戸大14人、
九州大4、
ですね
-
249 名前:匿名さん:2011/04/11 14:04
-
>>244
ここのOBじゃないけど
中学時代から工学が好きな奴もいるし、ロボコンに憧れて入学した奴も知っている。
高校時代から専門過程学びたい奴もいるんだよ
ただ漠然と入学した奴は学業不振になったりしたり、3年終了時に大学受験した奴もいたな。
-
250 名前:匿名さん:2011/04/11 14:06
-
訂正
過程→課程