【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■兵庫掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10404142

姫路西高校について

0 名前:ヴァイオリン:2009/11/13 07:44
西高がすごい綺麗になりましたね。
校舎は良いですが学力は、どうなのでしょうか??

最近の姫路の学校の中(私立も含む)では何番目くらいでしょう??
(合格実績で考える時は一学年の人数も考慮して下さい)
850 名前:名無しさん:2012/07/23 16:06
姫路西高なんか大したことないに決まっとるやろ。そのくせでかいツラさらしとる教員が問題。
851 名前:名無しさん:2012/07/23 21:37
また自分の不遇を人のせいにする奴が出て来たよ。
852 名前:名無しさん:2012/07/25 15:50
姫路西でえらそうにできるのは姫路市内のみ
姫路西以外の書き込み多すぎ
姫路西の現役では上位1-10が東大・京大合格レベル
11-50までが】京大・阪大の受験レベル、51-100までが阪大・神大受験レベル
191以上が神大以下の国立・公立の受験レベルかな
医学部は除く。姫路西ではこの程度。
853 名前:名無しさん:2012/07/26 10:04
充分でしょう~ ゆとりを辞め土曜日も授業をして
さらに上をめざせ~
854 名前:名無しさん:2012/07/26 13:53
教師に関しては姫路西も飾磨工業もおなじ。
人事異動は平等に行われる。

でも、たまに「おれは進学校じゃなきゃいやだ~」
ってダダこねるやつがいるから、進学校の人事は停滞することがある。
でも、原則はどこも同じレベルの教師。

だから「●●校の教師は最低」って意見はナンセンス。
855 名前:名無しさん:2012/07/27 11:30
受験ってさ コツがあるでしょ?
全然知らない先生に当たると・・(涙)
なのに、先生のせいにするな!っていう人いるけれど、
予備校に行って、教え方って大切って感じたわ
856 名前:名無しさん:2012/07/27 12:23
まあねえ。
職業意識の低い教師は生徒の進路相談もええ加減だからねえ。
そんな教師にあたった生徒はかわいそうですね。

塾の先生やら家の人に相談に乗ってもらうか、進路指導室
の先生に相談するかしかないかなあ。
857 名前:名無しさん:2012/07/28 13:50
姫路西は日本一の公立高校
異論は認めん
858 名前:名無しさん:2012/07/31 14:45
三年で、そんな担任に当たってしまったら、目も当てられないな。
859 名前:名無しさん:2012/08/17 15:08
また、アホがきたな?
姫路西が優秀なのは姫路市内または兵庫県内の公立のみ
860 名前:名無しさん:2012/09/06 23:46
西で下位にいる子は東に入っても中位にはなれないんですか?
861 名前:名無しさん:2012/09/07 13:19
それは本人次第。
862 名前:名無しさん:2012/09/07 17:33
そら無理でしょう
863 名前:名無しさん:2012/09/13 17:36
姫路西なんかほんまただ単に受験勉強が相対的に得意なだけ。まあ大都市で育った人間のような受験疲れは無いが
教員が田舎モンのアホ揃いで何の意気もないようなダメ人間やから、例えば国家の政策を疑うような人間はなかなか輩出されない。教員自身が旧家の長男などが
多く、批判精神に乏しい。地元の公立小、中、高。教員やりたがる奴なんか大学もたいがい地元。学校の教員なんかこの世を変えていく意志なんかかけらもない。
864 名前:名無しさん:2012/09/14 10:27
>>863
学生時代にいじめられたんか?
先生にめっちゃおこられんたんか?

ストレスまみれだな。
コンプレックスまみれだな。

ふびんなやつだ。
865 名前:名無しさん:2012/09/15 12:11
国家の政策を疑うような人間なんて、
西校卒以外ても、なかなかいないわさ
866 名前:名無しさん:2012/09/15 18:31
西高の最近の躍進ぶりは灘高をも凌ぐ
あと5年もすれば西高>灘高になってるだろうね
867 名前:名無しさん:2012/09/17 07:07
ありえん
868 名前:ob:2012/09/20 11:29
旭が丘高校と西校の比較が上でされていたが、
たとえば旭が丘の同窓会の東京支部ホームページみると、
毎月月例会で各界有名人の同窓生の講演会が行われている。
このような活発さは西校同窓会にはない。
見習うべきであろう。
869 名前:名無しさん:2012/12/22 11:17
冬休みに入りました~ センターも近い
難関大学合格者は増えるでしょうか?
870 名前:名無しさん:2012/12/23 14:28
今年は現役が頑張りそう。もうすぐセンタ試験です。体調を崩さないように
頑張って下さい。
871 名前:名無しさん:2012/12/26 15:19
通りすがりの西高出身慶應卒だが国公立・医学部・早慶ぐらいに入学しないと人生詰むぞ
872 名前:名無しさん:2013/01/01 12:49
女子なら学歴に拘らなくてもいいでしょうねぇ
浪人させるのをイヤがる親は多い
世の中、学歴より若い女性をお嫁に欲する人多し
873 名前:名無しさん:2013/01/03 04:02
>世の中、学歴より若い女性をお嫁に欲する人多し

昭和かっ!w
874 名前:名無しさん:2013/01/03 11:48
>>873
いやいや、873は真実だよ。

別に嫁さんに”賢さ”は不要だね。
生まれる子供の健康を考えると
やっぱり若い女性がいいしね。
875 名前:名無しさん:2013/01/04 01:00
確かに、そう考える知的レベルの低い男ってまだいてるね。
特に田舎に多いかな。
そういうのに引っ掛からないためにも女性もそれなりの学歴は必要だね。

高学歴の男性と知り合うためにも高学歴の世界にいてないと。
生まれてくる子供の事考えると、それなりの旦那じゃないとね。

まず選ぶのは男の方じゃなく、今は女ってことだよ。
876 名前:名無しさん:2013/01/04 04:42
選ぶのは女性かぁ だから1度も結婚していない男が
だんだん増えているのか?
孤独死も男の方が多いと聞いた事がある
877 名前:名無しさん:2013/01/05 06:01
高学歴な男性ねえ。
はいはい。

でも、東大には美人が少ないよ。
なんでだろう。
地元でもそうでしょ?
トップ校よりも3番手程度の学校のほうが
美男美女外おおい。
おっと、油をそそいでしまったかな。
878 名前:西高卒業生:2013/01/05 12:58
うーん、同窓会に出席したけど、つまらなかった。

なんか、とにかくインテリを気取っている感じで、なんか私はあまり好きじゃないかな。

たぶん、同窓会ももう参加しない。

東京に暮らしてはや30年。

姫路よ、さらば。
879 名前:名無しさん:2013/01/07 06:32
西高はすごい。
880 名前:名無しさん:2013/01/07 13:16
西高の女、ゴダイ薬局の裏の公園でタバコ吸ってた(笑)
どこも同じやん(笑)
881 名前:名無しさん:2013/01/08 08:26
今時タバコなんて吸うなんて
世の中に逆行しているな
882 名前:名無しさん:2013/01/08 11:18
どうせ昭和オヤジの妄想だろw
883 名前:名無しさん:2013/01/11 13:41
「昭和」+「オヤジ」+「妄想」
とりあえず知ってる言葉ならべたんか。
ネット中毒者っぽいな。
884 名前:名無しさん:2013/01/12 00:11
そうです。
885 名前:名無しさん:2013/01/12 07:48
センター近いね~
886 名前:名無しさん:2013/01/12 10:36
2,3番手の方が美男美女が多いって・・
この掲示板で久々ワロタ。

その前に美男美女ってww
887 名前:名無しさん:2013/01/12 14:31
おお
釣れてる釣れてる
888 名前:名無しさん:2013/01/12 14:35
釣りか・・
この板、程度低いなぁ・・ww
889 名前:名無しさん:2013/01/12 15:00
ww
890 名前:名無しさん:2013/01/13 09:04
難関大学の文化祭に行った時に思ったけれど
顔は可愛いのにそういう事に関心が無い女子が
女子大学より多いように思えた
891 名前:名無しさん:2013/01/17 10:58
891>>

それ、いったい何の情報やねんww
892 名前:名無しさん:2013/01/17 13:54
>>890
文化祭に行っただけで、女の子の
「そういうことへの関心」度合いがわかるのか?
すげーな。
こっそりおれだけにおしえてくれ。

で、難関大学ってどこだ?
関心のある子の多そうな女子大ってどこだ?
めっちゃきになる。
893 名前:名無しさん:2013/01/18 08:39
女子大行ってみ、キレーにかつ上手に化粧しているわ
一方男子が多い理系の国立大の女子はその正反対
どっちがいいかは好みの問題
894 名前:名無しさん:2013/01/18 13:53
もーええって(--〆)
895 名前:名無しさん:2013/01/28 12:09
センターの出来はどう?
896 名前:名無しさん:2013/01/28 16:22
何のセンター?
897 名前:名無しさん:2013/01/31 05:24
姫路西は日本一の公立高校
もはや敵なし
898 名前:名無しさん:2013/01/31 10:30
ジョークだよな
899 名前:鉄板:2013/02/10 16:03
俺はOBやけど田舎の公立高校なんかほんま恥ずかしいで。教員がアホの田舎モンやからその辺の改革は無理やろうな~。



このスレッドのレス数が残りあと1件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)