【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大阪掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10403352

【学研都市】大阪国際大学枚方【長尾・藤阪】

0 名前:名無しさん:2005/03/02 02:47
JR学研都市線長尾(藤阪からも近い)にある大阪国際大枚方について語ろう。
51 名前:名無しさん:2006/12/19 00:58
この大学すぐ潰れるやんwwww
52 名前:名無しさん:2006/12/19 09:02
大阪国際大学はアホやけど一人一人はアホちゃうやろ!!
オタクの分際がほざくな!!!!!
53 名前:名無しさん:2006/12/19 19:02
>>52この掲示板見てるお前もオタクwwww
54 名前:ねずみ小僧:2006/12/24 04:34
48>> ええことゆうな~!ほんとや!大国大から京大、阪大の院行く学生もおる!問題は大学でどれだけ頑張るかや!遊びほうけてたら、そこそこの大学卒でも卒業後ヘたるで!
55  名前:投稿者により削除されました
56 名前:名無しさん:2006/12/25 05:49
■合格目標最新偏差値ランキング■(高2生・11月)
[2006年12月13日発表]
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/gokaku_2nen/gokaku_2_11k_shi.html#002


59 龍谷大(経済・法)
58 龍谷大(経営・社会) 近畿大(経済)
57 大阪経済大(経済)
56 
55 近畿大(法・経営) 甲南大(経済・経営)
-----------------------------------------
54 京都産業大(経済・経営・法) 桃山学院大(法)
53 大阪経済大(経営情報・経営) 桃山学院大(経営)  
52
51 桃山学院大(経済・社会)
50
------------------------------
49 摂南大(法)
48 摂南大(経営情報)
47
46
--------------------------------
45 神戸学院大(経済)
44 追手門学院大(経営) 神戸学院大(経営)
43 追手門学院大(経済)
-----------------------------------------
38 大阪国際大(政経・経営情報)←アホ過ぎる!
57 名前:名無しさん:2006/12/25 23:46
偏差値低いwwwww
58 名前:名無しさん:2007/01/07 10:40
国際
59 名前:名無しさん:2007/01/07 16:08
国際と言う名前は馬鹿だらけ
60 名前:名無し:2007/01/22 17:16
札幌大学外国語44
61 名前:名無しさん:2007/01/22 17:33
馬鹿だおm9(^Д^)プギャー
62 名前:今年度の国際生:2007/01/22 18:24
そんなにバカなんですか?そんなにしょうもないとこなんですか?詳しく知りたいんで誰か教えて下さい(>_<)
63 名前:名無しさん:2007/01/23 01:37
>>62なんせギャル男やギャルの集まりやからな
64 名前:今年度の国際生:2007/01/24 13:57
マジですかぁ?やる気なくしました…!!てかありがとうございます!!枚方キャンパスは女の子いるんですか?
65  名前:投稿者により削除されました
66 名前:名無しさん:2007/02/10 17:33
>>64枚方は少ないよ
67  名前:投稿者により削除されました
68 名前:今年度の国際生:2007/02/14 05:10
うそ??まじやだ(ToT)
69 名前:名無しさん:2007/02/23 07:08
編入したら?
70 名前:名無しさん:2007/02/24 04:54
世間から大学として扱われないほどに
バカで知名度のない大学。
71 名前:名無しさん:2007/02/24 10:43
>>70余裕で恥ずかしい大学やな
72 名前:名無しさん:2007/02/24 16:20
結局はその大学でいかに頑張るかですよね。
偏差値だけでみる人って、なんか狭い視野しか持ってないのかなって。
言うのは簡単ですが、頑張ることは難しいですよね。
どの大学だって頑張ってる人はいるわけですし。
遊び呆けるだけの人もいることは否定しませんがね。
ただ、大学名だけで恥ずかしいやら行く価値がないとかいうのは
人として、最低ですね。
73 名前:現実を知ろう!!!:2007/02/25 00:58
正直言って、Fランク大学で大手企業は無理でしょう。
例えば、相談者がFランク大学に行き、大手企業に就職活動をしたとしましょう。
相談者が就職案内及び面接を請求します。
その請求に対応するのは企業の人事で、30代が多いでしょう。
少子化、大学も経営上、学力に達していなくても合格させる時代の今、人事の彼らから言うと、相談者のFランク大学の入学学力は彼らの時代で言うとGランク、Hランクの大学に相当すると認識します。
よって、この時点でアウト。
仮に、次に進めても、次の時点で対応する40代から言うと、更に、I、Jランクの大学の学力って判断します。
これが現実です。
企業として、キャリアのない大学生を採用するかどうかの判断は大学時代に公で認めるような業績がない限り、大学名に頼るしかないの現実です。

もし、浪人が許される環境でしたら、浪人され、更に、上のランクの大学に入学される方が良いと思います。

それなりの私大卒業者として。
当方は卒業した大学名で正直、損はしたことがありません。
悲しいかな、これが現実です。
74 名前:名無しさん:2007/02/25 16:00
僕は大阪国際大学政経学部1期卒業っす。
75 名前:名無しさん:2007/02/28 06:55
僕は大阪国際大学政経学部1期卒業生です。
四年間全くおもろなかったです。
ほんと最低の大学ですわ。後輩には、絶対お勧め出来ないっす。
浪人してでも他大学に行くべきでしょう。
就活では、企業に全く相手にされませんでした。
その為めちゃめちゃ勉強して公務員になりました。
国家公務員は、勉強したらなれます ただし入省したらもろ学歴差別ありますよ。
76 名前:名無しさん:2007/02/28 15:54
中山大臣のウェブサイトに掲載されたあいさつの一部だ。
「この大会は国民的な行事として発展してまいりましたが、今、現実には全国から選手を集めるような
そういった風潮もあるわけでございますが、やはり高校野球の原点に立ち返れば
それぞれの郷土で生まれ育ったその地区の高校の代表として、郷土の代表として出場することが
地元の皆さん方が心を合わせて応援できるわけであり、この大会が国民的行事として
一層発展することになるのではないかと考えております。高校野球関係者の前向きな検討を是非お願い申し上げます」

特に盛附、専北、学院、修紅
77 名前:名無しさん:2007/03/03 00:27
すみません。前文は、大阪国際大学となんの関係があるのでしょうか?
78 名前:名無しさん:2007/03/03 01:17
 ∧_∧
(‘∀‘)あのーどちらの大学出身ですか
(⊃  ⊃
(_(_)    ∧_∧
        (´∧`)いえ・・それが・・そのう・・
        (⊃ ⊂)(何でそんなこと聞くんだよう。
        (_(_) 法政なんて恥ずかしくて言えないよう)
79 名前:国際大生:2007/03/03 11:26
その通り。アホな大学です。施設・設備も終わってます。二つ食堂あったのが、1月から一つになりました。一つ廃止されました。どこまで悪くなるねん。
80 名前:名無しさん:2007/03/04 12:08
学費無駄
81 名前:名無しさん:2007/03/04 14:46
787:学籍番号:774 氏名:_____ :2007/03/03(土) 00:17:29 ID:iV9O3lL2
大阪国際大学は、糞恥ずかしい学歴を金で買う大学!
82 名前:名無しさん:2007/03/06 09:55
http://www.alpincopallino.com/
83 名前:名無しさん:2007/03/06 10:12
うんこ大学
84 名前:名無しさん:2007/03/06 11:37
カス大学
85 名前:名無しさん:2007/03/06 12:07
行く価値無し http://33.xmbs.jp/ayano30/
86 名前:大国大卒業生公務員:2007/03/06 12:10
大国大がクソ大学やとかウンコ大学なのは、
事実やと思います。
でも問題なのはじゃあどうするねんて事ですやん。
うだうだ不満持ちながら何もせんと卒業したら、
マジに負け犬確定っすよ。
別にえらそうに言うつもりは、全くないんすよ。
ただ卒業生として不満なのがめちゃめちゃわかるんすよ。
会計士税理士等もありますが、リスクが高すぎると思います。

ほんまマジに公務員目指して見て下さい。又書き込みして下さい。
お待ちしてます。
87 名前:名無しさん:2007/03/06 13:12
本当に公務員か?
88 名前:まじで公務員:2007/03/13 08:48
まじで公務員っすよ。うそ言うてもしゃーないですやん。
僕は大学時代なんもせんとただ不満を持ちながら
卒業したんすよ。卒業して五月にチラシで正社員にはなったんすけど、
えげつない会社で二年で退職。
その後独学でまじで勉強して公務員になったんすよ。今は天国ですよ。
89 名前:名無しさん:2007/03/16 21:27
>>88よく勉強しましたね
90 名前:名無しさん:2007/03/19 15:52
俺も頑張って勉強して自分の人生変えたろって思いません?
91 名前:名無しさんへ:2007/03/19 15:53
僕は別に公務員が全てって言うてるんやないんすよ。ただ学歴で不利な以上自分の武器を持たないと厳しいと思う訳です。
ただ不満を持つだけでは、武器は絶対手に入らないっす。
公務員を真剣に目指すなら少しですがアドバイス出来ると思います。
それ以外は無理っすけど。
92 名前:名無しさん:2007/04/28 05:56
>>91
公務員の話は、ここでは必要ないです。
その手の話は、書店でも入手できますので。

ここで必要なのは、大阪国際大学のことです。
特に、入学パンフに掲載されていない、真の姿、入学してみないとわからない裏事情です。
92さんから見た大阪国際大学はどんな大学だったんですか?
これから入学を希望する受験生に、是非教えてあげてください。
93 名前:大阪市立大:2007/04/28 11:00
僕も公務員目指してます。

ついこの前、東京アカデミーの模試が帰ってきましたが、偏差値76でした。
国2、大阪府、府警、市役所、言うまでも無くオールA判定でした。

正直、公務員向けにほとんど勉強もしてないし、予備校も通ってません。

確かに僕は高校時代はまあまあ勉強しました。

やはり人生甘い話は無く、長い人生の中で一度ぐらい努力しないとある程度以上の水準の職業には
就けないと思います。

昔取った杵柄で僕はもうすぐ一生安泰の公務員の地位を手に入れられるのだと思います。

ここ掲示板で話題になっている大学の名前を、大阪に21年間住んでいて初めて知りました。

皆さん、偏差値が算定外の大学に通っているからって、落ち込む必要はありません。

僕の場合は公務員志望ですが、公務員以外にも、学歴がほとんど関係なしで、資格さえ取れば出来る
専門職はたくさんあります。

大学生になるまで遊び続けた皆さんが、たかが僕と程度の人間ですが、やはり僕と同水準に学力を持っていくのは、
果てしない努力が必要でしょう。

とりあえず、この大学から公務員を目指される方へ。

生半可な気持ちでは、公務員で一番、簡単そうな自衛隊も受からないと思います。

中途半端に勉強して、時間を費やした挙句、落ちてはしゃれになりません。

公務員の狭き採用枠は旧帝、上位国公立、一流私立(関関同立、マーチまで)の餌食です。

高校レベルの基礎学力が無に等しい方々が普通にやってて受かるはずがありません。

死ぬ気で現状を打破すべく勉強してください。

やり方は簡単な事です。

厚さ約2センチの問題集(新スーパー過去問ゼミ2)を六冊頭に入れたら、
皆様の大学のキャンパスがある、枚方の枚方市役所の採用試験(教養試験のみ)100パーセント合格です。

人生の一時期の経路として、かなり汚点かもしれませんが、自分がやり直したいと強く想い努力すれば幾らでも軌道修正できます。

現実に素直に向き合ってください。


大阪市立大学 ギャル男学生よりの愛のメッセージ
94 名前:国際大生:2007/05/06 18:54
他の大学より授業自体簡単です。単位も取りやすいお得な大学です。
いくら底辺でも国際大以外は、単位も難しく、授業も難関です。国際は色々考慮してくれるのです。
95 名前:国際大生:2007/05/08 22:44
今日、卒業式やった。明日も。
96 名前::2007/05/11 19:03
大阪国際大学だょーぉ
97  名前:投稿者により削除されました
98 名前:名無しさん:2007/05/31 22:04
>>96自慢?
99 名前:ねずみ小僧:2007/06/06 18:24
すべてを大学のせいにするのは簡単です!
しかし最終的には自分があきらめるか、あきらめないか
なんじゃないかなー、大国大から阪大や、京大院行く学生も
いる訳だし、最後は自分だと思うんだ!絶対に!
100 名前:大国大卒業生:2007/06/29 00:52
大国大から阪大京大の院??そんな訳ないやん。笑阪大京大の院行ったって聞いた事ないでー。妄想やろ?笑



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)