【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■大阪掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10403264

【阪急】宝塚線&東西・学研都市線利用者スレッド【JR】

0 名前:広島県三次市出身、兵庫県宝塚市育ち。:2005/01/13 03:30
1 宝塚線とJR東西・学研都市線を使っている人のためのスレッドです。
対象路線・区間
 阪急宝塚本線        梅田~川西能勢口~宝塚間。
 阪急箕面線         石橋~箕面間。
 能勢電鉄妙見線       川西能勢口~妙見口。
 能勢電鉄日生線       山下~日生中央。
 JR福知山線         尼崎~宝塚~三田~篠山口~福知山。
 JR宝塚線(東海道・福知山線) 大阪~尼崎~宝塚~三田~篠山口。
 JR東西線          京橋~北新地~尼崎。
 JR学研都市線        木津~同志社前~四条畷~京橋。
 以上の路線・区間を利用される方はどんどん論議してね。
 対象外の区間または路線の書き込みは厳禁いたします(大阪~尼崎間は福知山線・JR宝塚線関連の
み対象とする)。
 
1 名前:匿名さん:2005/01/14 03:03
 JR宝塚線各駅停車は松井山手~新三田間に統一して欲しい。JR宝塚・学研都市線とも乗り間違える客が多いため。
学研都市線快速が宝塚行きなら学研都市線各停は新三田行に。
2 名前:匿名さん:2005/01/17 05:19
能勢電沿線民です。
深夜にも日生エクスプレス・阪急梅田発日生中央行を運転してくれ。
3 名前:匿名さん:2005/01/20 06:59
津田在住の宮本です。JR東西線は御堂筋線への乗換えが不便だ。
4 名前:徳庵 放出:2005/01/26 09:05
JR東西線(京橋~尼)は全駅にホームドアを設置し、自動無人運転にすべし。
5 名前:京田辺市民:2005/02/01 07:00
松井山手以東の終電が早過ぎる。

せめて最終の快速・宝塚発松井山手行きは同志社前行きにすべし。
同志社前までは終電を遅くした方がいいと思います。
6 名前:京田辺市民:2005/02/01 07:06
>>5大住以東各駅は初電も遅すぎです。

>>5の快速は同志社前で滞泊し、翌朝5時20分発で区快・同志社前発篠山口(土日は新三田)行を運転すべし。
7 名前:匿名さん:2005/02/10 07:40
千葉県出身の枚方市長尾民です。
北新地から御堂筋線に乗り換える時、東京駅で京葉線から他線に乗り換えるのと同様に長く歩かされた。
8 名前:匿名さん:2005/02/20 10:04
宝塚線と福知山線ラッシュ時は12両で運転してほしい(駅が8両分だから無理だろうけど)
三田すぎると(大阪方向に)人がだんだん増えて身動き取れなくなる。
9 名前:匿名さん:2005/02/22 06:11
>>8京田辺~木津間は4両しか対応していない。207系はお気に入りだが。
少なくとも同志社前の2番線は8両対応化して同志社前止まりは7両化すべし。

昨日、丹波路快速が広野の踏切でダイオキシントラックと脱線したが、昼間の4両編成は混み過ぎ。
東海道山陽本線の221系6両編成を転用して6両化するか、
三田駅神鉄渡り線を建設して神鉄公園都市線3両編成を丹波路221系に連結して7両化すべし。
10 名前:匿名さん:2005/03/07 04:45
阪急宝塚線三国駅、aiko(29)で大ヒット。
11 名前:匿名さん:2005/03/14 04:53
住道駅の近くのJJクラブ100は人気ある?。

住道駅南西側のすみのどうボーリング場ってボーリングブーム(1970~72{昭和45~47}年)に建設されたままや。
そういえば、ダイエー京橋店の3・4Fも当時はボーリング場だったと聞いたことがあります。私が生まれる15年以上前ですが。
12 名前:徳島県人:2005/05/10 11:47
福知山線(JR宝塚線)快速脱線事故犠牲者(107人)の方々へ、ご冥福をお祈りいたします。
13 名前:匿名さん:2006/06/21 06:17
学研都市線沿線は大きな商業施設がない。

だが、2007年3月には近鉄高の原駅前(奈良県奈良市・京都府相楽郡木津町)にダイヤモンドシティコスモスが開店予定で、
枚方市府道736(久御山交野線)以東や交野市全域、四條畷市田原台地区も商圏になります。
14 名前:匿名さん:2006/06/27 14:14
宝塚線は糞
15 名前:匿名さん:2007/10/27 19:02
河内磐船駅

京阪交野線(河内森駅)乗換駅
JRの交野市代表駅
草加高校最寄り駅
16 名前:匿名さん:2007/10/27 23:39
第2京阪道路 建設中
2009年度開通予定
17  名前:投稿者により削除されました
18  名前:投稿者により削除されました
19 名前:匿名さん:2008/02/21 05:36
庄内
20 名前:匿名さん:2008/03/04 06:47
>>10三国

AKB48ゆったんの実家最寄り駅。
21 名前:匿名さん:2008/03/04 12:28
>>20桝田やろ?
22 名前:あや:2008/03/26 17:28
阪急つかってます☆
いますか?どなたか・・・
23 名前:匿名さん:2008/03/27 04:35
三国
24 名前:匿名さん:2008/04/29 15:03
岡山駅突き落とし事件の少年、大東市在住らしい。

府立高校で全府区の園芸科がある高校は園芸(池田市)と農芸(堺市)しかない。

城山は第1学区、横山は第4学区(元第8学区)専用。
25 名前:匿名さん:2008/05/05 15:50
福知山線の高見ウテシ
26 名前:匿名さん:2008/05/05 15:55
阪急曽根
27 名前:匿名さん:2008/05/08 15:27
京田辺市は70年代アニメで話題になった一休さんで有名な寺がある。

京田辺市は1997年に田辺町が市制された。
28 名前:匿名さん:2008/05/09 02:08
松井山手も京田辺市
29 名前:匿名さん:2008/05/09 02:47
207系900番台投入可!なんてね。
30 名前:匿名さん:2008/05/09 02:50
>>29千代田線のやろ?

環状線に転入して欲しい。環状線は103系を撤退汁。
31 名前:匿名さん:2008/05/10 14:18
福知山線電化後の歴代電車(撤退形式)


117系(→山陽本線、嵯峨野線、湖西線、草津線、和歌山線、きのくに線)

201系(→環状線、ゆめ咲線、大和路線、おおさか東線)

205系国鉄型(→阪和線)

オマケ
415系700番台(→七尾線。福知山線時代は113系)
32 名前:匿名さん:2008/05/10 15:38
>>31追加

103系
(関西では珍しい黄色だった。
→大阪環状線、ゆめ咲線、大和路線、阪和線、加古川線)
33 名前:匿名さん:2008/05/10 15:39
103系(福知山線)のサヨナラ運転の写真は今でも持ってる。
205系の写真は行き先が「篠山口」になってた。
34 名前:匿名さん:2008/05/10 15:43
201系も205系も広野以北へは運用がなかったはずだが、幕だけは篠山口を用意。

夕方には高槻発篠山口行の各停もあったが、現在は新三田止まりに
(新三田で木津発篠山口行の快速に連絡)。
35 名前:匿名さん:2008/05/19 01:56
>>34夕方にあった各停・高槻発篠山口行はもちろん207系でした。

同じ207系の快速・木津発新三田行が篠山口行きに延長。
36 名前:匿名さん:2013/05/11 05:13
朝ラッシュ時にも木津発篠山口行の快速があるが、
篠山口で折り返しが快速・篠山口発大阪行へ。

大阪駅の到着ホームで降りたら、ホームから北陸方言(例・金沢弁「~まっし」etc)が聞こえて旅行気分。

同じホームでサンダーバードが発車するから。
37 名前:匿名さん:2013/05/11 10:43
大住駅は相対式1面2線だが、昼間は1番線しか使えない。

頭上に京奈和自動車道という高速道路(京都府内はネクスコ西日本管理の一般有料道路)が通る。

一休寺、明治乳業京都工場が近い。

今はなき中心山荘は懐かしい。
38 名前:匿名さん:2013/05/11 13:06
阪急の
服部駅が服部天神へ
中山駅が中山観音へ
改称が決定
39 名前:匿名さん:2013/05/14 14:19
東西線行徳駅
40 名前:匿名さん:2013/05/22 07:26
京橋
41 名前:匿名さん:2013/05/29 13:25
東大阪市を通る
42 名前:匿名さん:2014/10/16 09:20
枚方市も
43 名前:匿名さん:2015/03/01 08:06
豊中
44 名前:匿名さん:2015/03/01 08:06
実は札幌にもJR学研都市線があるんだよな。
45 名前:匿名さん:2015/03/01 08:06
それは学園都市線やろ。

昼間の快速が区間快速へ。第二京阪に難波直通バスの影響

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)