【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■名古屋・愛知掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11481195

愛知ミニバス情報★20

0 名前:ミニバス◆YTc4NGYx:2023/11/12 09:57
最新立ち上げました。

結果の共有お願いします。
201 名前:匿名さん:2023/12/01 17:20
>>198
いさとのジュニアに行くんじゃない?
202 名前:匿名さん:2023/12/01 18:20
いさとね。ミニジュニア共にコーチは親子共に……。上のISCにそのままは上がるはないでしょーな。
203 名前:匿名さん:2023/12/01 18:59
>>197
そうだよ。
204 名前:匿名さん:2023/12/01 19:14
いろんなコーチに教えてもらった方が良いんじゃないかな?
205 名前:匿名さん:2023/12/01 19:46
>>198
ユースのトライアウト受けるんじゃない?
余裕で合格するんだろうね。
206 名前:匿名さん:2023/12/01 19:47
あああああああああ イラつくなあ💢 ゔんこぉおお
207 名前:匿名さん:2023/12/01 22:39
>>204
今のコーチしかダメな選手もいるんだよ. .残念ながら。ユース受けられるだけの実力がありうらやましいです。一部や二部の上位のみなさん。
208 名前:匿名さん:2023/12/02 08:40
3部でもユース受けるっていってるの沢山いるよ
209 名前:匿名さん:2023/12/02 12:06
>>208
豊明4番、瀬戸5番あたりは可能性あると思う。
210 名前:匿名さん:2023/12/02 13:32
瀬戸5番は知らんけど、豊明4番てDCだよね。
で、豊明はもう2部じゃないの?
211 名前:匿名さん:2023/12/02 14:09
今日の県大会細かく速報できる方お願い致します
212 名前:匿名さん:2023/12/02 14:50
森東対FINS
豊橋北部対田代どうなった?
213 名前:匿名さん:2023/12/02 15:44
豊橋北部 実力はどっこいどっこい。
ゲームの中で何をさせるかのアドバイスと、
普段、どんな事を指導しているかの差が出ましたね。
個人の力を発揮してあげられないのは残念ですね
214 名前:匿名さん:2023/12/02 16:03
>>213
個人の力を発揮してあげれないってどう言う事?
215 名前:匿名さん:2023/12/02 16:12
>>213
森東勝った?
216 名前:匿名さん:2023/12/02 16:24
>>213
要は指導力が無いと書きたいのでしょう。
田代の書き込み内容、大体一緒。
よっぽど誰が見てもそうなんだね。
217 名前:匿名さん:2023/12/02 16:44
もっと他の試合の結果も知りたいです
218 名前:匿名さん:2023/12/02 16:48
>>216
了解!親の言い訳ってやつですね。
219 名前:匿名さん:2023/12/02 17:27
>>173
>>181
お前らの予想、大外れだなw
220 名前:匿名さん:2023/12/02 17:45
フジ勝ったの?
221 名前:匿名さん:2023/12/02 17:55
ベスト8は?
222 名前:匿名さん:2023/12/02 19:17
誰か今日の勝敗を教えてくださいお願いします。
223 名前:匿名さん:2023/12/02 19:44
>>209
ああ、あの二人なら可能性はあるね。体格がまず良いし。今の子って、背が低い、ガリガリが多いよなあ。
親がでかいから伸びるとも限らないしね。知り合いは父親が185あるのに息子は170。原因は食生活や睡眠時間。
224 名前:匿名さん:2023/12/02 19:53
日進ロケットボーイズとフジは勝ったよ。
225 名前:匿名さん:2023/12/02 19:56
森東は?
226 名前:匿名さん:2023/12/02 19:56
豊橋北部は田代に勝った。
227 名前:匿名さん:2023/12/02 19:59
森東vsFINESは接戦だった。
トイレに行っている間に試合終了したので結果は知らん。
残り2分の時点では森東がリードしてた。
228 名前:匿名さん:2023/12/02 20:16
どこが勝ち残ってますか?ベスト8教えてください。
229 名前:匿名さん:2023/12/02 20:25
日進、森東、フジ、豊橋北部、いずみ、美川はベスト8
230 名前:匿名さん:2023/12/02 20:39
あと犬山、知多
231 名前:匿名さん:2023/12/02 20:47
尾張の1部のチームがたくさん残りましたね。
今年はいずみクラブが優勝すると思います😃
232 名前:匿名さん:2023/12/02 21:12
この中だと森東と犬山は1枚落ちますね
ベスト4は日進、フジ、いずみ、美川ですかね
233 名前:匿名さん:2023/12/02 21:45
フジVS豊橋北部がおもしろそう
234 名前:匿名さん:2023/12/03 07:56
>>231
同感 あれでベスメンじゃないらしい
235 名前:匿名さん:2023/12/03 08:50
いずみ抜けてるよな。なぜ後半にかけてこんなに伸びるのか?春先見て今年は上手い印象がなかったんだよな。それが全員上手く見える。
ベストが誰かは知らないが、誰がベストでも変わらんのじゃないの?それくらい皆んなできるよな。
236 名前:匿名さん:2023/12/03 09:31
試合観てて思った感想
フジと豊橋北部はチームとしてはでかいから強いが、スキル等の面で上手い!って思うような選手はいなかった
ジュニアに行くと苦労するだろうなって感じた
237 名前:匿名さん:2023/12/03 09:36
>>229
森東3部発進なのにベスト8?!すごいわ..
238 名前:匿名さん:2023/12/03 09:44
おまいらのこと ゔぇええええ
239 名前:匿名さん:2023/12/03 10:22
何部って
プロでもない限り
1年で力の差は変わるからな関係ない
1人の力で急激に変わるのがこの世代
240 名前:匿名さん:2023/12/03 11:16
身長が大きい選手がいると、チームとしては強いよね。
ただ、中のプレーだけ教えたり、それこそシールしてターンシュートだけの選手にはしてほしくないかなー
このまま背が大きくなるとは限らないし。。。
241 名前:匿名さん:2023/12/03 11:17
バスケIQってのも大事ですね
242 名前:匿名さん:2023/12/03 11:37
>>236
フジは6年生4人。大半の子はジュニア進むまで1年以上あるから今後の成長が楽しみといった前向きな捉え方はできませんか?
243 名前:匿名さん:2023/12/03 11:45
11番の子もこれからもっとハンドリングやスキル身につけないとちと怖いなって思う
244 名前:匿名さん:2023/12/03 12:45
>>236
>>243
ご自身のお子さんの将来性は一体どれだけ豊かなのか、逆に気になりますね!
245 名前:匿名さん:2023/12/03 13:04
>>236
スキルのある、みなさんの推しをお聞かせください。
ジュニアで活躍するには、今後の努力次第ですが、
どれくらいのスキルを持っているとよいのでしょう?
5年の保護者ですが、参考になる選手を教えてください
246 名前:匿名さん:2023/12/03 13:56
>>245
まあ、一番は日進の4かな。誰がみても。あとはいさとの4番。二人は並外れてる。
東海の5もうまい。
豊明4と森東5もこれから上手くなりそう。
フジや立田は平均してみんなうまい。つまり穴になる選手がいない。
247 名前:匿名さん:2023/12/03 14:13
>>245
日進7番
いずみ6番
フジ4番
犬山4番
立田4番
森東6番
EAST12番
248 名前:匿名さん:2023/12/03 14:34
日進7
知多4
いずみ6
この3人が頭2つくらい抜きん出てる
249 名前:匿名さん:2023/12/03 15:44

同感
250 名前:匿名さん:2023/12/03 16:00
>>246
1番が日進の4がスキルあるって明日の言ってるの?バスケ知ってる?背は伸びるからある程度は今後期待できるけど、とても今のプレースタイルでは話にならないと思うけど。
それよりよっぽど美川の5の方が有望だと思うけどね。
1001  名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。