【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■名古屋・愛知掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11300490

愛知ミニバス情報★19

0 名前:匿名さん:2023/08/17 07:45
秋季リーグに向け、カップ戦や交流戦の結果などを共有して下さい。出来れば一方的に聞くのではなく、自らのチームの情報共有と共に、他チームの戦績を聞けると、より活発な掲示板になると思います。
51 名前:匿名さん:2023/08/23 20:31
>>47
それ言い出したら去年もいなかったよ
52 名前:匿名さん:2023/08/23 22:26
>>49
年老いた親の脛をかじり続けている中年かもね
53 名前:匿名さん:2023/08/23 22:59
>>49
お父さんはそんな時間忙しいでしょ
お母さんじゃなければ独身男かな
54 名前:匿名さん:2023/08/23 23:02
>>3
申し込みました
チーフコーチがルンゲさんなので楽しみです
55 名前:匿名さん:2023/08/24 00:38
いや、三連覇だろうね 最近みたけどもう他のチームでは通用しない
56 名前:匿名さん:2023/08/24 06:46
今の時期にいずみに負けたりしちゃってると県大会までの伸び方はいずみに遠く及ばないから優勝はきついと思う
57 名前:匿名さん:2023/08/24 06:55
タレント軍団と良い指導陣など
全てが揃うのは希なのですね
後期リーグに期待しましょう
58 名前:匿名さん:2023/08/24 07:09
あっという間に3部転落しているチームもいる中で、何年にもわたって尾張地区で1部をキープしているチームは素晴らしいと思います。
59 名前:匿名さん:2023/08/24 08:33
>>53
営業マンなら、いけるっしょ。あと、家で仕事してる人って、仕事のパソコン開いてる側でもう一台パソコン開いて、ゲームしてたりするって人もいるからね。
60 名前:匿名さん:2023/08/24 08:40
比較が難しいと思いますが連盟登録関係なく
尾張、三河
それぞれの上位に食い込めそうなチームを6チーム
カップ戦や練習試合の情報などから
考察して意見を聞かせてほしいです
61 名前:匿名さん:2023/08/24 10:54
>>58
その通り同感です。
62 名前:匿名さん:2023/08/24 11:33
いずみってタレント軍団なの?
63 名前:匿名さん:2023/08/24 11:39
>>60
尾張地区 日進 いづみ 知多 フジ 犬山 田代
そこに食い込んできそうなのが 森東 立田 東海
非加盟 上位は難しいかもですが Victory スピリタス
三河地区 美川 北部 蒲郡 FINS 石巻 刈谷
6チームでかたいですかね
64 名前:匿名さん:2023/08/24 14:32
>>62
いずみは指導力が抜けてるからみんな追いつけない。
3連覇を阻止できるのはタレントが集まってる日進以外にないと思う。美川もスーパースターがいるけど、一人では勝てない。
65 名前:匿名さん:2023/08/24 16:04
>>64
外にも中にもアンチはいるだろうが、実績は素晴らしい。
人数の多さが要因の1つだとしても、同じく大所帯の田代などとはレベルが違うということは、指導力も一定以上に優れているということ。
66 名前:匿名さん:2023/08/24 19:30
いずみの指導力があればタレント不要ってことか。普通の子もそれなりになるなら、そりゃ子供が集まるわな。
だが、一強はつまらんな。
67 名前:匿名さん:2023/08/24 20:01
指導力あるの羨ましい
68 名前:匿名さん:2023/08/24 20:22
いずみにタレントが揃ったら手がつけれんわな。それが去年のいずみか。
確かに1強はつまらん。今年は結果いずみになったとしても接戦になりそうだけどな。
69 名前:匿名さん:2023/08/25 08:09
確かにタレントが何人か居たから、去年、一昨年は強かったわね。今年は接戦で他が勝って、来期以降、返り咲くとかってシナリオが面白そうだけど、そう上手くはいかんね。
70 名前:匿名さん:2023/08/25 08:19
去年の立田5番みたいなスター選手今年はいないかな?
美川の5番が1番近いかな
71 名前:匿名さん:2023/08/25 08:29
○田5番?
72 名前:匿名さん:2023/08/25 13:34
>>71
73 名前:匿名さん:2023/08/25 14:47
>>69
来年のJBCはタレント揃いで超強いらしい。
74 名前:匿名さん:2023/08/25 16:57
>>72
去年のその選手はそれほど
能力高い子だったのでしょうか
75 名前:匿名さん:2023/08/25 17:52
>>74
去年の立田の4.5番は優秀。5番はハーフで、助っ人外国人のような感じだった。東海大会優勝も納得。
76 名前:匿名さん:2023/08/25 18:23
東海大会と全国大会別の方が良かったな。
77 名前:匿名さん:2023/08/25 18:23
>>75
ご説明ありがとうございます
バスケやはり能力大事ですね
78 名前:匿名さん:2023/08/25 18:42
>>73
いずみ、知多、犬山、フジよりも?
79 名前:匿名さん:2023/08/25 20:13
>>75
4はミニバスのカテゴリでは無双できるフィジカルだったけどスキルはなかったしジュニア以降は5番の子にどんどん離されていくだろうなーって観てて思った
80 名前:匿名さん:2023/08/25 22:53
>>79
5番はまだまだ身長も伸びそうだし、将来楽しみ。
81 名前:匿名さん:2023/08/26 13:27
>>63
三河地区 美川 北部 蒲郡 FINS 石巻 刈谷、、
各チームどんなチームかどんな選手いるか
気になります。刈谷、石巻、北部だけは
試合みて良いチームと感じました
82 名前:匿名さん:2023/08/26 13:27
今年のプレーヤーのご紹介お願いします
83 名前:匿名さん:2023/08/26 13:31
>>73
タレントが揃っても3部に落ちてしまうのであれば
犬山Bは2部にいるわけだから、
来年楽しみなのは、JBCよりも犬山なのでは?
84 名前:匿名さん:2023/08/26 14:18
犬山Bって、全員5年だもんね。
今のところ、来年のいずみよりは強いってことだし。
85 名前:匿名さん:2023/08/26 15:28
なる。。
86 名前:匿名さん:2023/08/26 16:47
>>83
2部昇格は、森東・港・常滑なので、犬山Bは3部だと思います。あと1歩で2部に届く実力であることは確かですし、後期リーグでどちらが来年ポテンシャルが高いかハッキリしますね。
87 名前:匿名さん:2023/08/26 18:09
2部昇格って、森東と常滑だけじゃないの?
88 名前:匿名さん:2023/08/26 18:32
>>87
3部1.2位の森東と港が自動昇格、3位の常滑が瀬戸との入替戦に勝って昇格。1.3位のみの昇格って、どこ情報ですか?
89 名前:匿名さん:2023/08/26 19:08
>>83
主力に5年生が多い知多やフジも楽しみですね。
90 名前:匿名さん:2023/08/26 19:46
皆さん情報てんこもりですね
91 名前:匿名さん:2023/08/26 20:09
知多も主力に5年生が多いんですか?
あんなに強いのに
92 名前:匿名さん:2023/08/26 21:59
>>7
ここはミニバスの話。
変な書き込みやめましょう
93 名前:匿名さん:2023/08/26 22:00
>>86
そうです。でも後期で3部におちた元2部は上がってくるでしょうね。後期が勝負。豊明、瀬戸が上がると思います。犬山は来年楽しみですな。
94 名前:匿名さん:2023/08/26 22:14
>>89
フジは5年生エースが11番ということは、12番以降は5年生以下ということですよね。チームのホームページには6年生は5人とあるから、9.10番も5年生ですかね。
95 名前:匿名さん:2023/08/26 23:25
>>94
9番と10番は全く記憶にないけど、全体的にサイズある子が多い印象なので、確かに来年楽しみだね!
96 名前:匿名さん:2023/08/27 08:50
いずみには必ずトップチームに下級生がいる(はず)
これもみんなが話をしている「育成」
このいいと言われる育成を打ち破るチームが出てほしい!
97 名前:匿名さん:2023/08/27 09:38
5年から6年生への成長
とくに6年の夏以降の成長は
目をみはる物があるので
皆のがんばりが
後期リーグにむけて
とても楽しみですね
98 名前:匿名さん:2023/08/27 12:01
ビクトリー、江南、の情報、知っている方いませんか?
今年はどんなチームなんでしょうか
99 名前:匿名さん:2023/08/27 14:57
いずみは、確かに毎年育成いるよね。
100 名前:匿名さん:2023/08/27 17:59
ああ 湖に〜 何やらが浮かぶ〜♪
何かと 何かと 騒いでいたあらあ〜
はい、次どうぞー!
1001  名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。