【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■名古屋・愛知掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10403230

愛知県高校バスケ

0 名前:名無しさんだぎゃぁ:2020/03/12 04:02
春の総体、どうなりますかね。
やっぱり中止ですかね。
710 名前:匿名さん:2024/03/31 14:42
マジかよ
鳴海進学した生徒
ブチギレだな
711 名前:匿名さん:2024/03/31 16:20
自らのキャリアアップを考えたら魅力的なオファーですよね。
712 名前:匿名さん:2024/03/31 18:30
何処に異動というか再就職するの?
最近愛知の先生が県外に行くの多いな
713 名前:匿名さん:2024/03/31 19:25
たちばなに行くの?
714 名前:匿名さん:2024/03/31 20:22
>>713
たちばな強くなるんじゃないですかね?!
715 名前:匿名さん:2024/04/01 00:23
菊里のyさんも自らのキャリアアップ選びましたよね。
鳴海も菊里も有名な先生だったからそこを目指して入学した子供たちはやっぱりかわいそうですよ。
頑張って受験したのにいないとか
716 名前:匿名さん:2024/04/01 10:44
>>713
大学ですよ
717 名前:匿名さん:2024/04/01 11:50
公立の鳴海高校って、私立みたいに部活動体験とかあったのですか?または顧問が声がけして、新入生集めてましたか?
数年で選手は集まったようですが、顧問が責任を持って集めた訳じゃないよね?顧問を慕って集まったんだよね。
新入生は気の毒だけど、仕方ないのでは?
718 名前:匿名さん:2024/04/02 00:05
声掛けして人集めてたよ
719 名前:匿名さん:2024/04/02 01:38
新入生に声かけて誘ったのに、自分に声がかかって、転職しちゃったんだ。そりゃないわな。誘った以上は最低1年は指導しないといかんよな。
720 名前:匿名さん:2024/04/02 04:01
保護者もキレる案件
721 名前:匿名さん:2024/04/02 19:24
キレてもしょうがない。受け入れるしか、ないんやでぇー
722 名前:匿名さん:2024/04/03 07:52
総合体育大会の組み合わせは、いつぐらいに発表されるのでしょうか?
723 名前:匿名さん:2024/04/03 16:16
昨年はエリアごとに4/13〜4/18で組み合わせの発表がありました。
しかし組み合わせがアップされないエリアもあったようです。
724 名前:匿名さん:2024/04/03 18:21
ありがとうございます
725 名前:匿名さん:2024/04/04 18:46
ぷっと屁をこいて ちゅっちゅね! と言った
何か変だった ドヴァラバティ川に行った 
726 名前:匿名さん:2024/04/04 21:14
鳴海ザワついてるみたいだな
727 名前:匿名さん:2024/04/05 08:20
後釜がイイ顧問だって聞いたけど、どうなんだろうね。
しかし3部にも入って無いチームに期待してもねぇ〜
728 名前:匿名さん:2024/04/08 17:57
貴方のチームの新入生どうですか?
期待できそうな子、入ってきましたか?
729 名前:匿名さん:2024/04/08 18:32
リーグ戦の事?
1部以外はどこも微妙やん。
730 名前:匿名さん:2024/04/09 18:24
教えてください!
名古屋大谷高校が1〜3部に入って無いのですが、なぜですか?
731 名前:匿名さん:2024/04/10 11:55
組み合わせ出た?
732 名前:匿名さん:2024/04/10 19:41
>>731
名北のトーナメントは見ました。
名電、千種、名古屋は問題なく上がってきそうですね。
旭丘と北がどっちが上がるかな。
入れ替わりがあるとすればそこくらいでしょうか。
733 名前:匿名さん:2024/04/12 23:29
名南も出ましたね、、、
734 名前:匿名さん:2024/04/13 00:17
なぜ とぅてん なぜ とぅてん
あなたは とぅてん 綺麗になりたいの?
その とぅてん 目を とぅてん 誰もが とぅてん
見つめてくれないの? われ、とぅてんって言うなすも!
735 名前:匿名さん:2024/04/15 20:16
各地区の予想をしましょう!
ネガティブな書き込みは無しで
736 名前:匿名さん:2024/04/15 23:46
名南の大谷、たちばな面白そう
737 名前:匿名さん:2024/04/16 04:55
ああのるどぅ てらうんてぃ!
738 名前:匿名さん:2024/04/19 16:05
西三河の人環、安城、大谷、城西の4強は変わらないと思う。あとはその4チームが何位だと、中部第一と桜丘を避けられるかを考えないといけない。
名古屋と名古屋大谷と西三河の4チームが残り1枠の東海大会を争うことになりそうかな。
739 名前:匿名さん:2024/04/19 21:19
西三河 全試合高校の体育館で開催するのは
なぜだろう? 例年なら中総とか西尾体育館とかなのに
駐車場狭いわ 立ち見しか無理だし
740 名前:匿名さん:2024/04/20 21:59
各地区勝敗がわかる方いましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
741 名前:匿名さん:2024/04/21 20:03
西三河は順当に勝ってます。
来週、人環大×城西、安学×豊田大谷です。
742 名前:匿名さん:2024/04/22 00:09
名古屋大谷初戦大同大大同に少し苦戦してたね
743 名前:匿名さん:2024/04/22 06:51
今年の春日井工科が強いって聞いたんですけど、観に行かれた方どうでした?
744 名前:匿名さん:2024/04/22 08:38
3回戦までは来てましたけど名電に100点ゲームで負けてましたよ
多分、名電は途中からB.Cチームくらいでした
745 名前:匿名さん:2024/04/22 10:46
尾張地区は、黎明、一宮西、清林館、あと一つはどこですか?小牧?誠信?江南?
746 名前:匿名さん:2024/04/29 18:33
県大会出場チーム決まりましたね。
中部第一と桜丘は別格として、4位までの争いが楽しみです!たちばなが気になります。観に行かれた方、よろしければ戦況報告お願いします。
747 名前:匿名さん:2024/04/29 21:16
>>746
たちばなかなり強くなってましたよ!
748 名前:匿名さん:2024/04/29 21:56
>>745
江南
749 名前:匿名さん:2024/04/29 23:06
名南が凄いですね!
名市工業も名古屋大谷と一点差でしたし
5-8の鳴海、昭和、大同、名城もどこが勝ってもおかしくないくらい強くて、上がってきてないチームも本当に強かったです!
750 名前:匿名さん:2024/04/30 01:35
名北は名古屋が頭一つ抜けてますね。
決勝でも100点ゲームしてました
751 名前:匿名さん:2024/04/30 11:22
>>750
名電の名前が最近聞こえないのが寂しいです
752 名前:匿名さん:2024/04/30 14:14
名古屋大谷は主力が出なかった
753 名前:匿名さん:2024/04/30 14:22
中部第一も主力出てなかった?
754 名前:匿名さん:2024/04/30 16:27
>>751
名電は今年はまだ強いようですが、来年からは今までほどではないようです。
旭丘千種も同じようです。
コロナ禍世代だからでしょうか
755 名前:匿名さん:2024/04/30 17:23
星の間をさまよい 流されるだけ 
ああ悲しい悲しい 
756 名前:匿名さん:2024/04/30 19:20
名古屋大谷も岡学も主力が5、6人ほど怪我でいないそうです。
県大会チャーンス
757 名前:匿名さん:2024/04/30 20:25
岡学の主力って21、24、18、13、88、30、9、7以外におるの?ケガ人5人もいた?69はずっとケガみたいだけど。
758 名前:匿名さん:2024/04/30 22:25
>>756
大谷は2人かと
759 名前:匿名さん:2024/04/30 22:27
>>753
きっちり1Qは出てましたよ



このスレッドのレス数が残りあと41件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)