【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■名古屋・愛知掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10403230

愛知県高校バスケ

0 名前:名無しさんだぎゃぁ:2020/03/12 04:02
春の総体、どうなりますかね。
やっぱり中止ですかね。
660 名前:匿名さん:2024/03/17 23:43
自分の高校の悪いところを書き込む人なんている?
ましてや人から聞いたよその高校の噂話を書き込むのもどうかと思うよ。
どうせなら進学をおすすめする県ベスト16内の高校を書き込んでもらった方が前向きではないですかね。
661 名前:匿名さん:2024/03/18 07:56
一生に一度の選択になるからネガティブな要素も匿名の掲示板だからこそ聞いて判断材料にしたいんじゃないですかね?片側だけ見て潰される生徒は不幸だと思いますけどね。
662 名前:匿名さん:2024/03/18 15:33
>>661
ハゲ同
663 名前:匿名さん:2024/03/18 16:24
ジュニア女子スレみたいな悪口合戦にはなって欲しくないなw
664 名前:匿名さん:2024/03/18 16:39
>>663
ハゲ同
665 名前:匿名さん:2024/03/18 16:41
ベスト16のメリットデメリットが有れば意見を聞きたい。
メリットデメリット&ケントデリカット
666 名前:匿名さん:2024/03/18 19:30
S 桜丘・中部第一
A+ 名古屋
A- 岡崎城西・安城学園・人環岡崎・名古屋大谷
B+ 名電・豊田大谷・愛産大工業・千種・鳴海・豊川
667 名前:匿名さん:2024/03/18 20:06
黎明はどうですか?
668 名前:匿名さん:2024/03/18 21:59
北高はどうですか?
669 名前:匿名さん:2024/03/18 22:10
留学生なしにしたらどこが1番強いんだろう
670 名前:匿名さん:2024/03/18 22:38
名古屋、名古屋大谷、安城学園、岡崎城西あたりは新2年が多く活躍している。その中でもうすぐ入学してくる新1年でさらに戦力がUPするチームが2025年の東海大会残りの1枠になりそうだね。その他で良い高校はありそうですか?まだ気が早いですかね。
671 名前:匿名さん:2024/03/18 23:01
インハイ、ウィンター狙うなら中部第一、桜丘の2強は崩せない。あとは毎年ベスト8に入るチームがベスト4に入れ替わる!でも流石に2強は崩せない。
672 名前:匿名さん:2024/03/19 00:03
留学生制度なしにしたらもっと面白いのに
673 名前:匿名さん:2024/03/19 13:40
女子はどうですか?
674 名前:匿名さん:2024/03/19 18:03
桜花星城
675 名前:匿名さん:2024/03/20 01:28
>>667
黎明も強いと思うよ
676 名前:匿名さん:2024/03/20 08:10
尾張地区は
黎明で名電と20点差以上あるから
全体的に落ちると思われる
677 名前:匿名さん:2024/03/20 08:29
今年はどうなんだろう。毎年、この時期が楽しみです。新一年生諸君!勢力図の書換えを目指せ!
678 名前:匿名さん:2024/03/20 12:34
鳴海に良い選手が集まると聞いた
背の高い選手も入るとか
679 名前:匿名さん:2024/03/20 12:40
顧問居なくなるのに……
680 名前:匿名さん:2024/03/20 16:55
>>679 N先生もういなくなるんですか?早ない?
681 名前:匿名さん:2024/03/20 17:20
まだ移動したばっかですよね?
682 名前:匿名さん:2024/03/20 21:39
選手に声掛けてるのに
一年で異動するわけが無い
683 名前:匿名さん:2024/03/21 23:26
黎明3年やめたから戦力落ちるのでは?
684 名前:匿名さん:2024/03/21 23:28
名古屋のビックマン成長したら怖い存在になるんじゃないですかね。
685 名前:匿名さん:2024/03/21 23:36
ビッグマンよりビッグマック! ビッグマックよりビックリマン チョコ プゲら
686 名前:匿名さん:2024/03/25 20:14
全関西→中部第一
藤枝カップ→桜丘、名古屋大谷、三遠U18
滋賀招待→安城学園
bjカップU18→名古屋D U18
687 名前:匿名さん:2024/03/28 07:59
>>686
試合内容分からないけど、安城学園は美濃加茂相手に1ゴール差の敗戦でベスト4
名古屋Dは初戦で帝京長岡に勝利し決勝で国学院久我山に僅差で敗れ準優勝
決勝は若野くん出ていなかった
中部第一は全関西2位だったけど、今の段階だと今年も全国上位は厳しいかって感じ
688 名前:匿名さん:2024/03/28 09:08
桜丘は?
689 名前:匿名さん:2024/03/28 10:07
名古屋大谷は?
690 名前:匿名さん:2024/03/28 18:45
桜丘はKAZU CUP予選2位グループの2位
ピュアチャン出身の新1年生がさっそく試合に出てたみたい
名古屋大谷、三遠U18が参加した藤枝カップの結果はよく分かりません
691 名前:匿名さん:2024/03/28 19:40
おお〜
692 名前:匿名さん:2024/03/28 19:43
4月20日〜の総合体育大会が楽しみですね!
新一年生はどうでしょうか?楽しみだぁ〜!
693 名前:匿名さん:2024/03/28 19:45
たちばなは?
694 名前:匿名さん:2024/03/29 22:56
鳴海高校のN先生、退職されたと聞きました。
真意のほど知ってる方いますか?
695 名前:匿名さん:2024/03/29 22:59
>>694
まじ?
696 名前:匿名さん:2024/03/29 23:14
そのうちわかるさ。
697 名前:匿名さん:2024/03/29 23:19
気になる
698 名前:匿名さん:2024/03/29 23:23
県立高校の教員異動発表されましたね。
699 名前:匿名さん:2024/03/29 23:37
>>694
私学からヘッドハンティング
700 名前:匿名さん:2024/03/29 23:46
>>699
どこ行くの?たちばな?
701 名前:匿名さん:2024/03/29 23:47
子供達が可哀想ですね
702 名前:匿名さん:2024/03/29 23:49
子供達が可哀想ですよね
703 名前:匿名さん:2024/03/29 23:49
子供より待遇でしょう
ビジネスなのですから
704 名前:匿名さん:2024/03/30 07:10
たちばないくの?
705 名前:匿名さん:2024/03/30 07:22
今年、N先生を目当てに鳴海へ進学した子は残念ですね。新しい顧問の先生が良い先生である事を願います。
706 名前:匿名さん:2024/03/30 08:00
人によっては、学校へ行くことにやりがいを失くす子もいるでしょうね。
707 名前:匿名さん:2024/03/30 12:07
とぅてん てぃてぇんとぅ とぅてぃ〜ちゃ〜 ←あの曲
上をむういて ああるこうおっおっおっお
涙が溢れないよおっおっおに 泣きながら歩く
ひとりぼっちの夜り〜 うぃーうぃー
708 名前:匿名さん:2024/03/31 00:05
鳴海の生徒かわいそうですね‥‥。
教え方の合わない生徒たちもいたからですかね?!
709 名前:匿名さん:2024/03/31 06:20
前任校と比べると脳内レベチなので、1回の練習で理解出来る範囲が狭く、練習が前に進まないようです。頭の良さって大事なようです。



このスレッドのレス数が残りあと41件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)