【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■名古屋・愛知掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10403176

名古屋中学女子バスケ 10

0 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/07/25 03:44
9が終わったので
新しいスレッドを立てました。
900 名前:名無しさんだぎゃぁ:2018/08/01 05:18
長良の点差は?
901 名前:function (){return a}:2018/08/01 07:27
長良と弥富北の闘いと思いますが、今日の
内容ならば良い試合にならず、長良の圧勝とおもいます。
902 名前:名無しさんだぎゃぁ:2018/08/01 07:32
今日の結果教えて下さい。
903 名前:function(){return a}:2018/08/01 13:42
http://aitairen.jp
HPに毎日更新しているみたいです。
904 名前:名無しさんだぎゃぁ:2018/08/01 23:19
長良頑張れ
905 名前:名無しさんだぎゃぁ:2018/08/02 05:10
弥富北優勝でした。
906 名前:function (){return a}:2018/08/02 06:29
すっぽんもたまには月に噛み付く事もあるわな!

愛知代表男女4チーム全国目指して頑張れ!
907 名前:function (){return a}:2018/08/02 06:36
実績では、スッポンの方がありますよ。
908 名前:名無しさんだぎゃぁ:2018/08/02 09:30
まさか長良負けたんですか?信じられませんね。
909 名前:名無しさんだぎゃぁ:2018/08/02 13:00
 勝負は時の運 ちょっとしたことで流れは変わるものです 長良の子たちの勝利へのプレッシャーも
相当なものなのでしょう 弥富北の高さと能力もすさまじいからね バスケットでは圧倒的に長良が努力し
チームとしてのレベルが高いのはバスケットわかる人ならわかるけど 東海ではどっちも全国へ行くでしょう
対抗馬は市立沼津くらいかな 長良に優勝してほしい!!
910 名前:名無しさんだぎゃぁ:2018/08/02 13:31
残念。でも準優勝おめでとう。新人戦から差が縮まっていると思いましたが・・・
リベンジは東海大会決勝でしましょう。
911 名前:西尾張の住人:2018/08/02 23:44
長良、弥冨北何方も東海大会頑張ってください。
又決勝で対戦するのを楽しみにしています。
912 名前:function (){return a}:2018/08/03 02:23
弥富北はシュートが入らないのに勝てるなんて、大きいって素晴らしい。
長良のボールを追っかける姿は素晴らしい。
両チームとも東海総体頑張って。
913 名前:名無しさんだぎゃぁ:2018/08/04 03:36
組み合わせはまだ?
914 名前:名無しさんだぎゃぁ:2018/08/07 03:10
組み合わせ出ましたね 初戦でいきなり長良対市立沼津 負けた方が全中出れないとは
これはものすごい試合になりそうです 実質長良と市立沼津が強くて 弥富北のサイズと能力
この3強だと思われたのですが、初戦からつぶし合いとは 他のチームはラッキー
915 名前:名無しさんだぎゃぁ:2018/08/08 04:14
YMCAはどこがベスト8になると思いますか?
916 名前:function (){return a}:2018/08/08 05:38
順当にいけば長良、若水、はとり、明豊は確実じゃないですか?
917 名前:function (){return a}:2018/08/08 05:39
あとの4校は分かりませんね
918 名前:名無しさんだぎゃぁ:2018/08/08 10:06
有松もあがってきますね
919 名前:名無しさんだぎゃぁ:2018/08/08 12:50
有松は次、山田東でしたね。
どうなるのでしょうか。
920 名前:function (){return a}:2018/08/08 15:26
東海総体、ながら残った??
921 名前:名無しさんだぎゃぁ:2018/08/09 02:38
東海大会決勝戦は、弥富北vs四日市みたいです🏀 長良は3位決定戦みたいですよ!
922 名前:function(){return a}:2018/08/09 03:24
長良勝ちました。僅差でしたね。
http://aitairen.jp
923 名前:function(){return a}:2018/08/09 03:27
〉923
市立沼津戦です。
924 名前:function (){return a}:2018/08/09 06:01
女子、弥富北優勝🏅
925 名前:function (){return a}:2018/08/09 10:44
弥冨北おめでとう。全中優勝目指してガンバレ。
長良全中で実力を発揮して下さい。
926 名前:function (){return a}:2018/08/09 22:30
前評判では長良がダントツで弥富北よりも評価は高かったけど蓋を開けたら全くの結果だった。
それでも、3位で滑り込みで全中行きが取れたからもう一勝負できるので頑張れ!
927 名前:function (){return a}:2018/08/10 02:52
弥富の選手はプロテイン飲んでるんですか?
あの体格は普通だと思えない
928 名前:名無しさんだぎゃぁ:2018/08/10 03:20
>>927
いくら掲示板でも適当な事言わないほうがいいよ
929 名前:function (){return a}:2018/08/10 08:11
すみません、別に決めつけてる訳ではなく単に疑問に思ったので。
違っていたらごめんなさい。
930 名前:名無しさんだぎゃぁ:2018/08/10 08:40
飲んでも良いのでは。高校は飲むんだし。
931 名前::2018/08/10 13:27
YMCAベスト8予想しませんか?
932 名前:function (){return a}:2018/08/10 14:16
誰も飲んでませんよ
中学生はまだ自然なものを摂取して身体を作らないと
933 名前:function (){return a}:2018/08/11 04:12
今日のYMCA 速報希望です。
見に行かれてる方お願いします。
934 名前:とんた:2018/08/11 11:19
ベスト8が長良、若水、守山東、有松、明豊、豊正、天白、はとりです。
ベスト4が長良、有松、明豊、はとりです。
935 名前:名無しさんだぎゃぁ:2018/08/13 06:04
長良VS明豊どんな感じですか?
点数とか知りたいです!
936 名前:function (){return a}:2018/08/13 08:02
決勝戦の点数おしえてほしいです!
937 名前:名無しさんだぎゃぁ:2018/08/13 09:42
長良対明豊
71-35で長良の勝ちでした
938 名前:名無しさんだぎゃぁ:2018/08/13 11:25
長良は、さすがだね。
939 名前:名無しさんだぎゃぁ:2018/08/13 12:41
秋の順位予想は?
940 名前:function (){return a}:2018/08/13 13:37
結局どこも規則の隙間を抜けて集まった上手な子ばかりでしょ。
そりょあ強いわあ。
ホントに強いのは地元の子だけでそこそこ勝ち上がった南山などの一部の学校だけと思うけどね
941 名前:名無しさんだぎゃぁ:2018/08/13 13:42
941 同意します
上手な子集めるなら私立でやれと思う。
公立だと指導者の移動に左右されるね
942 名前:名無しさんだぎゃぁ:2018/08/13 13:57
941、942に同感ですわ。
優勝したチームの方が、人集めが一歩上手だっただけのことだね。
それでもいいの、子供達、親は勝ちたいのだね(笑)
私学でやれは、わかるわかる。
私学だと、金が予算以上にかかるから、公立でなんじゃない(笑)
943 名前:function (){return a}:2018/08/13 14:14
最近は部活の規制も厳しくて強いとこは名前だけ変えて中身は一緒の活動をしているところもあると聞く
その現状を見て見ぬふりする上層部もおかしいな
944 名前:名無しさんだぎゃぁ:2018/08/13 14:39
ズル賢い学校が勝利を掴むのかな(笑)
945 名前:名無しさんだぎゃぁ:2018/08/13 19:13
南山も近隣の小学校から集まってますよね…?しかも部員はほとんどミニバス経験者と聞きました。そこそこ勝ち上がって当然だと思うのですが……
946 名前:function (){return a}:2018/08/14 03:10
地元の子が集まるトコは問題なし
そうではないトコは地元の子がバスケやりたくてもついていけないしそもそも楽しくないんじゃない?
947 名前:名無しさんだぎゃぁ:2018/08/14 03:32
バスケって義務教育の中で越境までしてするものなの?
強い所でやりたいのはわかるけどその分地域の子が進学しても出来ない
強いチーム作るなら私立でやればいい
948 名前:function(){return a}:2018/08/14 05:38
越境しようと思えば抜け道は
いくらでもあるので現状では難しいでしょうね。
自治体が口先だけでなく本気で規制しない限り
無くなりませんね。
仮に規制が強くなっても、
越境させたい側は次の手を打つだろうから、
結局イタチごっこです。
毎年コンスタントに結果を残す
公立中の指導者がいる限り、
そこに有望な子供が集まるのは仕方ない気がします。
949 名前:名無しさんだぎゃぁ:2018/08/14 05:48
長良の新しい横断幕、デカすぎて手すりの上に括り付けるから透明なアクリル板塞いで試合が見えなかったんだけど。私の座った位置が悪かったの?長良がバカなの?



このスレッドのレス数が残りあと1件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)