【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■名古屋・愛知掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10403176

名古屋中学女子バスケ 10

0 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/07/25 03:44
9が終わったので
新しいスレッドを立てました。
200 名前:199:2016/12/25 13:52
そういう事でしたか、ありがとうございます!
弥富北と長良に注目してみます。
201 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/12/25 14:41
ちゃんと引っ越してんなら、越境ではないのでは?
越境とは、言わんでしょ。
202 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/12/25 15:20
引っ越しと言ってもいろいろある。
住民票だけで生活実態がないとか・
・・
結局若水、岩成台などと一緒!
指導がはいればお終い。
私学中学が力入れてくればいいのにな
203 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/12/25 22:19
長良と若水はどのようなゲームでしたか?
204 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/12/26 04:01
弥富北の顧問は受け身では無いですよ。ミニバスの大会に行き勧誘しています。生徒が勝手に引っ越ししてくるから仕方ないという言い逃れは出来ませんよ。
205 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/12/26 04:17
県大会の速報、お願いします。
206 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/12/26 07:50
越境結構!将来有望な選手は有能な指導者が育てよう!
207 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/12/26 09:10
公立(市立)ではなく、私立でやってほしい
208 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/12/26 09:37
私立が力入れたら、名古屋終わるぞ。
209 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/12/26 12:57
公立私立は関係ない。誰に教えてもらうかは本人が親と相談して決めれば良し。越境批判してる人は本当に格好つけちゃって損してますよ。
210 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/12/26 14:48
神沢は惜しかったけど負けちゃったんですね。
これから、また頑張って!
211 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/12/26 16:58
210さん
格好云々じゃなく
ルールはルール。そんなんも守れんやつら
がでかい顔するなという話です。
212 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/12/26 22:39
↑ルール守ってるから問題になってないですよね。
所詮、負け犬の遠吠。区役所も学校もちゃんとやってるのでは?
毎回ここで言ってもしかたないんだら、区役所や学校に直接言えば良いし、納得出来なきゃ裁判まですれば良い。
213 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/12/26 22:49
越境軍団の明豊も、越境軍団の弥富北に負けたんですね。
214 名前:アスリート:2016/12/27 01:09
会場に見える方、速報よろしくお願いします。
215 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/12/27 01:46
準決勝の長良対久方は?
216 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/12/27 03:01
》213
関係者が必死に火消しをしてる。
実態も知らずしったかぶりしてんな。
ルールを守れてる?寝言を言うなよ?
217 名前::2016/12/27 03:13
男子の結果分かりませんかぁ?
218 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/12/27 03:28
上野中対吉方中の結果ください!
219 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/12/27 05:16
217妬みと僻み…哀れ
220 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/12/27 08:33
実際もうマークされてる笑
221 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/12/27 08:46
今日の結果教えて下さい。
弥富北vs南山のスコアと
長良vs久方のスコアです。
222 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/12/27 09:11
長良68-久方18 です。
弥富北VS南山は分かんないです。
223 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/12/28 04:22
妬み、嫉みがすごいですね
224 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/12/28 05:10

バカのひとつ覚え。周りに騒がれてマジで
困る奴らの精一杯の抵抗。越境して勝てた
だけなのに自分らは強いと勘違い。
弥富北と長良は中学バスケ界に害を及ぼす。
225 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/12/28 09:53
確かに越境はルール違反だけど、桜花、岐阜女で活躍してますよね?
ほんとにそれが害なの?
226 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/12/28 12:58
越境は害です。越境してない普通の中学が、どれだけ努力しても県大会の準決勝であの点差です。桜花、岐阜女子は全国からトップクラスの子達があつまり私立なので有りだと思いますが、
中学生の公立で越境は駄目だと思います。今回、名古屋国際がハーフの女の子が多かったけど、私立なので違和感なかったです。
あくまでも名古屋市立は越境禁止なので、やりたければ私立でお願いしたいです。あと妬みとか言ってますが、恥ずかしくないのですかね。
227 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/12/28 13:57
227さん正に的確な返答だと思います。
越境組の存在によりもっと実力のある子が
どれだけ消えて行っているのか想像がつき
ません。バスケ界の損失です。
226さんは越境をして成功している側の
一方的な意見です。周りが見えていない
ので「ルール違反しているけど何かだめ
なの?」と悪い事をしている意識が全く
ないのが問題です。220や227の妬みなどの
意見は論外であり低脳すぎて話になりません。
228 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/12/28 14:04
久々に見に来たら越境に花咲いてるw
選択の問題だと思いますよ。引越ししてでもレベルの高い指導者の元でやるかやらないかの差でしょ。
クラブチームでも有りですし。
229 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/12/28 14:49
井の中の蛙大海を知らず
230 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/12/28 16:38
だから…越境はないです!終了
231 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/12/28 23:19
ルール違反という言い方はおかしいと思います。
役所と学校が相当な理由ありと認めてるんだから。
あとは、中学でそこまでしてバスケやるかどうかの選択でしょ。
ま、うちはそこまでできませんでしたが。
232 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/12/30 08:14
この町も飽きたし長良中学校の近くにでも引っ越すかな‥
233 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/12/30 17:05
公立中学校で越境は駄目でしょう
元々学区に住んでいて、普通にバスケ部に入りたい子達の迷惑になりますしね
私立ならいいのではないでしょうか
234 名前:名無しさんだぎゃぁ:2016/12/31 00:03
役所が相当な理由ありと認めているから
問題ないとありますが家庭の事情と理由を
つけて学校と組んでいるだけだと思います。
ここまで無理やりにやる親に付き合うとゴネ
まくるので役所の方も面倒くさいでしょう。
よく考えれば分かると思いますが越境校以外
の学校の子供、元々地元にいた子供、役所の
方などにどれだけ迷惑をかけているのか知る
べきだと思います。
235 名前:名無しさんだぎゃぁ:2017/01/02 22:27
越境やる家庭はだいたいトラブル引き起こしてきてる輩。勘違いが過ぎる親。
236 名前:名無しさんだぎゃぁ:2017/01/05 11:26
ルール違反なのに、活動出来てるってどう言う事⁉ 弱い学校、チームの親の僻みにしか聞こえないね。
237 名前:名無しさんだぎゃぁ:2017/01/07 02:44
つまり、ルールは破っていない、ちゃんと守ってると
言うことですね。
238 名前:名無しさんだぎゃぁ:2017/01/07 02:59
優秀な指導者も元で、意欲のある子供たちが頑張るために
実際に引っ越してその町で生活してるなら問題無しでしょ。
そこまで子供のためにやる保護者の負担だって、かなりな
ものだろうし、親子でそこまで覚悟してるなら良いと思う。
問題なのは、住所だけ移して、実際には地元から親の送迎で
通ってる場合。たくさんいるよね、長良も弥富北も。
239 名前:名無しさんだぎゃぁ:2017/01/07 04:59
237のバカ親が単にごねまくって、騒ぐから
役所等々も面倒くさいから今は、なあなあで
活動が出来ているだけなのに弱いチームの
僻み?どんだけ上からものを物をいっとるん
だ?238は馬鹿すぎて話にならん。239さんは
下段4段がしっかり分かっているなら問題無い
にしてはだめなんじゃないですか?
240 名前:名無しさんだぎゃぁ:2017/01/07 07:57
240さんへ
で?
だからなに?
言いたい事言って満足した?
そんなに気に入らんなら越境を無くすように行動したら?
こんなとこに書き込んでる時間がもったいないよ
241 名前:名無しさんだぎゃぁ:2017/01/07 21:58
学区外通学、区域外通学は、別に住所移さなくても認められる場合だってあるでしょ。
242 名前:名無しさんだぎゃぁ:2017/01/08 07:14
そりゃ「ちゃんとした理由」があれば学区外通学も認められるでしょ
認められないから住民票だけ移して越境してるわけで
越境してる馬鹿親共は「ちゃんとした理由」じゃないって自分で証明してるってことになるわけだw
243 名前:名無しさんだぎゃぁ:2017/01/08 08:46
担任の先生も、家庭訪問どこ行くんだろ?
まぁ、家の中までは入らんか…。
244 名前:名無しさんだぎゃぁ:2017/01/08 10:51
じゃあ、家族ごと引っ越ししてアパートや一軒屋にすめば文句ないんだろ!
そうやっている家庭もあるんだからガタガタ外巻きで喋ってるんじゃねーよ
そんなことできる勇気も金もないならはなから問題にするな
245 名前:名無しさんだぎゃぁ:2017/01/08 14:18
歴史ある某公立小学校では廃校防止だかで越境が暗黙で横行してて、家庭訪問の予定うかがいのプリントを配るときに先生がそっと「本当の住所を裏に書いて提出してください」と言うとかなんとかw

それは余談として、家族丸ごと引越して~ってなら明確なルール違反ではないのかもしれないが、兄弟が友人関係や転校ストレスで犠牲にとか、引越し先学区の迷惑や押しのけられる子の気持ち諸々考えると常識的な行動ではないな
表立っては穏便に対応するけど、裏でヒソヒソされても仕方ないレベル
勇気ってより無神経で、そんなん気にしない面の皮の厚さだから堂々と引越しできるんだろうし、遠巻きにされてればいいんじゃない?
引越し位そんなに金かからないし、お金の問題で引っ越さないんじゃなくて、引っ越さない人は常識がある一般人ってことよ
246 名前:名無しさんだぎゃぁ:2017/01/09 03:38
各ご家庭の考え方があって子供の気持ちや親御さんの気持ちもそれぞれ。
一般的に考えれば配慮にかけているかもしれませんが、それでもそのご家庭は子供の気持ち尊重されてるので
それはそれで一つの答えだと思います。
家ごと引っ越し…ってありましたがそれならルール違反にはならないと思うけどやっぱり越境してきたと言われても仕方ないので
後ろ指さされないように低姿勢であるべきだとも思います。
越境されてきてる子供は上手いからきたとウチの子は上手いからここにきたと勘違いしている親御さんがいるからこれだけ
言われるのではないでしょうか?
247 名前:名無しさんだぎゃぁ:2017/01/09 13:34
保護者がそれぞれ自分の子供の事を一番に考えるのは当たり前だと思います
同じ様に他のご家庭もそれぞれのお子様を一番に思っているわけで
自分本位に我が子最優先で行動されるのなら、それなりのリスクは承知していただきたいですね
美味しい所だけ持っていくのは無理ですよ
248 名前:名無しさんだぎゃぁ:2017/01/09 23:38
245
越境馬鹿の上から発言
249 名前:名無しさんだぎゃぁ:2017/01/10 01:02
越境軍団作りたいなら私学でやればいいのではないでしょうか?それなら問題にならないのでは?



このスレッドのレス数が残りあと1件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)