【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■名古屋・愛知掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10402345

★☆数学とくいな高校生☆★に聞きたい!!

0 名前:名無しさんだぎゃぁ:2007/03/16 00:45
どうしたら…とくいじゃなくても、できるようになるんですか??
勉強方とかあったら是非教えて欲しいです♪
851 名前:匿名さん:2021/01/25 21:41
倍率はそんなに
852 名前:匿名さん:2021/01/27 11:38
数字には現れない人気があるんだよなあ
853 名前:匿名さん:2021/03/28 10:56
どうしてそんなに人気なの?
854 名前:匿名さん:2021/03/28 21:13
近くにららぽーとがてきたからじゃないかな
855 名前:匿名さん:2021/03/28 21:14
近くにららぽーとができたからじゃないかな
856 名前:匿名さん:2021/04/02 10:27
学校から近いの?
857 名前:匿名さん:2021/04/03 23:33
まっすぐ歩いていくだけ
15分歩けばつくよ
858 名前:匿名さん:2021/04/13 23:00
うやらましいなあ
859 名前:匿名さん:2021/04/21 12:59
日本語変じゃね?
860 名前:匿名さん:2021/04/21 13:39
頭も変じゃね?
861 名前:匿名さん:2021/04/23 15:54
それは言い過ぎ
862 名前:匿名さん:2021/04/24 05:10
人気だったのって昔でしょ
863 名前:匿名さん:2021/04/28 23:39
今もそれなりだよ
864 名前:匿名さん:2021/09/20 20:19
好きな人がいます。
でも彼は数学が苦手なんです。
私は数学が好きです!!!
こんな私はどうしたらいいのでしょうか?
男子、女子の両方の意見が聞きたいです。
865 名前:匿名さん:2021/09/25 09:37
>>864
数学を教えてあげれば良いのでは?
866 名前:匿名さん:2021/09/25 10:55
それしかないし
それできるの大きい
867 名前:匿名さん:2021/09/25 21:50
あれだな
みんな数学苦手なんだな
868 名前:匿名さん:2021/09/26 18:59
2つの正の数がある。2数の差は4で、積は1である。この2数を求めよ。
869 名前:匿名さん:2021/10/05 05:28
1と5
870 名前:匿名さん:2021/10/05 10:33
0万5
871 名前:匿名さん:2021/10/05 12:58
>>869
不正解
872 名前:匿名さん:2021/10/05 12:59
>>870
不正解
873 名前:匿名さん:2021/10/08 21:17
解なしというオチか?
874 名前:匿名さん:2021/10/09 23:47
>>873
不正解
875 名前:匿名さん:2021/10/18 16:30
2と1/2
876 名前:匿名さん:2021/10/28 03:31
お嬢様学校のテシトで出された過去問の一問目です。
ウソっぱちでは有りません。本物です。
これ(↓)が解ければマジ名門女子大合格です。

中学生の男子A次君とB雄君は学校の部活で親しくなった女子C子さん、D美さんのケ
ツ鼓を鳴らすのが楽しくてたまらなくなり、男子の2人が鳴らして遊ぶことにした。しか
し、むやみに突いて鳴らしても詰まらないので、4拍子で2小節、計8泊のいずれかにおい
て、一定の決まりに従って鳴らすことにした。
 ここで、例えば、鳴らした泊を「○」、休んだ泊「×」とし、「○××× ××○×」と
あるのは、「1小節目の1泊目と2小節の3泊目に鳴らした」ことを意味するものとする。
 また、自分が突いている時は、気持ち良く集中している為相手の音は聞こえないが、自
分が鳴らしていない時は、相手の音が冷静に聞こえるものとする。
 問1 2人は以下の決まりに従って鳴らす(突く)事にした。この場合、A次君の発言で
はありえるが、B雄君の発言ではあり得ないものを(1)~(5)から1つ選べ。なお、2
人とも相手の音を自分が昇天して聞き逃すことはないものとする。
 ア、2人はそれぞれ2小節で4泊鳴らした。
 イ、A次君は1泊目に鳴らし、B雄君は1泊目に休んだ。
 ウ、2人は、1小節目と2小節目を同じパターンで鳴らした(突いた)。
(1)1拍おきに鳴らしたが、相手の音が4回聞こえた。
(2)2泊目に休み、相手の音が4泊目に聞こえた。
(3)2泊目に休み、相手の音が連続で聞こえた。
(4)連続で鳴らしたが、相手の音が一泊おきに聞こえた。
(5)4泊目で相手の相当巨大な音が、「イグゥ」の声と共に聞こえた。
877 名前:匿名さん:2021/10/28 05:12
↑5
5しかナイ
878 名前:匿名さん:2021/10/29 10:58
これって数学か?
879 名前:匿名さん:2021/10/29 13:15
数的処理
880 名前:匿名さん:2021/10/30 06:36
国語のように見えて数学
公務員試験などで使うやつ
881 名前:匿名さん:2021/10/30 07:06
数学ではない
ただの論理学
882 名前:匿名さん:2021/10/30 09:23
ほうほう
883 名前:匿名さん:2021/10/30 16:38
這う這うの体
884 名前:匿名さん:2021/11/01 21:30
はうはうのたい
885 名前:匿名さん:2021/11/03 09:02
とりあえず英語と数学から取り掛かってください。
すべて苦手だからといって投げ出さずきめ細かく基礎から確認していきましょう。
とにかくこの二科目でどれだけ早く基礎力を身に着けるかが勝負です。
文系ならば国語の対策も必要ですが数学はそれほど深いもの(応用問題など)は必要ないと割り切りましょう。
あとの科目はそれからです(高3ならば少しづつ手を出していった方がいいかもですが…)
いずれにせよ教科書→教科書傍用問題集
で一通り基礎力はつけられますので実践してみては?
これはどの教科でも言えることです。
そして英語と数学は地道にやっていけば必ず伸びる教科です。
886 名前:匿名さん:2021/11/05 23:22
>>885
ソースは?
887 名前:匿名さん:2021/11/06 06:19
トンカツ
中濃
888 名前:匿名さん:2021/11/06 06:20
そのソースじゃねえよw
889 名前:匿名さん:2021/11/06 06:20
天然かw
890 名前:匿名さん:2021/11/06 08:28
しょーゆ
891 名前:匿名さん:2021/11/06 10:02
ソイソースか
なるほどな
892 名前:匿名さん:2021/11/06 12:17
しょーゆー事か
893 名前:匿名さん:2021/11/06 12:29
村上ショージ?
894 名前:匿名さん:2021/11/06 15:48
古くね?
895 名前:匿名さん:2021/11/06 22:31
10ねんまえ?
896 名前:匿名さん:2021/11/07 01:06
100年前?
897 名前:匿名さん:2021/11/07 01:11
生まれてないでしょ
898 名前:匿名さん:2021/11/07 04:45
天津教信者なら生きてる
899 名前:匿名さん:2021/11/07 04:52
そんなどーでもええ事より900ゲトー\(^^)/
900 名前:匿名さん:2021/11/07 04:55
信仰で長生きするのは勘違い
1001  名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。