【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■埼玉掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10402101

☆バレー部強い・弱い中学校ってどこ?☆2

0 名前:名無しさん:2014/08/03 01:37
バレー部が強い・弱い中学校ってどこですか?
16 名前:名無しさん:2014/08/12 12:43
平野の一年、ジュニア
だらけじゃん。
今年の一年生大会は平野でしょ
17 名前:名無しさん:2014/08/13 10:20
レシーブ力とコンビがある富士見東と単純に身長がある上尾どっちが強いかな?
2年生の話な
18 名前:名無しさん:2014/08/13 13:52
圧倒的に富士見東!!
19 名前:ふぉっくす:2014/08/13 14:05
どうだろう。ぶっちゃけ上尾のほうが上じゃないかな?
左利きのエースと長身のあの二枚エースは強力だし他も速攻とかで
攻撃に絡んでくるよ。
確かに富士見東の多彩な攻撃やレシーブ力はすごいけどスーパーエース
って感じの選手が居ないから最終的には上尾の方が強いんじゃないかな?
20 名前:ふぉっくす:2014/08/13 14:15
それとさ、学総で関東に出た熊谷東・越谷中央・草加瀬崎の二年は強いの?
21 名前:名無しさん:2014/08/13 14:35
弱いと思う
少なくとも3年生よりは
22 名前:ななし:2014/08/13 19:53
joc誰が選ばれるかなぁ
23 名前:名無しさん:2014/08/14 13:33
今年は、去年の黒浜中のエースのような圧倒的な実力を持つ選手は
いない気がする
24 名前:ななし:2014/08/14 18:32
越谷中央って確か2年生人数いないと思う
どっかの先生が言ってた
25 名前::2014/08/15 23:40
富士見東だろ
26 名前:名無しさん:2014/08/17 08:45
本太は?
27 名前:名無し:2014/08/17 14:00
本太?ここ最近聞かないけど前は強かったのかな。
中央の二年生は三人だけどみんな身長170以上はあるよ
そのうちの一人は176cmある。技術的にはまだまだだけどこれからきっと
上手になると思うよ。エースの素質もある。
一年生は165cmの子がいる。でも身長的には平均して150cm
くらい。きっとフォーメーションは2-2-2-だろうな
28 名前:名無しさん:2014/08/18 01:51
富士見東の一年生、中学校教師の息子が学区外から通っているらしい。

問題にならないのかな?
29 名前:名無し:2014/08/18 04:55
ならないのでは?バレーのために学区外から富士見東通ってる子とかけっこう
いると思う。川口方面から来てる子とかもいるし。
30 名前:名無しさん:2014/08/18 12:45
問題になるなら入学出来ないでしょwww
31 名前:名無しさん:2014/08/18 13:06
1年のデカさなら富士見東だろ
ドラゴンの前3人と関沢のエース行ったんだよな?
32 名前:名無しさん:2014/08/18 13:58
東の1年は強いぞ
ジュニアの監督が言ってた
33 名前:名無しさん:2014/08/19 02:21
じゃあ新人戦は富士見東vs上尾、1年生大会は富士見東vs平野が楽しみだね。
オレも関東目指して練習すっかな
34 名前:名無しさん:2014/08/19 09:27
上尾じゃない気がするけど
www
35 名前:名無しさん:2014/08/19 09:59
上尾じゃなきゃドコなん?
36 名前:名無しさん:2014/08/20 02:46
170無いアタッカーはきついよな~
富士見東の2年は総体のパンフ見ると170位のしかいないな
来年は戦国時代か?
37 名前:名無しさん:2014/08/20 04:15
いいねー
下剋上
38 名前:名無し:2014/08/21 04:17
絶対王者をどこが打ち破るのか
39 名前:名無しさん:2014/08/21 08:50
絶対王者ってwww
富士見東は今の3年が凄いだけでしょ
あいつらがスタメンだった去年と今年以外は、総体で埼玉1位になってないし
40 名前:名無しさん:2014/08/21 10:34
でも今年も埼玉県内なら
富士見東でしょwww
41 名前:名無しさん:2014/08/22 02:39
富士見東の2年ね
1年生大会では関沢と宮原のキャプテンだった2人がメッチャ拾ってたね。
速攻とかも使ってたし、完成度の差で勝った感じだったけど。
選抜のメンバーでしっかり練習すれば勝てる感じだった
42 名前:名無しさん:2014/08/22 10:50
一年生大会の決勝は
富士見東vs北部選抜だったからね
北部選抜は全体練習は一回だけ、

半日練習しただけだったから
そのわりには良かったと
43 名前:名無しさん:2014/08/24 03:54
新人戦の地区予選は
来月か?
44 名前:名無しさん:2014/08/24 06:00
県が11月だから、10月ごろじゃね?
45 名前:名無しさん:2014/08/25 00:18
富士見東、全国ベスト4残ってる!!
優勝するかな?
やっぱ、スゴイなあいつら
46 名前:名無しさん:2014/08/25 14:53
大谷口はいまどーなの?
47 名前:バボちゃん:2014/08/26 04:44
富士見東、草加瀬崎、渕江の3年 どこの高校いくんだろう?
富士見東から春日部共栄は ちと、遠くない?
やぱ、私立はお金かかるから行かないのかな?
全国 1位と3位だから、高校でも続けるよね?
48 名前:名無し:2014/08/26 05:21
大谷口今年強いの?
49 名前:名無しさん:2014/08/26 09:20
なぜ瀬崎が入る?
50 名前:名無しさん:2014/08/26 09:23
ドコ行くかなんて本人に聞かなきゃわからんだろ。
選抜入ってLINEのID教えてもらえ
51 名前:バボちゃん:2014/08/26 09:53
50→瀬崎、渕江は東武線沿線だし 春共アリエル

富士見東は、私立なら埼玉栄か?
52 名前:バボちゃん:2014/08/26 09:56
51さん 選抜入ってるが、埼玉ぢゃないんで友達なれん(>_<)
53 名前:名無しさん:2014/08/26 10:26
どこ選抜入ってるの?
54 名前:バボちゃん:2014/08/26 13:23
内緒
55 名前:名無しさん:2014/08/26 14:46
全中終わって2日で発表される選抜なんね~
56 名前:名無しさん:2014/08/26 14:47
そんなの無いでしょwww
57 名前:名無しさん:2014/08/26 14:54
馬鹿にしたような言い方はやめましょう
58 名前:名無しさん:2014/08/26 15:47
たしかに。
全中終わって出場校が帰ってきて
これから選抜の選考会だと
思うけどww
59 名前:バボちゃん:2014/08/26 22:05
えっ⁈ もう、JOC選抜内定出てるけど?
今度、認定式に行くけど?
60 名前:名無しさん:2014/08/27 01:25
実際には全中が終わる前に選考が行われているみたいですよ
61 名前:バボちゃん:2014/08/27 05:07
とっくですね。
関東前に知らされましたから
62 名前:名無しさん:2014/08/27 05:43
瀬崎知ってて、関東前って事は関東の人でしょ?
関東なら選抜どうし交流あるし、合宿もあるから仲良くなれるよ。
直接聞くといいよ
63 名前:名無し:2014/08/27 13:02
平野中の人は伊奈学園行くって言ってたな。そういえば
64 名前:名無しさん:2014/08/27 13:46
埼玉は土曜日、県選考会
65 名前:名無しさん:2014/08/27 13:58
平野からなら伊奈学も近いね



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)