【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■埼玉掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10401725

さいたま市中学ソフト部

0 名前:ソフト:2010/10/28 09:15
ソフト部の人書き込んでね
183 名前:だー:2013/08/27 10:40
強いかどうかはわかんないけど!
184 名前::2013/08/27 12:24
敗退したチームにいい選手はいませんでしたか?
185 名前:名無しさん:2013/08/27 13:38
木崎のキャッチャーがいいらしいです。
186 名前:名無しさん:2013/08/29 10:56
八王子のショートの子はいいですね。あと日進の一年ピッチャーもいいです。さらに予選敗退したなかにも凄いピッチャーがいましたよ。
187 名前:夢の中のモンブラン:2013/08/30 11:02
八王子のショートは小学校の頃からやってたらしいよ♪ 
188 名前:あん:2013/08/30 11:39
夢の中のモンブランさん

大原?
189 名前:名無しさん:2013/08/30 11:52
ついに明日ですね!
190 名前:(`・∀・´)ゝ ◆pXSJz8i.:2013/08/31 00:44
明日だー!楽しみです(о´∀`о)


八王子のセカンドの子は上手いし可愛いし(о´∀`о)
191 名前::2013/08/31 04:15
速報ほしい!
192 名前:名無しさん:2013/08/31 04:31
決勝は尾間木と与野東でした。
優勝は尾間木中学校でした。
おめでとうございます!
193 名前:名無しさん:2013/08/31 07:39
尾間木中 おめでとうございます!新人戦も楽しみです。
194 名前:夢の中のモンブラン:2013/08/31 08:06
いいえ!大原じゃないですよ!強いて言うなら大原と同じブロックでしたw

おぉー!おまぎ中優勝!?おめでとー!宮原……ど、どうした??
195 名前:名無しさん:2013/08/31 08:34
宮原どうしたんでしょうか!
あんなに強いって言われてきていたのに…
196 名前::2013/08/31 09:36
差がないってことじゃないでしょか。
他のチームを知らないってことですよ。
新人体育大会楽しみ。対戦決まってますよ。
197 名前:名無しさん:2013/08/31 11:38
尾間木中…ですか
まあまだ最初の大会、これからですね!
198 名前:あん:2013/08/31 11:41
モンブランさん

じゃあ、東浦和かはっちゅうですね!
199 名前:あん:2013/08/31 11:42
決勝見にいったよん

尾間木中おめでとう!

これから期待してます!
200 名前:名無しさん:2013/08/31 12:54
決勝は実力差があったので初回に与野東の得点チャンスで点が入らなかったのでワンサイドになるだろうなと予想したら
その通りの展開になりました。与野東は与野東は華奢な感じの子が多いチームでしたが
バント多用し手堅い作戦で良く決勝まで残りました。大健闘です。
一見怖そうな顧問ですが自分の教え子たちには怒鳴ったりしないです。
のびのびやらせていましたね。それも要因のひとつだと思います。
尾間木は体格のいい子が多くバッティングのチームですが
実は全員バットのグリップを少し余らせて短く持っていました。
顧問の指示でしょうか?振りの鋭い子が多かったです。
左右のピッチャーもいいですしキャッチャーも盗塁を2回刺して最優秀選手に選ばれていました。
いいチームでしたね。
201 名前:名無しさん:2013/08/31 13:04
日進って強い?
202 名前::2013/08/31 13:10
さいたま市ソフトボール協会HPにupされてるよ~
203 名前:名無しさん:2013/08/31 13:23
連投すいません。
宮原はどうした?っていう声がありましたが・・・
宮原もまだこれからのチームです。
それとAチームとBチームの差がありすぎで選手層が薄いですね。
対戦したチームは皆気づいたと思いますがキャッチャーの子が
怪我をしていて強行出場していました。
詳しくは言えませんがセカンドまでボールが投げられない、バットが振れない状態だったようです。
ランナーが出れば盗塁はオールセーフだったのはそのためです。
新人戦には間に合うでしょうからまた頑張ってほしいですね。
お疲れ様でした。
204 名前:名無しさん:2013/08/31 14:44
201.204 随分と詳しいですねー?(゚Д゚)
205 名前:名無しさん:2013/08/31 14:52
敗退したチームも含めて良いバッターだと思った子はいませんか?
206 名前:名無しさん:2013/08/31 22:56
個人の話はしない方がいいですよ
207 名前:名無しさん:2013/08/31 22:59
宮原はAチームとBチームがあるのですね。
部員数がいっぱいで羨ましいです。
うちのチームは1.2年でやっと試合に出られるのに…
208 名前:名無しさん:2013/08/31 23:12
201,204は宮原中なんですね。宮原は荒れていませんか?
荒れてる学校の方が部活は強いって野球の先生が言ってたので
209 名前:え?:2013/08/31 23:14
209>根拠のない伝聞の話はやめましょう。
あと、個人が特定されるような話は不適当です。
210 名前:名無しさん:2013/09/01 00:52
尾間木はバッティング良いですよね
211 名前:名無しさん:2013/09/01 06:11
そうですね。ミートが上手いバッターが揃っています。
212 名前:名無しさん:2013/09/01 10:35
201・204ですが宮原じゃないですよ
ここであまり名前の挙がらないチームの関係者です。
うちのチームも新人戦では頑張ってほしいのですが・・・
213 名前:わっかー:2013/09/01 11:03
新人戦は、勝てるといいなあ♪
あと、皆さんのチームは経験者どれくらいいますか?
214 名前:名無しさん:2013/09/01 13:24
半分ぐらいです
215 名前:夢の中のモンブラン:2013/09/02 10:14
あんさん。まぁ、そうなりますね。

私も少しだけ見に行きましたw 10分ぐらいww勝ち負けつく前に帰りましたw
216 名前::2013/09/02 10:47
新人戦対戦表もらいました!
一回戦からベスト4vsベスト8の対戦もありますね~
がんばるぞ!
217 名前:名無しさん:2013/09/02 12:00
214:わっかーさん

うちのチームは全員で3人です・・・
218 名前:名無しさん:2013/09/02 12:12
うちのチームも経験者は3人です。しかも1年生が多いしw
新人戦の対戦表見ましたが・・・いきなりあそこと当たるとは
相手チームは対戦表見て喜んでいるんだろうなぁ・・
219 名前:名無しさん:2013/09/03 06:50
三年生の代で県大会に出ていた土呂や内谷、大谷場辺りはどんな感じですか?
220 名前:名無しさん:2013/09/03 08:34
土呂・内谷・大谷場って・・・一番左上のブロックの5チームのうちの3チームだしw
残り2チームのどちらかの方かな?
対戦相手に情報を与えるとまずいから皆さん書けないよねぇw
221 名前:名無しさん:2013/09/03 09:59
220さん、どこも強いですよね。
U中も強そう。勝ち上がるのは難しいそうですね。
夏季大会から一ヶ月の頑張りが新人戦で試されますね。
222 名前:名無しさん:2013/09/03 10:02
土呂中は夏季大会Aブロック4位だからなあ…
223 名前:名無しさん:2013/09/03 14:11
u中?
224 名前:名無しさん:2013/09/04 10:34
内谷の事でしょうか?
225 名前:わっかー:2013/09/04 13:50
みんな答えてくれてありがとうございました!

私のチームは三人だけです。
226 名前:夢の中のモンブラン:2013/09/04 23:37
すいませーん!ピッチャーが速い所は宮原と尾間木以外にいますかー?
227 名前:名無しさん:2013/09/05 08:22
実際に見た範囲ではかなり速いピッチャーがM中にいます。あとN中のピッチャーも・・・
以前に名前が挙がっていたO中のピッチャーは実際に見ていないので分かりません。
228 名前:名無しさん:2013/09/05 10:48
Mと言っても宮原以外だと,馬宮、美園、宮前、南浦和、三室、本太のうちのどこだろう?
Nは日進か西原か?
oは大谷場、大原、大久保、大砂土か?
わからないや。
229 名前:名無しさん:2013/09/05 11:00
まぁ、今までの大会結果とかで
大体分かるよねー(・v・☆)
230 名前:名無しさん:2013/09/06 11:58
速いって何キロ位なら速いのですか?野球のピッチャーみたいにスピードだと
中2だと何キロなら普通とかあるんでしょうか?スピードガンのある学校は無い
と思うから、見た人の感覚ですよね
231 名前:名無しさん:2013/09/07 04:57
小学生のローカル大会でスピードガンコンテストやってるのを見たことがありますが
一番速い男子の子で80キロ台前半でした。
それでも小学生はホームまで10.67mですから三振の山になります。
中学は12.19mなのでストレートで三振を取れるピッチャーは80キロ以上は出ていると思います。
232 名前:名無しさん:2013/09/07 06:54
新人戦どこのチームが県大会に行けますかね?

最近強いのってどこのチームですか?



このスレッドのレス数が残りあと18件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)