【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■埼玉掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10401560

上尾鷹の台高校

0 名前:名無し:2007/11/13 15:25
鷹の台高校ってどんな感じですか?
301 名前:響介:2010/12/19 02:20
>301

なんで後悔してるんすか?
302 名前:名無しさん:2010/12/19 02:45
歴史が無いから進路先が不透明だし、OBは上尾沼南、上尾東だし印象的が良くない。上尾橘ほどではないが。
303 名前:(・Д`)さん:2010/12/19 06:15
>>301 私、大学に行きたいんですけど・・
   Fランクとかの大学にしか入れないって書いてあって。
   もっと上の偏差値の高校にすればよかったなーって思ったけど、偏差値47だったしw
   まともな大学に入れないみたいなので、後悔してるんです(´・ω・` )
   でも、大学に入れるだけでいいかな?
>>302 確かに開校したばっかりですしね。
   今年の3年生の進路先が公開されればいいのですが。 
304 名前:響介:2010/12/20 13:42
学校説明会で、今の3年の人達が受かった大学
言ってたけど、結構すごかったっすよ?

国立受かった人いたみたいっす
305 名前:名無しさん:2010/12/20 15:23
国立?まだ受験始まってないよ。私立も来年だし、何が凄いのか、、、??
306 名前:響介:2010/12/21 03:47
え、まじすか?
なんか3年の人がステージの上で演説してたんすけどw

まぁどっちでもいいや
307 名前:(・Д`)さん:2010/12/22 04:42
>>304 マジですか!?
   
>>305 もしかして沼南時代の生徒が受かった大学を言ってたのかな?
    それか、推薦ですかね・・
308 名前:名無しさん:2010/12/22 10:04
沼南、東、共に大学進学する人なんか、ほとんど皆無だよ。
309 名前:名無しさん:2010/12/23 04:14
幻聴でも聞いたんかいな!?推薦だとしてもマトモな大学なんて無いよ。
310 名前:名無しさん:2010/12/23 05:29
国立って埼玉大学の2部じゃないの?
311 名前:名無しさん:2010/12/23 09:05
なるほど、埼玉大学の夜間だね、あそこは基本的に社会人とニートしかいないよ。
312 名前:響介:2010/12/24 09:06
幻聴すかw
そうかもしんないっすねww

頑張ってどんくらいまでの大学がギリすか?
313 名前:名無しさん:2010/12/25 03:26
大東亜帝国、東京国際あたりじゃあないでしょうか。女子は跡見やら聞いたことがない短大でしょう。
314 名前:(・Д`)さん:2010/12/26 02:22
>>313 そうなのですかー まともじゃなくても
   入れそうな大学があるだけでいいのかと思ってしまいました^^
   
315 名前:名無しさん:2010/12/26 03:49
四年間無駄になりそうな大学ばかりだな
316 名前:響介:2010/12/27 05:04
>315
俺も思ってました笑

>314
超頑張って勉強したとしても、鷹の台卒だと
無理なんすか?
317 名前:名無しさん:2010/12/27 07:04
無理では無いと思いますが、回りに流されて勉強しなくなってしまうんですよ
318 名前:(・Д`)さん:2010/12/29 04:44
>>315 wwww
>>316 そうですか~ 今は「大学」って名前があるだけでいいと思いましたw
>>317 なるほど!
319 名前:名無しさん:2010/12/30 02:41
大東亜帝国の4年だがこのレベルの大学じゃ就職厳しいよ。
自分も含めて未だに内定が無い人の方が多いし、あっても高卒でも募集してるようなスーパーとか飲食店の定員とかだよ。
320 名前:名無しさん:2010/12/30 03:15
321 名前:響介:2010/12/31 18:16
まじすかー・・w

まともな職場につける確率って
どんくらいすかね?
322 名前:名無しさん:2010/12/31 18:29
>>321
君のまともな職場の基準はわからないしその時の景気に左右される部分もあると思うが

マスコミや大手の金融業界に就職するのはコネでもない限りほぼ無理だと考えたほうがよい。
323 名前:響介:2011/01/01 07:15
なるほど。

専門大学→美容師(髪)
ならまだいけるほうすか?
今の景気より悪化した場合と考えて・・
324 名前:(・Д`)さん:2011/01/01 14:30
>>323 実際、この学校から美容師専門学校に行く人がいます。
   職業についての講習会みたいなので言ってましたので、
   大丈夫ではないか?と思います。
325 名前:響介:2011/01/01 16:05
>325
まじすかっ
ありがとうございます
326 名前:あやね:2011/01/02 13:35
ピアスとか大丈夫ですかね?
327 名前:あやね:2011/01/02 14:27
↑ピアスっていうか
耳に穴が空いてること

回答お願いします?
328 名前:響介:2011/01/02 14:52
面接あるからあぶないんじゃね~?
329 名前:(・Д`)さん:2011/01/03 00:49
>>326  ピアス、ガム噛みなどは禁止。
    見つかったら即取り上げられ、没収されます。
   
  耳に穴が開いているだけでも、頭髪検査でばれるかもしれません。
   その場合、再検査しなければいけません。
   再検査でひっかかると、再登校指導(これはかなり辛いらしい)の可能性もあります。
   髪染めの場合でも、同じ対応を執られています。
  
  鷹の台の校則はけっこう厳しいですよ(汗) って言っても、
 高校デビューとか髪染めとかをせずに、平凡に過ごせばどうってことない校則です。
 でも、校則の厳しさで後悔してる人がいたり、せっかく高校に入れたのに・・って人もいます。

  面接でばれなければ多分大丈夫。ばれたら危険だけどねw
  もしばれなかったとしても・・校則に耐えられるかどうか。 
  高校選びは慎重にね^^
330 名前:名無しさん:2011/01/03 07:06
厳しいっても近隣の栄北に比べれば全然緩いでしょ。
331 名前:響介:2011/01/05 10:55
つか、そういう校則あるのは当たり前だろ
遊びたければ高校行かなければいいんじゃね?

鷹の台でもいちを「学校」だし
332 名前:(・Д`)さん:2011/01/06 03:48
 「厳しいって言っても、平凡に過ごしてればどうってことない校則」
 って言ったけど・・誤解を招く言い方だったようです。

 「校則の厳しさで・・」っていう言葉も見なかったことにして下さいw
  >>331さんの言う通り全然厳しくないですよね(笑) 私もそう思います。
  厳しいって言ってる人もよく見かけますが。

 『どうってことない』ってわかりにくい言葉ですよね(^^;)
 「厳しいっていっても、平凡にすごしてれば『大したことない(あまり関係の無い)』校則」と言う事です。
  
 厳しいって言ったり、大したことないって言ったり・・330の文は色々矛盾してたw
 日本語って難しいよw
 
 
 また後ほど。
 
333 名前:(・Д`)さん:2011/01/06 09:02
連レスすいません。
>>330 確かに私立は厳しいところが多いですよね。校則が緩いところもあるけど。

>>321 厳しいと感じる人もいれば、厳しくないと感じる人もいます。
   個人の価値観の違いが分かりますね。

    私は厳しくないと感じますが・・
   髪を染めたり、ピアスを開けたり、カラコンしたり・・とかは
   高校を卒業すればいくらでも出来るし。


これから入ろうとする人は、高校受験掲示板のほうの鷹の台スレも見ると、
けっこう勉強になることが多いですよ。

長々と失礼しました。
334 名前:名無しさん:2011/01/06 10:03
今年の一年生から急に校則が厳しくなったみたいだな。
スカートの長さ、髪の色など。
2、3年には茶髪の人がけっこういるのに、
見た感じ1年生だけ少ない。
335 名前:(・Д`)さん:2011/01/06 15:13
>>334 そういえばそうですね。
   けっこう頭髪服装検査の回数も多いし。
   しかも始業式早々、頭髪服装検査がありますね。
   確かに1年生で茶髪の人はあまりいません。
   スカートもひざ上1~2cmまでの長さを守っている人が多いですし。
  
  私的には生徒の見た目などをよくする為にはいいと思いますけど^^
  「服装の乱れは心の乱れ」という、ことわざもありますし(^p^) 
   なんか偉そうな言い方ですいませんorz
336 名前:響介:2011/01/07 01:48
>336
頭髪服装検査ってどんなことやるんすか?

>334
まぁ白岡高校に比べればゆるいっすよねw
337 名前:(・Д`)さん:2011/01/11 12:03
>>336 いつも先生3人が色々チェックします。
   私は女子なんですけど、
  男子も大体同じことをチェックされるんだと思います。(化粧とかは除く)

  女子の場合は、
 ・まずはスカートを折ってないかどうか見られます。
 ・耳を見せて、穴やピアスが開いてるかどうか見られます。(開いてたら注意され、ピアスを没収されます)
 ・化粧をしてないかどうか見られます。(ばれたら即、職員室に行って化粧を落とされます)
 ・髪の色を見られます(茶色かったら注意され、再検査)
  
  って感じです。男子は化粧とか関係ないから、少しだけ検査が軽くなるかも。 
   
338 名前:響介:2011/01/14 10:02
>338
俺男子でよかったwww

検査前に事前報告てきなのはないっすよね?
339 名前:(・Д`)さん:2011/01/14 10:32
>>338 事前報告はありませんよ~
340 名前:名無しさん:2011/01/16 03:43
人生おわた
341 名前:響介:2011/01/18 07:35
>340」
ですよね笑

>341
なんで?w
342 名前:名無しさん:2011/01/19 05:19
ここの生徒は
ヤンキーもどきよりもオタク(腐女子)の方がDQN
343 名前:名無し:2011/01/19 09:56
上尾鷹の台って運動部全部微妙だし
野球部なんてクソですよね?爆
344 名前:響介:2011/01/20 10:04
>344
合併高だからじゃねーの
345 名前:も」:」:2011/01/21 16:47
女子バスケット部ヮどんな感じですか?
土日も部活ありますかね?
346 名前:響介:2011/01/22 04:57
すいません、鷹の台って携帯持込okすか?
347 名前:キッコーマン:2011/01/22 06:25
鷹の台荒れてますか?
348 名前:(・Д`)さん:2011/01/22 09:39
おひさしぶりです。

>>342 言っちゃ悪いけど、同感。

>>343 まぁ>>344さんが言うとおり合併高ですしねー。
   3年前に合併したばっかりだししょうがない。
   文化部の写真部や将棋部は全国大会出場など、けっこう活躍しています。

>>345 女バスじゃないのでよく分からないのですが、土日は部活あるみたいです。
>>346 持込Okですよ~
>>347 微妙かな。ヤンキーもどきならそれなりにいますけど、
    本物のヤンキーは、学校荒らす前に自分でさようなら&先生から注意されてさようなら してしまうので。
349 名前:響介:2011/01/22 15:20
携帯、
授業中以外なら学校内でも使って
平気ですよね?
あと音楽ツールもokっすよね?
350 名前:名無しさん:2011/01/24 11:28
僕、鷹の台受けようと思ってるんですけど・・・
偏差値が47で内申が26です・・・
受かると思いますか?

コメント宜しくお願いします。

あと面接って具体的にどんな事聞かれたりするんですか?
是非教えて下さい。



このスレッドのレス数が残りあと21件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)